• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

節目

節目 何度かこちらでも書いてきました就活についてですが、前回、触れてから、長らく触れていなかったことに、つい最近気づきました(^◇^;)。

近況を報告しますと、4月から、働く場所は決まりました
注:もちろん、このまま無事に卒業できた場合に限りますが(^w^;)。



結論から言うと、生まれてからずっと、今まで生活をしてきた「地元」を初めて離れ、生活することになります(><;)。



皆さん、気になる?、いやいや、なりませんか(^^;)、「どこに飛ぶのか」に関しては、秘密にしときます(^▽^)。


自分たちの翌年の人達に向けた新卒採用のサイトが、10月をもって始動したようです。

僕が就活を本格的に始めたのは確か、○月でした。
↑開始時期は人によって、かなりの誤差があると思いますので、明言は避けておきます(^◇^;)。

「あれから約一年か~」とか思いました。



寒い中、「就活スーツに使うためのコートを買うくらいなら、私服のジャケットが先だ!!

とわけのわからない強がりを見せて、結局、コートを買わずに、普段着用のジャケットを購入し真冬でも、シャツの下にヒートテックなどを着込んで、間服用のスーツだけで乗り切ったりしたのも今となってはいい思い出です(T▽T)。

→欲を言うと、ジャケットを買った後でも、コートを買う経済的な余裕が欲しかったです(T▽T)。



なんやかんやで交通費食費がばかにならないので、時間があるときは、大阪からの地下鉄分の交通費を浮かすために、極力自分の足で歩きました(^^;)。
淀屋橋難波心斎橋本町はもちろん、上本町からも歩きました。
懐かしいです(T^T)。
たくさん歩くがゆえに、余計に腹が減って、「それが食費に響いていたのかもしれないΣ(・口・)」と気付いたのは、それからだいぶ経ってからのことでしたorz。



夜行バスにもよく乗りました。

→欲を言うと、毎回新幹線で、移動したかったですね(^^;)。



満喫で寝たりするのも初めての経験でした(^^;)。

→欲を言うと、ホテルに泊まりたかったですね(^▽^;)。

なんだかんだでこうやって振り返ってみると、いろんな経験してますね~(^w^)。


さぁ~て、過去を振り返るのはこの辺にして、4月からの新生活にビビりながら、残りの学生生活を謳歌できるように頑張りますかアタフタヾ(▽ ̄;ヾ) )))...((( (/; ̄▽)/ アタフタ
ブログ一覧 | 就活 | 日記
Posted at 2010/10/03 21:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

この記事へのコメント

2010年10月3日 21:58
おぉ~、これからるん先輩に色々と教えてもらおう♪


またこっちに居るうちにオフしましょーね♪
コメントへの返答
2010年10月3日 22:01
こんばんは^^
経験したことに関してだけは、おそらく語れますので、何か力になれるのでしたら何なりと(^w^)。

まずは、さと~さんのお披露目オフですね(爆)。

また、よろしくお願いします。
2010年10月3日 22:59
こんばんは!

ふと、気が付くと自分は
学生時代の年月より、
社会人としての年月の方が
長くなっていました(笑)

ご就職おめでとうございます。
このお話を聞いて
自分達も就活していたころを思い出しました。

今は期待と不安が入り混じった複雑なご心境でしょうが、
4月からの新たなご活躍に向けて
万全の体調を維持してください。
車や自転車の運転は
くれぐれも安全運転で!(^_^)



コメントへの返答
2010年10月3日 23:10
こんばんは^^
>ご就職おめでとうございます。
ありがとうございます。
目下の目標は無事に卒業することですね(^^;)。

>今は期待と不安が入り混じった複雑なご心>境でしょうが~
まさにそんな感じでございます(^◇^;)。
初めての環境で、初めての一人暮らし・・・・はてさて、どうなるもんでしょう(^▽^;)。

健康に留意したいと思います。
2010年10月4日 10:26
おはよ〜♪( ´ ▽ ` )ノ
節約か〜凄い♪見習わないと〜(^◇^;)
昔からあったらあるだげ使う悪い癖があって・・・汗
後先考えずにね〜(笑)何かまたまた昔思い出しちゃいましたよww♪
いつもの事ですがwww(爆)(^◇^;)
コメントへの返答
2010年10月4日 21:54
こんばんは^^
>節約か〜凄い♪見習わないと〜(^◇^;)
いえいえ、無いだけです。
=無い袖は触れないだけです(T^T)。

>昔からあったらあるだげ使う悪い癖があっ
>て・・・汗
昔から「あった」んですね(T▽T)。
うらやましい話でございます。

新型M6に乗り換えの際は、現愛車の後見人として頑張らせていただきます(爆)。
2010年10月4日 19:32
おめでとうございます!!
4月からの新生活が楽しみですね♪

私もちょうど1年前は楽しみと不安でいっぱいいっぱいでした(^^;
これから新しい同期もできますし、仕事で大変なこともあると思いますが頑張って下さい!!
コメントへの返答
2010年10月4日 21:56
こんばんは^^
楽しみ半分、不安も半分といったところですね(^^;)。

ありがとうございます。
新しい出会いと別れを経験して、さらに大きく成長できればなと思っております。。。。。が、実際にはどうなることやら(^ε^;)。
2010年10月4日 21:57
おめでとうございます~!

社会人になっても色々勉強することがあったりで大変だと思いますが、大好きな車を維持する収入もできるわけで、充実したカーライフがきっと送れますよ(^ー°)v

頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2010年10月4日 22:42
こんばんは^^
ありがとうございます。

大好きな車・・・・にかなり生活を苦しめられそうな予感です。
最初の何年かは、自宅で待機してもらうことになるかもしれません(T^T)。

でも、となると、もっている意味ありませんし・・・・かといって、手放すのもしたくありませんし・・・・。
これから色々と考えなければならないことがあるようです。

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation