• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

回帰?懐古?

回帰?懐古? FRDネタを後1回くらいはブログあげるつもりでしたが・・・・(;・∀・)

今回は、すっかり閑古鳥コースが定着した"スニーカーネタ"を放り込みます!!(゜ロ゜ノ)ノ

※少しでも興味を持っていただけるように、無理やり車の話も絡めながらお送りしますヽ( ̄▽ ̄)ノ

「三つ子の魂百まで」という言葉があるように、幼少期(あるいは青年期?要するに昔w)の強い想いって、年を重ねても中々強烈に残っているわけでして、ここみんカラ内でも、愛車紹介のコメントで「発売当時憧れてて~」とか「当時は高嶺の華だった~」とか、「スーパーカーブームの影響で~」というコメントをよく目にすると思います。

これ、対象が何であれ、趣味の世界ではよくある話ですよね。


要するに、「一番ハマっていた時期のものが、時代は変わっても、一番輝いて見える!!!」
ってわけです。


というわけで、先日、スニーカーを買いました。

一時期は気が狂ったように買い漁っていたスニーカーですが、今はだいぶ沈静化しています。
というのも、履く機会に対して、在庫量が圧倒的に多すぎて完全に管理のキャパを超えちゃっているというのが理由です。
そのため、よほどのことがない限り買い足しは認めていないのです(←自分ルール 従って都合よく改釈されること多数)


そんなわけで、今年?足目のスニーカーを買いました。
前振りからもわかるように、最新モデルではありません。
97年にリリースされたものの復刻モデルになります。



そうです、TOP写真の右下のやつです。
ヘキサライト(90年代に出た、ハチの巣状の衝撃吸収)に次ぐハイテク機構として97年に投入されたDMX搭載モデル、その名は・・・・DMX RUN10です。

これ、当時AIR MAX,ポンプフューリー,とかと同じくらい欲しかったやつです。

「いかにも!!」
っていうくらい強烈なカラーでもよかったんですが、あまり強烈過ぎると履く機会が限られてきちゃうかもしれないので、結果的にはこれでよかったと思っています。



最近、は毎年リリースされる最新モデルには、どうも触手が反応しません。
復刻や、当時のものばかりに惹かれる傾向がありありです。



そんなこんなで、90年代スニーカーシーンを席巻したAIRMAX95、ポンプフューリー、DMX RUNを手に入れたということで気分よく寝ます(笑)

明日から一週間、体調管理に気を付けながら頑張っていきましょう(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/09/21 22:45:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 0:17
こんばんは~

閑古鳥に負けないでくださいね~(笑)

エアーマックス、ジョーダンはさすがに聞いたことがありますが、ワタシもサッパリですが(^^; 90年代半ばの過熱ぶりは凄かったですね。

個人的には、ニューバランスの履き心地が好きです(^^)
コメントへの返答
2014年9月24日 22:05
こんばんは^^
コメントありがとうございます(;0;)。
AIR MAX,AIR JORDANはもちろんもれなくハマりました(^□^;)。

90年代のブーム真っ只中の頃は小学生だったので、指をくわえてみていましたが、自分で自由にできる小金を得た途端、煩悩爆発です(^□^;)。

NBは、(スニーカーのロールスロイスと呼ばれた)M1300の復刻等を持っています。
FRDの当日も歩き回るだろうと思い、疲れないためにと、実はNBのM1300を履いておりました。

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation