• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

ゴルフ日記 その4 『デビュー前日!!』

この週末、ついにコースデビューです。

今週は毎日帰りが遅くて、なかなか時間が取れず、打ちっぱなしに行けませんでした。
前日練習なんて付け焼刃が過ぎますが、今日行ってきました。

・12回目(60球)


結局ネームプレートは間に合わなかったので、ジュランさんに教えてもらった名札作戦で切り抜けますw

ロストボールも追加で6球購入してきました。
これで、20余球ボールがあるので、1ホール1球まではロストしてもまわれちゃうわけです(^w^)。
これでも足りない恐れがあるわけですが、その時は現地調達します。
・・・・高いそうですが(T▽T)

ズボンも、とりあえず買っておきました。
ティーの70mmを買っておきました。
あとは、たまたま気に入ったものが安く買えたので、ボストンバッグ、シューズケースも買ってきました。

一番お金のかかるであろう、クラブとバッグをもらっておきながら、なんですが、
ゴルフって本当にお金がかかりますねorz

とはいえ、初期投資こそかかりましたが、ネームプレート以外はこれで一通りそろえることができたので、あとは腕を磨くだけです。


さてさて、明日はたくさん歩いて、(結果として、自分の意思とは違う方向に)たくさん打って、へとへとになるかと思いますが、楽しんできたいと思います。

晴れますよーに(^人^)


※今後、ゴルフネタのUPがなかった時には・・・・・察してください・・・・・・爆
Posted at 2014/06/27 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年06月24日 イイね!

ゴルフ日記その3

ゴルフ日記その3今日はゴルフの練習に行こうと、終業後に、一旦部屋に戻ってシューズとクラブを抱えて車に乗りました。

しかし、よくよく考えてみると、週末までに買いそろえておかないといけないものがあったことを思いだし、店が開いている間に店にいく方が賢い選択だと判断し、近くのゴルフショップへ
ボストンバッグやロストボール、名札、ティー等を物色。
名札は今から頼むと名前を掘るのに一週間はかかる(外注するため)と言われ断念。

ティーも想像以上に長さに種類があり、迷いましたが、なんとなく40mmを購入。

なくしてもいいようにロストボールも買っておきました。
これで手持ちのボールは新品×6球に、ロストボールが10球。
1ホールに1球ずつなくすとたちまち在庫切れになってしまいますが、現状、それほど飛距離もでていないため、今のレベルではそんなにはなくならないだろうと楽観視(爆)

ボストンバッグとゴルフバックにつける名札は間に合いそうもありません(^^;。

最悪の場合は、手書きのネームタグで参戦します(^3^)/
Posted at 2014/06/24 21:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月24日 イイね!

トヨタ2000GTを目撃

トヨタ2000GTを目撃週末は琵琶湖周辺をうろちょろしてました。
竜王のアウトレットにも初めて行ってきました。
ゴルフ用品を探すために、ブリジストン、テーラーメイド、アンダーアーマー、プーマ、ナイキ等々スポーツブランドをハシゴしてきました。
結局、気に入ったボストンバッグ、ズボンはなく、シャツだけ買ってアウトレットをあとにしました。

そんななか、表題のトヨタ2000GTについてです。
滋賀の県道を走行中、たまたまトヨタ2000GTを目撃しました\(^^)/

トヨタ2000GTというと、日本が誇る名車のひとつだと思います。


この車の存在を初めて知ったのは小学生の頃でした。
家にあったサライ(雑誌)で旧車特集をやっていて、そのなかにオーナーと共に載ってました。
その当時はレストアなんて言葉も知らず、もちろん、そんな市場があることも知りませんでした。
したがって、古い車は放っておくとすぐに鉄塊になることだけは知っていた僕は、その古さもさることながら、生産台数の少なさからも「こんな車、見ることなんて、ないんだろうなぁ」って思ってました。

そんな車を初めて見たのは、小学生の頃に親につれていってもらった日本自動車博物館でした。

その後、大学の頃に旧車イベントの存在を知り、あちこちの自動車博物館にも行き、前期、後期、右、左ハンドルを含め何度となく2000GTを見てきました。
もちろん動いている姿を見たこともありました。

しかし、今回はたまたま目撃したと言うことで、予想もしていなかったため、ただただ驚きました(・・;)

最初、遠目に見たときは「まさか本物だとは思えず、ロードスターベースとかのレプリカじゃないか?」と疑ってました。
ただ、近くに来て、目の前です違う様を見るとどうやら本物のようでした(/--)/。
博物館などでよく見る完璧にフルレストアされたとてもきれいな状態ではなかったぶん、逆に使用感が感じられて好印象でした。

イベントや博物館などで、"あそこにいけばあれが見れる"という予定調和のなかで珍しい車を見ることもいいもんですが、偶然のなかでの目撃はさらにいいもんです(^^)d

※後日、日本自動車博物館で撮った写真でも貼り付けときます(^_^ゞ

Posted at 2014/06/24 00:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月22日 イイね!

ゴルフ日記 その2

さてさて、いよいよコースデビューが近づいてきました。

先回のブログを上げてから打ちっぱなしには3回行きました。
備忘録としてとりあえず書いておきます。
 ・9回目(約230球)
 ・10回目(約140球)
 ・11回目(約150球)


その間、コースデビューに向けて小物もボチボチ買い集めています。
「クラブとシューズさえあれば何とかなるだろう」と高をくくっていましたが、先輩諸氏に話を聞いていると色々と必要なものがまだまだあることが発覚ヾ(・ε・。)ォィォィ。

何だかんだで初期投資が結構な額にΣ(@□@;)。
あ~広角レンズが欲しいのに・・・・orz

さらにさらに、ネットでゴルフ用品を探している間に、ついつい息抜きのつもりで開いたサイトで欲しいsneakerが見つかり・・・・あ~負のスパイラル===(´□`;)==⇒グサッ! 


そんな中、あと必要なものは・・・
 ・(着替えとかを入れるための)ボストンバック?
 ・ゴルフバックにつける名札
 ・ティー(←名前合ってる?)
 ・ゴルフボール(めちゃくちゃ無くすので沢山いるらしい・・・・)
 ・ズボン(ゴルフ用を買わずに、私服としても使えそうなものが欲しいのですが、品探しが難航中)
  ↑そんな都合のいいもの見つかるのか!?ヽ(´~`; ォィォィ
 ・ジャケット(季節的に必要でない?)
 

大事な腕前はというと・・・・徐々に飛距離は出るようになってきましたが、飛形が明らかにおかしいです(^□^;)
球が全く浮きません。
常に弾丸ライナーorz
ドライバーはパワプロで言うところの弾道1・・・・orz

アイアンのように斜めにフェイスが切ってあるならまだしも、ドライバーはまっすぐなフェイスなのになぜ上に飛んでいくのか、原理がよくわかりません(*゚‐゚)ぼぉー・・
まだそんなことを言っているレベルなうえに、7番とドライバーしかほぼほぼ触ってませんが大丈夫なんでしょうかね~アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ



Posted at 2014/06/22 20:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年06月17日 イイね!

プロボックス

今日は朝から県外へ出張でした。
出張のお供はプロボックス。
普段、どちらかというと静かではない車に乗っとるからか、すごい静かに感じました。

見切りもいいし、荷物積んでないからか、比較的よく走る印象を受けました。

ただ、ペダルのレイアウトだけはいただけません(´Д`)

アクセルを一定以上に踏もうと思ったら内張りの出っ張り?、ペダルの接合部?が邪魔して非常に踏み込み辛い。

アクセル踏みにくい分、勝手にリミッターかかっとるみたい。

これ、足がでかいとかそういう問題じゃない気がする(^_^;)。


Posted at 2014/06/17 23:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation