• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidePereのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

校長VSいちプー太郎

こんにちは(^-^*)/コンチャ!

本日はちょっとした武勇伝?をご報告します(´∀`人)

もちろん、先日質問したデジカメ禁止の件です

今日のAM9:00からゴングが鳴り、時間無制限のデスマッチ

結局午後3時まで、みっちり6時間ぶっ続けで終了の

ゴングとなりました(゚_゚i)タラー



先ずはデジカメ禁止の理由をお聞きしました

すると回答は

1、今まで禁止だった事
  (今までは今までであって、そんなこというなら間違いも正す事さえできないし、一度決まったルールーは未来永劫変更できない)
 

2、高価な物なので
  (高価?幾らからを高価と判断するのか?安いものであれば1万以下で確実に購入できますし、全員が必ずしも購入する必要がない)

3、責任がとれない
  (安価なものであれば責任をとるのか?どうせとらないでしょう?しかもbag、サイフなど高価なものはどうなりますか?)

4、生徒自身が自ら話し合いの上デジカメ禁止と決めた事
  (それは誘導尋問、洗脳でしょ?デジカメ禁止ありきで話し合いしたのではないですか?私の知人に意見を聞きましたが、全てが同意見で、家庭にデジカメがあるのに敢えて使い捨てカメラを買う事に抵抗を感じている。親も子供も。どう考えても不満の方が多いと推測できます)

5、デジカメを買えない人がいる事
  (中には居るかもしれませんが、そんなことを言い出したらきりがないのでは?買えと強要しているわけじゃないのに、そこまで腫れ物に触るような事を言い出せば、何もできなくなるでしょう?)

以上の5点が理由との事でした

お気づきだと思いますが、確固たる理由がありません。

例えば、携帯ゲームだとすると

・遊びに行くわけではないので不適切等の理由が筆頭にくると
 思います

今回の回答にはひとつも重い理由がありません
漠然とした回答です

各項目の下に私の述べた意見を明記しています

私が声を大にして訴えた事が

1、あまりにも時代に逆行している

2、家庭に使い捨てカメラを常備しているとは考えにくいので
  新たに購入する事になり費用が発生する。経費の無駄、
  デジカメがあるのに何故余計な出費をさせるのか?

3、デジカメは気軽に写せるし、印刷しなければ、費用も0円
  保存も簡単、迅速、しかも多くの家庭に使われている

4、使い捨ては、帰ってから現像し、プリントするまで仕上がりが
  わからない、お金もかなりかかるデメリットが大きすぎる

こんな感じです。

永遠に繰り返しでした・・・・

しかしながら、どう考えてもデジカメを認可した際のデメリットがないのです・・・

メリットはあれど、デメリットはでてこず・・・・・

校長はなんど上記を説明しても納得せず、カメラは使い捨てを購入し持っていく事の一点張り。

絶対に認めない、一度決めた事だから変更はしない。
私の気持ち、言い分は理解するが、今回は変えない・・・・

公務員体質・・・・

もしも学校が民間になって選べるようになればまず間違いなくこんな事件は起こりえないでしょうね・・・・

あまりに理不尽な事を突っ込まれたが、立場上(見栄、体裁、プライド)絶対に上からの姿勢を壊さない・・・腐ってます。

敷かれたレールの上しか走る事しかできない公務員のはかなさでしょうか?そのレールが間違った方向でも何も変える事もなく・・・指示待ち・・・YESマン・・・・ 間違っているとわかっても、決まった事だからと突っぱねる態度、非を認めることもできない哀れな教師・・・・


簡単な事です。鼻試合
話し合いした結果、自分の方がおかしい(理由として弱い)と思ったならば、変えればいいだけ。

おかしいと気づいても変えようとしないこの体質なんなんでしょうかね。

 
 

私は朝から、何も飲まず食わずでしたが、納得いくまで帰るつもりはないですからと、何度も伝えました。

関係者全員で腹割って話そうと。


そんな中で終焉は突然きました

校長が、使い捨てカメラはお金がかからないと思っていたらしい

学校で用意したものを、生徒に支給すると・・・・(馬鹿なの?)

私何度も言いましたが?デジカメがあるのに使い捨てカメラを買いお金をかけさせる必要があるのかと?

それを、突然退室し、誰かと話した後に、家庭に負担を掛ける事はいけないと思いますだって・・・・はぁ?

初めから幾度となく言ってるがな!!!!!!!!!!!!

校長は、私は勘違いしてましたと、一点張り。

いやいや、勘違いで済むのか?何時間話していると思ってるんだ?????

だったらどうなのよ?って聞きました。

再度話し合いさせてください。と校長は言う

しかーし、私は完全に切れました。

おまえらたいがいにせーよ

4時間も一生懸命話し合いして、根本的な事実関係を知らないまま話を続けていたと

舐めてるのか?お前ら??

苦情、要望があった時点で、その内容を再確認し、再検討することなど常識中の常識だろうが?それを調べもせずにダメだなんてどの口がいーよるん?お!

なんもかんもぬるい(`´)
横着、横暴、理不尽、怠慢、税金の無駄使い!
たいがいにせんかい(`⌒´)

(自粛)・・・

この後の暴言はご想像にお任せします(/--)/


という展開で結果

勝訴!

となりました(*´▽`)ノ ・゜:*:゜

完全決着!

夕方には生徒にも通知があったようです


夜になっても決着がつかない時はnightさんとパパさん、si-nn さん
を呼ぼうかなって考えてました( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

事なきをえました

ちなみに生徒達は声を上げて喜んでいたようで
半日も無駄にした甲斐があり満足です
 








Posted at 2011/12/06 17:53:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 事件 | 日記
2011年12月04日 イイね!

中学の修学旅行

表題の件でみなさんに質問があります

息子が今月修学旅行なのですが、”デジカメ禁止”

という事です

インスタントはOK

へっ?はっ?って感じです。

明日電話して理由を聞くつもりなのですが・・・納得がいきません

何らかの理由でカメラ自体を携帯禁止というならまだ話がわかりますが、デジカメのみ禁止・・・

想像できる理由が考え付かないです

時代の流れでデジカメはもはや主流、あたりまえ

そういった世の中で、消え去りつつあるインスタントカメラだけ

OK??

今は、デジカメなので、手軽に失敗を恐れずにシャッターをきれて

かつ、気に入ったものだけ印刷すればコストも抑える事ができます

しかし、インスタントカメラでは、仮に100枚程度撮影すると

かなりの出費となります

みなさんの地区はどうでしょうか?

私は断固徹底抗戦するつもりです

どうころんでも持たせようかと考えてはいます

納得する確固たる理由があれば別ですが、どう考えても見当たらないからです。

是非みなさまの周囲の状況を教えてください

また、職員の方がいらしたら、ご意見をお聞かせください

宜しくお願いします


PS
何故かわくわくしてきた(元気になってきた)自分がいます(´∀`人)









 
Posted at 2011/12/04 15:16:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2011年12月01日 イイね!

昨日は誕生日の書き込みありがとうございます

皆様、ご無沙汰しております

昨日で40歳になりました

無事に迎えられたとは言えないかも知れませんが、

家族でケーキを食べる事ができ楽しい時間を過ごせたと思います


何してるでコメントしてくれたみん友さん

メッセージをくれたみん友さん

ありがとう

こんな私にも忘れずに祝ってくれる仲間がいる・・・

嬉しいです

 

あの後がむしゃらにアルバイト、派遣、正社員を問わずに応募しまくっています

その中で、数てん、正社員ではありませんが、内定を頂く事ができました

しかし条件はかなり厳しいですが、当面は凌ぐ事ができそうです


アルバイト、派遣は、時間給のみが殆どなので、近場に限定され非常に厳しいです

そんな中でやっと折り合いがつきそうな案件と出会えそうです

正社員は、1年後位から就活を再開できればと考えています


熊本のみん友さんで、正社員枠の募集をかけるという話があれば

是非一報くださると助かります


まだまだ決定はしていないので、油断はできませんが、

なんとか延命はできそうな気配です

最終的にはなんとか正社員を目指しますが、今は生きる事に懸命にしがみつこうと思います。


いつもの私に戻り、楽しい家族の話題を提供できるのはまだ先になるかも知れませんが、とりあえず近況報告としてブログに挙げました。

今後も温かい目で見守っていただけるようにがんばりますので
応援宜しくお願いします。 

 

 
Posted at 2011/12/01 19:30:58 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォグランプLED換装(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪」
何シテル?   12/02 14:08
【はじめに】 hidePereです。ハイドペアーと読みます ヒデでもペレでもペアーでもお好きなように呼んでください(^-^) 交流のあった方は勿論...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678910
1112 13 14 15 1617
18 1920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 デイズ] 日産のオートACCを解除して電源を取り出します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 16:05:05
[ダイハツ ムーヴカスタム] ダッシュボードを外す その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:38:24
ムーヴの白いインパネの外し方・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:28:56

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車はとても無理(*≧▽≦)ノシ)) 希少のSR,TSS付き(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ダイハツ ムーヴカスタム 隼 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2012/9/29にwagonRから乗り換えました。 主に通勤に使用します^^
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
4台目のセルシオです。 念願の最終型を購入しました。長く乗りたいと思っています。 【年 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォキシー (トヨタ ヴォクシー)
息子に譲りました(*≧▽≦)ノシ))

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation