2011年10月03日
祖母が入院してもう直ぐ2週間が経ちます
先週の木曜から意識が回復し、今日(午前中)はかなり元気でした
腸閉塞ですので、排便が上手くできるようになれば退院できるみたいです。
今はガスが抜けたので随分元気になりましたが、原因がはっきりしていないので
油断はできない状況です。でもとりあえず痛みが引いたようなので
安心しています
あとは、従姉妹が喉に腫瘍ができて、組織検査の結果が今日出ます。
どうか、良性でありますようにと願うばかりです。
従姉妹の旦那さんは、私より少し年上で、境遇が合致するところがあり・・・・
家を建てて直ぐにリーマンショックで職を失う・・・・
正直今は前向きに考えていますが、当時は荒れて、死んでもいいと考えていた
日々の連続でした。莫大な借金と家族。
同じ事を考えていました。そう自殺です。
私は体重が40k台まで減少し、骸骨みたいになっており、彼も同じでした。
そして私より僅かに先に動いたのです・・・家の借金を無くす為の自殺です。
私は自分の事を体験している気がしました。
そして思い知らされた、遺族の悲しみの深さ・・
やっぱり自殺なんか駄目だと思い直した事を思い返しています
そして、今度は従姉妹が癌かもしれない・・・
落ち着かない、落ち着けない自分が居ます
万が一にも母親まで居なくなれば残された娘はと思うと涙が止まらなくなります。
普段私は神頼みはしないほうです。
ですが、神がいるのであれば、なんとか良い方向へ導いてください
お願いします。今回ばかりは流石に毎日お祈りしています。
最近は私事ばかりのブログで申し訳ありません・・・
Posted at 2011/10/03 12:33:20 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年09月24日

今日は息子(14)の誕生日です
祖母が危篤のような状態の為に盛大なお祝いはできませんが、
子供が大好きなバイキングに連れて行きます。
その間、付き添いは母にお願いして
祖母は入院2日目からずっと意識がありません・・・
高齢のため点滴も上手くできない状況です。今日で4日目ですが、厳しい
状況が続いています。
今日は少しだけ息子の為に楽しんでこようと思います。
来週は従姉妹が喉に腫瘍ができたので大きな病院へいきます
後日手術をするようなので、そちらも私が付き添う事になりそうです
万が一悪性であれば・・・・・と考えると本人は夜も眠れていないでしょう
今私には沢山の試練が与えれれているのかな?
と最近思います。試練の先には何があるのだろうか?
Posted at 2011/09/24 08:32:46 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年09月22日
おはようございます。
昨日は沢山のコメント、励ましを頂きありがとうございます。
簡単にこの度の経緯をご説明しておきます。
祖母はもう95歳です。痴呆で、寝たきりの完全介護状態です。
ここ数年入退院を繰り返しており、昨年も胆のうが詰まって軽度の手術
を行ない、なんとか退院できました。実家で母が介護をしています。
祖母は昨日の検査の結果腸閉塞という事が判明しました。
腸、胃がパンパンに腫れ上がっており、破ける寸前だそうです。
原因はわかりません。腫瘍もしくは癒着の可能性が高いとの事
しかし、高齢の為開腹は厳しい状況です。
今は鼻から送菅してガス抜きを試みているところですが、上手くいくかは
わかりません。これで様子をみてガスが抜けてくれれば回復するかもしれ
ないということでした。しかし、原因を取り除けないために直ぐにガスが再び
たまってしまう可能性が高いと。いづれにしても厳しい状況です。
ここ数年何度も死線を乗り越えてきましたが、今回は駄目かもしれません。
諦めているわけではないですが、せめて苦しまないようにどうすればいい
かを考えています。
トイレの神様のような美談はありません。
しかし、幼少期に可愛がってもらった事はいまでも鮮明に覚えています。
祖母との思い出、沢山あります。
一番の思い出は、自転車を買ってもらったことです。
小学3年生の時でした。
当時我が家は知人宅への仮暮らしで今からは
考えられない貧困生活でした。父が長距離トッラクの運転手で1ヶ月に一度
帰ってきます。生活は貧困そのもので、勿論おもちゃなどあるはずもなく
必要最低限の生活物資しかありませんでした。まわりは、当時ブーム
であった、TVゲーム(ブラック崩し)、ゲームウォッチなどで遊んでいた
時代です。ちょっと前まではTVもありませんでした。
2歳上の兄はなんとか自転車を買いましたが、私は買うお金が
無く、でも周りがみんな持っていることもあり欲しくてたまらず何日も
泣きました。当時は家の事情などわからなかった。
するとわずかな年金暮らしをしている祖母が話を聞き、私の所へ来ました
そしてばあちゃんが買うてやると。私は嬉しくて大喜びでばあちゃんに
抱きついて離れませんでした。そして念願の自転車を買ってもらい、大切
に長く乗りました。後で聞いてわかった事ですが、祖母は年金も少なくそんな
余裕は無かったのだが、食費を削って月賦(ローン)で買ってくれたと。
この事を中学になって初めて聞かされて、おお泣きしました。
社会人になったら、私が今度は恩返しをする番だと誓いました。
そして社会人になり、何かあるとまず一番に祖母の家に出向いて報告をし
祖母と一緒に喜びを分かち合う日々でした。
そして、帰り際には必ず、祖母の手に一万円札を握らせて、憎まれ口を
叩いて帰るというのが毎回恒例でした。祖母はそんな私に毎回涙しながら
ありがとうと何度も言って足が悪いのに駐車場まできて最後まで手を振って
くれた。
今の私は祖母がいたから、こんなに真っ直ぐに育ったのだと思います。
当時は貧困という現実にすこし捻くれていたような気がします。
うらやましい気持ちが、やがてうらめしい気持ちへ・・・・
あたり前の生活ができない苦しさ・・・
そんな私の品疎な心を正してくれたのは間違いなく祖母です。
今でも感謝の気持ちでいっぱいです。だから今回最後になったとしても
私は笑顔でありがとうって言いたいです。こんな私に育ててくれてありがとう
ばあちゃんのおかげで真っ直ぐに陰日なた無く今まで生きてこれましたと。
しばらくは祖母に付き添いをします。
幸いにも仕事をしていないので、就活を一旦中止し、傍にいようと思います
みなさんも、当たり前の日常に慣れることなく当たり前にできる事の幸せを
感じられる人であってほしいです。
最後に私事になりました事を深くお詫び申し上げます。
Posted at 2011/09/22 07:42:38 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年09月21日
今から病院へ向かいます
しばらくの間コメント少なくなります・・・申し訳ないです。
とりあえず、病院へ行きます
Posted at 2011/09/21 14:57:45 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記