• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

車上荒らし

車上荒らし 今日、久々に会った友達が、先日車上荒らしにあったと言っていました。
窓ガラスを割られ、車内のナビを持ってかれてしまったようです。

当たり前ですが、かなり落ち込んでいました。

こういうときは本当にかけてあげる言葉が見当たらないもんです・・・・。


彼は、社外の後付けのナビをつけていたのですが、支えごと、ごそっと持っていかれていたようです。

僕も、後付け、ポン付けのナビなので、いつ自分の身に降りかかってきてもおかしくない状況だということを知りました。

ですので、今日、帰宅後すぐに、車からナビを取り外しておきました。

購入当初は、いちいち取り外していたのですが、しだいに面倒になり、最近はつけっぱなしでした。

その行いを振り返るきっかけとなりました。

最近車両盗難の話をよく聞きますが、車上荒らしの被害というものも、相当多いと思います。

実際、セキュリティを施工してもらった店の人の話では、「「俺、車上あらしにあってん」と自分から話をしてくる人はそういないが、車上荒らしの被害にあっている人は、未遂も含めると本当に多く、周りを聞いて回るだけでも、必ず数人はいます。」

とのことでした。
実際、僕の身内でも親戚が二人やられています。


皆さん、車両盗難もそうですが、車上あらしの被害にも合わないように、今一度、自分の車の状態を振り返ってみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2010/04/27 21:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 21:13
マジですか~(汗)

おいらのも工具なしで外せるように付けてあるんですよね(^^;)

何とか対策せんとあきませんね!!
コメントへの返答
2010年4月27日 21:17
こんばんは^^
マジです。
警察には「車上あらしは、運が悪かったとしか言いようがありませんね」とまで言われたようです。
それを聞いて、さらにガクッときたようでした・・・。

僕もワンタッチです(><)。
複数の車で使い回しをする際には便利ですが、裏を返せば簡単に盗ることができるってことですもんね・・・・・。

降車の際に、「荷物を外から見える場所には置かないようにする」とかは心がけてはいましたが、窓ガラスが割られることを思うと、恐怖です・・・・。
2010年4月27日 21:13
こんばんは

車上荒らし・盗難、本当に多いみたいですね…@@

みなさんの情報を見ていると、やはり関西・中部で圧倒的に多い…

組織化しているのかなぁ…><
コメントへの返答
2010年4月27日 21:19
こんばんは^^
車上荒らしは本当に多いみたいです。
普段の振る舞い(荷物を見えないところに置いてから車を離れているかどうか)にも問題があるのかもしれませんが、車上荒らしにあった身内は、未遂も含めるとかなりの経験者です(^^;)。

明日は我が身と思ってお互い気をつけましょう。

関西、中部・・・・車が多いってのもあるんでしょうね・・・・。
2010年4月27日 21:22
セキュリティーは少々値が張ってもつけておくべきだと思いますw
何も取られなくても荒らされたことで、愛着が無くなったりすることもありますしね…(。-`ω´- 。)ムムム

ちなみに数年前インテRに乗っていた頃、ホイールごと4輪とられたことがありますw
ほんの数時間、目を離した時のことでした…orz

ブロックに乗せられていましたが、最初はローダウンしたっけ?って思いましたよ…w(笑
コメントへの返答
2010年4月27日 21:35
こんばんは^^
ホイール盗難にあわれたことがあったのですね(@@;)。

先日、父が駅前の駐車場で、白昼堂々とホイールの窃盗をしているところを目撃したようです。
あまりに白昼堂々過ぎて、自分も含めて周りの人達は皆、タイヤ交換をしているんだと思っていたそうです。

そしたら、ある女性がその車に寄ってきて
女性:「何してるんですか?」
作業していた人:「タイヤ交換です。」


女性:「私の車を勝手に??」

作業していた人は、工具も何もかもおいて、走って逃げて行ったそうです。

信じられないことが起こる時代なんですね・・・・今は・・・・orz。


ちなみに、社外セキュリティは納車後に入れました。
「中古、無限の三種の神器化の夢」と引き換えに(v:^0^)v。
2010年4月27日 21:31
自分は今のところ経験はありません
現在あらされるような高価なものは付いていませんが。。。

気をつけないといけませんよね^^;
コメントへの返答
2010年4月27日 21:37
こんばんは^^
CDや、本とかだけでも、ガラス割られて盗られるケースもあるみたいですよ(T▽T)。

本当に信じられない世の中です(><)。

お互い気をつけましょう(^^;)。
2010年4月27日 21:51
僕も面倒くさくてポータブルナビ置きっぱなしにしてます。だいぶ古くなってきたし誰も盗まんやろ。とか思って油断してたのですが・・。


これ見ると明日は我が身ですね。気をつけます。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:01
こんばんは^^
僕も全く同じこと考えてました。
けど、実際に被害にあった友達の話を聞いていると、「明日は我が身」って本当に感じました。

被害にあってからでは遅いので、先んじて自衛していくことが大切ですね。
2010年4月27日 22:36
うちは社外荒らしですかね・・・無限羽持ってかれました・・・。

まぁいたずらの可能性が高いですが・・・。

どちらにしても許せないですけどね。

セキュリティは着けてたけど、車自体を持って行かれない仕様だったので・・そちらは無警戒でした。

それからはフィールドセンサーも付けて色々小細工してます。

コメントへの返答
2010年4月27日 23:03
こばんは^^
え~(@▽@;)、羽ですか!!
それもまた痛いですね(><)。

人の物を平気で盗る人の神経を疑います(怒)


僕は社外となると・・・・・ホイールくらいですかね。
純正ですが。

当て逃げもある意味じゃ車外荒らしですよね(怒)。
2010年4月27日 23:11
義弟はラルゴ・ヴォクシーと続けて二回も盗まれてますねぇ・・・・
コメントへの返答
2010年4月27日 23:15
こんばんは^^
車上荒らしじゃなしに車両盗難ということですか(@□@;)。

自転車を盗られたことがありますが、今、車を盗られるとなると、想像もできません・・・・。

買うまでの苦労や、買ってからの苦労、思い出とか・・・・盗る人は本当に許せませんね(怒)。
2010年4月27日 23:30
以前乗っていたレグナムですが
車上あらしでカーナビやられました・・・涙
挙句の果てに証拠隠滅で消火器散布

全損でした。
コメントへの返答
2010年4月28日 22:12
こんばんは^^
ドリマネさんも経験者ですか(@□@)。
やっぱり多いですね・・・。

というか、全損って・・・ご愁傷様です。
消火器まき散らすなんて、ひどいことしますね(怒)。
2010年4月28日 2:57
以前朝起きたらRが無くなってましたね~。

家の正面の駐車場でセキュリティーも付けてハンドルまで外してたんですが…。

プロの手にかかると何をしていても盗られるらしいですね。

出勤しようと思って駐車場を見た瞬間頭の中が???ってなったのを今でも覚えてます(^^;)
コメントへの返答
2010年4月28日 22:15
こんばんは^^
R窃盗されたことあったんですかΣ(@□@;)。
そこまでやってても盗られる時は盗られるんですねorz。

今の時代、みんなのあこがれの車に乗るということは、車上荒らしや、盗難のリスクも、しょい込むことになるってことなんですね・・・・・。

何とも物騒な世の中になってしまったもんです。

自転車を盗られた時ですら、最初「??あれ?」ってなりました。
少し経ってからようやく事態が飲み込めました。
2010年4月28日 21:15
まじ最悪やわ…
うちの立駐も最近集団車上荒らしありました、かなりの被害やったらしくその後の対策が心配です;;
コメントへの返答
2010年4月28日 22:16
こんばんは^^
最近は、組織だってやってるところも多いみたいですね・・。

本当に物騒ですよね。
2010年4月28日 22:34
ご友人、御愁傷様です。。。
いや、本当に腹が立ちますね。
私も気をつけます。。。
ガレージの防犯用赤外線ランプの球が切れているので
明日買いにいきます!
コメントへの返答
2010年4月28日 22:39
こんばんは^^
本当になんて言ってあげればいいのかわかりませんでした(T▽T)。

02RとRRなんて、車好きにとっては、羨望の的なので、くれぐれもお気を付けください。

このブログが少しでも皆様の注意喚起になったのなら、幸いです。
2010年4月29日 0:04
車上荒らし、盗難…。
ホント恐ろしいですね。

検察の友人の話では、盗難のプロに目を付けられたらどんな対策をしてても盗まれるとのことでした。
セキュリティーが無意味だとは思いませんが、過信はできませんね。
目を付けられないようにって思っても、どうすればいいのか皆目見当もつきませんが…。
コメントへの返答
2010年4月29日 1:28
こんばんは^^
ガレージの二階に上げておいたバイクが、盗られたりしたケースもあるようで、本当に、目をつけられたら終わりっていうのはあながち嘘じゃないでしょうね(T□T)。

とはいえ、盗られないようにするために、最低限、自分ができることはしていきたいと思いました。

2010年4月29日 5:56
近隣でも車上荒らし多いです

バイクは何台も盗まれました

悔しい思いを過去しています
コメントへの返答
2010年4月29日 23:30
こんばんは^^

コメントいただいた人の中にもたくさん経験された方がいらっしゃる事実からみて、やっぱり、車上荒らしって多いんですね(*_*)。
一時期原付きの盗難をよく耳にしました。

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation