• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

【写真追加】花火撮影(´∀`)(2013年夏2回目)

今週末は暑かったですね。
ぶっ倒れそうなくらい暑く感じました。
そんななか、この週末は全国各地で数多くの花火大会が催されたようです。

暑さも相まって夏祭り日和の週末だったのではないでしょうか。


ということで、僕も暑い中、花火を撮りに行ってきました。


しかも、暑い中、

日も高いうちから早々と現地へ向かい

     ↓

 
警備員の動向を確認しながら

     ↓

場所取りをし、

     ↓

炎天下の中ただひたすら開始時間を待つ

     ↓

やっとの思いで花火の開始時刻を迎え、撮影開始!!




という、一見 苦行 にしか見えない花火撮影をしてきました(^□^;)。



( ´ノД`)コッソリ<今年はレリーズもあることですし綺麗な写真を期待して撮影に臨みました




え??





結果ですか|д゚)チラッ






(∀`*ゞ)テヘッ







モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ



















。・゚・(ノД`)・゚・。



。・゚・(ノД`)・゚・。





。・゚・(ノД`)・゚・。






残念な結果でした。




必死の思いで守り抜いた撮影場所でしたが、近すぎましたorz
目で見る分には最高の場所だったのですが、レンズの性能上、距離が近すたせいで
大きな花火を一面に写すことができませんでしたorz


さらには、風が強く、炸裂後の火が流れてしまい、綺麗な円の花火を撮ることができませんでしたorz



今回の撮影を通して気づいたことと、反省点を記録しておきたいと思いますφ(`д´)メモメモ...。

・場所取りはレンズの焦点距離も考えて行う。
・縦向き構図を撮るために、新しい三脚が欲しい
 (今は実家にあった10余年前のビデオカメラ用の三脚を使っています。)
・NDフィルターも欲しい
 (詳しい効果はしりませんがwww)
・風が強い日は、煙が残らないのはメリットだが、火が流れてしまう。



まぁ、場所取りについては今回非常にいい勉強になりました。
来年も同じ場所に行くことがあれば、今回の失敗を踏まえた場所取り、もしくは機材で臨みたいと思います。

シャッターのタイミングには課題が山積ですが、まぁ、数を打ちまくれるのもデジタルの利点ということなので、数を打ちつつ経験を積んでいければと思います。


最後に、今回撮った中で綺麗に撮れていたと思うものを1枚だけ載せておきます。
叱咤激励お待ちしております(屮゚Д゚)屮カモォォォン



ーーーーーーーーーーーーーーー写真追加(8/5)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー















写真を追加しました。

追加分の前半の2枚は、火が空に向かって上がって行っている光線も撮ったおかげか、
結構お気に入りの仕上がりです。

ちょっと全体的に盛り込みすぎたかなぁといった印象ですね(^□^;)。

せっかくだからと欲をかいて、シャッター開けているうちに花火が重なりすぎている
パターンが多かったです。


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/08/05 00:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

カメラ不具合
Hyruleさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年8月5日 21:02
めっさ綺麗に撮れてると思いまつよ♪

花火に限らずこうゆうイベント等での撮影スポットに関しては事前に情報を仕入れる必要がありまつよね。
思いつきで行くと・・・orz

しかし、NDフィルターはサーキットでは必須でつけど、花火撮りだとどのようになるかは全く知りません(ばく
コメントへの返答
2013年8月5日 22:53
こんばんは^^
ありがとうございます(T^T)。

事前情報の大切さについては今回かなり痛感しました。
まさにその通りでした。
思い付きで撮影してみたら、見る分には楽しめましたが、撮影には不向きな場所でした(^□^;)。

NDフィルターって、いまいち何するものかわかっていないのですが、サーキットでも使えるんですね。
2013年8月5日 22:47
綺麗に撮れてますね♪
コメントへの返答
2013年8月5日 22:57
こんばんは^^
ありがとうございます(m^^)m。

綺麗な写真をたくさんUPできるように精進します(^▽^)/。
2013年8月7日 19:28
サーキットで流す場合、シャッタースピードを遅くしますよね?
そうすると絞りが跳ね上がり画質が低下するわけでして・・・。
そんな時に使用するのがNDフィルターでつ。

また金網越しでのスローシャッターの時でも、絞りすぎると金網が消えてくれないので(全然消えるわけではなく、写ってるんだけど前ボケで見えなくしてあるだけ)そうゆう時も使いまつ。

・・・ってか、紅いのの場合サーキットではほぼ着けっぱでつw
絞り開放&高速で撮る時には外しまつけどね。

長くなりマスタけど、一度サーキットでご一緒出来れば。。。
コメントへの返答
2013年8月7日 20:49
こんばんは^^
すごくわかりやすい説明です。
ありがとうございます(m^^)m。

僕が撮った流し撮りの画質が悪いことが気になっていたんですが、そういう事情だったんですね。
初めて知りましたσ(@○@;)。

カメラ、奥が深いですね♪。

今よりもっとステップアップするために、実地も大切ですが、そういった知識も少しづつ蓄えていかなければなりませんね。

夜景撮影オフは実現できたので、次はサーキット流し撮りオフですね♪♪

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation