• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

雪だらけの山々へ、S2パラダイス

雪だらけの山々へ、S2パラダイス 今日は、朝から、高○山、○神スカイラインへ行ってきました。
昨日と同じく、junさんとです(∀`*ゞ)エヘヘ。

さすがに、遠かったです・・・・orz。


待ち合わせの某ハンバーガー屋に10時に集合。
駐車場にはやたらとコペンが停まっていました。

ここでまず一つ目の驚き

このハンバーガー屋、

やたらと軽専用の駐車スペースが多いんです!!


僕が到着したころには普通車用のスペースは皆埋まっていました・・・・。


表示を無視して、軽専用スペースに停めようかとも思いましたが・・・・・しませんでしたよ~(*´σー`)エヘヘ

頼むから、コペンさん・・・・軽専用スペースに停めといてほしかったです……。
軽はどっちでもいけますが、普通車はそうもいかないので・・・・。


そんなこんなで、店を後にし、目的地へ向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。


とある場所で、junさんが停まったので、到着したのかと思っていたら、どうやら違いました(^^;)。

おもむろに車内の整理に入るjunさん。

僕は僕で、「ついに、始まるんだ……」と、思いを新たにします(*´д`*)パッション!!。

そしたら、junさん、まさかの一言




junさん:「とっかえよっか!!」




自分:(/ω・\)チラッ


自分:ん???




junさん:「ドライバー交代♪」




自分:(((( ;゚д゚))))アワワワワ。



本気ですか!!



昨日、「乗せてほしい」とは言いましたが、そんな、まさか、こんな場所で(;゚д゚)ゴクリ…。


ミラーの調整、Rの入れ方など、基本動作を教わり、いざ、運転席へ。

生まれて初めてのSのシートです。

助手席経験すらありません。

そんな僕が、いきなり一人で運転席(しかも完全見知らぬ土地です)ですアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ。

とにかく、ぶつけないようにと思いながら上がってました。

途中まで必死に上がっていったため、いつからおられたのかはっきりとしませんが、ふとバックミラーを見ると、Sです(;゚д゚)ゴクリ…。



SがSに追われていますΣ(; ゚Д゚)カッ。



しかも、おそらく、junさんの知り合いの方(のちにGAYさんだったとわかる。)だと思われました・・・・。

おそらく、あの時点では、「junさん号=junさんが運転している」と思われていたはずです。

が、しかし、実際には、僕が運転しているわけで、そりゃぁ、まぁ、ひどいわけでして・・・・・・。

かなり不思議に思われていたはずです。

僕も何とかして真実を伝えたかったのですが、停まるわけにも行かず、GAYさんには、かなりのストレスと、多くの疑問を与えてしまったと思われます。

この場を借りてお詫び申し上げますm(・・m)。




そんなこんなでてっぺん到着。



二つ目の驚きです。

OPENカー、というかSがたくさんいます。



普段、めったに見ないだけに、一度にあれだけ見れたのは初めてでした。



お昼ごはんを食べ、今度は、大試乗会が始まりました。

僕は、遠方からきたという特典で、なんと、かの有名なトーフ一号機の助手席体験兼撮影係をさせていただきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ。

いや~すごかったです。

それにしても、いい体験でした♪。

naraさんどうもありがとうございましたm(^^m)。



そして、今度はnaraさんに、我がEK9にも乗っていただきました
どうやら、naraさんは、「おくりびと」としての経験も豊富だそうで、タイヤがタイヤなだけに不安もありましたが、なんのそのワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。

自分の車ですが、人の車に乗っているようでしたΣ( ゚∀)ゲッ!!。

今の装備状態でも「あんなスピードで行けるもんなんですねぇ」というのが正直な感想でした。

またまた貴重な体験ありがとうございましたm(^^m)。


EKの帰りが遅かったので、そのころ、てっぺんでは、「刺さったのでは??」との憶測が飛び交い、レスキュー部隊まで出動していただきました(^^;)。

junさんGAYさん、ありがとうございました。
ご心配をおかけしました(^^;)。

そんなこんなで、初めての高○山、○神スカイラインを満喫し、帰りは、途中までjunさんに先導していただき、Sのお尻を見ながら、無事帰宅いたしました。

本日お会いした皆さん、きちんとした挨拶ができずじまいでした(^^;)。
大変失礼いたしました。

あそこに行くまでにかなり距離があるのですが、その分、かなり楽しかったです☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ。

また寄せていただくこともあるかと思いますが、その際は、どうかよろしくお願いしますm(^^m)。

ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/02/22 00:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充電ドライブ!
DORYさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 1:03
貴重な体験、良かったですね。
キミキミもS乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2010年2月22日 1:23
こんばんは^^
まさか、山で試乗させていただけるとは思いませんでした(^^;)。

さくさくとシフトが入って、とても気持ちよく運転できました♪。
2010年2月22日 1:16
さっきはコメントありがとうございました。
黒のBMのオープンの者です。
私は亀走行なので単独の時しか運転しません(笑

無事に帰宅されたんですね♪
ナンパされ、強引にお山に連れて来られ・・・
これに懲りずにまた、遊びに来てくださいね。

タイヤ・・・ガン見してしまいました(--;

暖かくなると、エリーゼ軍団や、希少車種も集まって来て
見ているだけで楽しいですよ♪

jun子さん・・・エンストさせてましたね(笑
しかし、トーフ号の横・・・さぞ恐ろしかったでしょう(-▽-;
コメントへの返答
2010年2月22日 1:29
こんばんは^^
コメントありがとうございますm(^^m)。

睡魔に負けそうになりながらも、空腹感を力に変え、無事に帰ってきました(^^)/。

雪なんて、そもそも、地元では見ませんからね(^^;)。
なのにスタッドレス・・・orz。

真夏であろうが真冬であろうが、ディーラーへ、あの状態で持っていってますv(^^v)。

降りた後、若干酔ってました(^^;;)。
速度域が違いすぎて、何とも驚きました!!。
2010年2月22日 10:44
初コメントです☆

楽しそうですね~^_^うらやましいです。

たまにひとの車を運転してみるとおもしろいですね♪
コメントへの返答
2010年2月22日 13:02
こんにちは^^
コメントありがとうございますm(__)m。

あとは、細かな性能の違いがわかるくらいの腕が僕にあったら言うことないんですが、完全に乗せられているへたれなのが残念ですf^_^;。
それでも充分楽しかったんですけどね(^O^)/。
2010年2月22日 19:19
お疲れ様でした^^

jun子さんの魔の手から逃れて無事に帰宅出来てたんですね…(笑)

また、お山に来てください…w
スタッドレスの寿命も一気に縮まるはずですwww

↑ ちなみにコメ返のセリフ…radwimpsファンですか?(*゚Д゚)
コメントへの返答
2010年2月23日 0:50
こんばんは^^
先日はお世話になりましたm(__)m。

いい場所で、みなさんいい人達ばかりですが、行くのにはかなりの気合いがいるも確かです( ̄▽ ̄;)。

初登頂が最高の天気に恵まれてよかったです。

ラッドの件ですが、おしゃかさまって言う曲を、ある方のブログでしり、その曲だけは聞いていますが、以外の曲はほぼ知りませんf^_^;。
アーティストを選ばず(選べず?)に聞くタイプの人間です(^^ゞ。
2010年2月22日 21:31
こんばんは~

今シーズンで↑の方にお尻を突かれる予定ですので、この方の同乗走行も良いですよ~ww

スタッドレス、お山で減らしてしまいましょうww

また来てくださいね~♪
コメントへの返答
2010年2月23日 0:56
こんばんは^^
先日はお世話になりました。
貴重な体験までさせていただきありがとうございましたm(__)m。

身分が身分なだけに、タイヤが無くなると早急に困るのが難点ですf^_^;。

とはいえ、車自体のポテンシャルを感じられたことは本当によかったです\^o^/。

まずは、目前に迫った車検に備えます。
2010年2月22日 22:00
こんばんは ^^

2日に渡りお疲れ様でした!
今時期だからこその気温、交通量で、昼着・遠方から行っても十分に楽しんでいただけたかと♪

次回からは、私と一緒に早朝… いや、深夜出発組ですね(w

某お山、絶滅危惧種・S2の繁殖地ですから♪ (やけにtypeSばっかりだし)

帰り道、高野の下りでセンターから飛び出していったのには、正直ヒヤッとしました ^^;
お互い事故には気を付けましょう (*^^)b
コメントへの返答
2010年2月23日 1:03
こんばんは^^
二日間に渡り、本当にお世話になりましたm(__)m。

早朝発のjunさんと合流するためには…………深夜出発ですかね(*_*)。

まだまだ旋回可能速度や、加減速のポイント等、わかっていないことだらけの、気合いアタックなんで、若干オーバーで突っ込んでしまい、ビビっていたらあーなってました(。。;)。

事故をしてしまっては元もこもないので、安全運転を心掛けます。
2010年2月23日 0:38
出会いとは素晴らしい事実感しましたか?


これがみんカラお友達ですねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2010年2月23日 1:08
こんばんは^^
みなさんいい人ばかりで、大変貴重な経験を沢山させていただいております(^O^)/。

次は飲みんカラですo(><)o。

ただただ、みなさんかなり東方面の方ばかりだということだけ、難点ですねf^_^;。
2010年2月23日 0:45
こんにちは〜
遠方から大変でしたね(笑

トーフさんと帰って来なかった時は本当に心配しましたよ
ハイグリップ履いたらもっと速く
もっと安全になりますよ!

また来て下さいね♪
コメントへの返答
2010年2月23日 1:15
こんばんは^^
先日はお世話になりましたm(__)m。

下りでは、サービスで少し先まで足を延ばしていただいたことと、登りは僕が運転したことが、帰還が遅れた原因ですf^_^;。
特に後者はかなりの影響力だったはずです(-.-;)。
ご心配をおかけしました。

「安全第一で、もう少し気持ち良く走る」は今後の目標となりそうです(^O^)。

横乗り、試乗、すごい刺激が多くてはまりそうです、今度はぜひ横乗りさせてくださいね(爆)。

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation