• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

タイヤ選び

タイヤ選びそろそろ、車検が近付いてきました(=゚ω゚)ノ。

今回はブレーキのOHも行われるようで、お値段のほうが気になって仕方がない今日この頃ですヽ(´Д`;)ノアゥア...。

そういえば、先日、初めてタイヤのローテーションをしました。

実際にお会いした事がある方は、すでにご存知かとも思いますが、僕の車は年中スタッドレスをはいていますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。

車を引っ張ってきたときから、純正ホイールにはかされていました。
どうせ、置いておいても硬くなるだけなんで、「使っちゃえ」ってな感じで、これまで、約2年間はいてきました。

それが、いよいよ限界のようです(´Д⊂グスン。

前輪の減りは、特に顕著で、何とか車検までは持ってもらおうと、前後のローテーションを行いました。

しかも、右前タイヤの内側なんて、ほぼ坊主でしたΣ(^▽^)。

まさかあんなに減っていようとは・・・・( ;∀;) カンドーシタ
やっぱり、常にドライバーが乗っているせいで、すり減りが一番激しかったんですかね(@▽@;)。

で、そろそろ、真剣に次のタイヤを決める時期に突入しそうなわけですが、なにせ、初めてのタイヤ選びです。



右も左もわかりません(´∀`*)ポッ。



そんなに高いのは手が出ませんし・・・・かといって、安全に走るためには大切な部分なので、安さだけに走ると、痛い目を見そうです(T▽T)。

ここは、やはり、用途に合った、費用対効果の高いもの、要は、お買い得な物、を選ぶべきだと考えています。

みなさんお勧めとかありますか?
Posted at 2010/03/16 23:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年01月20日 イイね!

春のような陽気に誘われて~

春のような陽気に誘われて~今日は、とても暖かかったですね

まさに、洗車日和、バイク日和、だったんじゃないでしょうか。

先日、至急プリンタを探さなければいけないというブログを上げたのですが、棚から牡丹餅とはまさにこのこと!!!


なんと、みん友であるひろ☆スペシャル♪さんが、不要になった分を譲ってくれるというじゃぁあ~りませんか(゚∀゚)ウマウマ



ということで、早速、学校がなかったので(試験休みともいう)、今日、ひろ☆スペシャル♪さんのところへお邪魔させていただき、ブツをいただいてまいりました♪~(´ε` )。


VICS非搭載ナビのおかげで、「渋滞にはつかまるわ」「到着予定時刻はどんどんずれるわ」と、アクシデントはあったものの、迷うことなく無事にたどり着くことができました。

お仕事中なので、邪魔になっては悪いので、吉本新喜劇のように「つまらないものですが」といって、些細な手土産をお渡しし、それと引き換えに、プリンタをいただきました。


昨日、こちらで聞いた、後席シート倒し運転をしながら、安全運転で、無事、家まで持ち帰ることができました。

接続も終わり、閉店間近に滑り込みでインクも買ってきたので、さっき印刷してみました。

うん、動作のほうは大丈夫そうですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!。

ひろ☆スペシャル♪さんへ、お仕事中にもかかわらず、お時間割いていただいてありがとうございましたm(--)m。
Posted at 2010/01/20 21:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年01月17日 イイね!

オイル交換(文章追加修正)

オイル交換(文章追加修正)本日、ディーラーにてオイル交換をしてきました。
納車時から5.000キロごとに交換しているのですが、こんなペースでいいんですかね?

普段は(普段以外なんてありませんが・・・・・)飛ばさないので、ディーラーの人に言われるがままに、最初のころから、ずっと、純正のウルトラマイルド(?)を入れています。

で、オイル交換2回につき、一回は、フィルターも交換しています。
これもまた、ディーラーの方に言われるがままです(汗)。


で、車検が近づいてきているということで、お話を伺いましたが、「ブレーキをOHした方がいいでしょうねぇ。マスターシリンダーが云々かんぬん・・・・・・(以下続く)」



Σ(´∀`||;)ドキッ!!




はい、途中からどこの部分の話かすらわかりません_| ̄|○。







あ~なんて知識がないんでしょう・・・・・・・


今日、改めて気付きましたが、僕は、車が好きです。

運転やドライブも好きです。
たとえ、自分の車よりも、小さい車に、山道でちぎられようとも・・・・・(TΟT)


が、知識があるわけではない
ということです。

オイル交換ぐらいは自分でできればなぁ・・・・とか思ったりもしますが、未だにやったことがありません。
まわりにそんな友人もいないため、ディーラーに任せっ切りの状態です。

今年はそんな状態から徐々に抜け出せればなぁと思いましたp(^0^)q。
Posted at 2010/01/17 23:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年01月12日 イイね!

あわや大惨事!!~正面衝突緊急(?)回避の巻~

あわや大惨事!!~正面衝突緊急(?)回避の巻~今日は、学校が終わってから、用事があったので、近所のショッピングモールへ。

目当ての店が、3階なので、閉店30分前で駐車場ががら空きにもかかわらず、立体駐車場をグルグルまわって、3階まで上がって行きました。

そしたらなんと・・・・・、



店舗と駐車場は高さが違ったらしく、3階駐車場から店舗へ連絡する通路は、2階店舗へとつながっていました(´・ω・`)ショボーン。



したがって、店舗へ移動後、2階から3階へと階段を駆け上がる羽目になったのは言うまでもありません、(´・ω・`)知らんがな
もちろん帰りもです・・・・・

って、前置きが長くなりましたが、タイトルのお話へ。

店内での用事を済ませて、駐車場へ。


来店時ですら閉店間際だったため、帰りの際には駐車場に2.3台しか車がいませんでした。

あんなにだだっ広い空間を見ると・・・・・


「かっ飛ばして、ドリドリできたらなぁ・・・・」


とか、危険な妄想が膨らみますが、僕のような腕のない人の飛ばしは、ただの無謀運転になるので、自粛しました(;´∀`)。



そして、地上へと降りるために、3階駐車場からグルグルと回りながらいいペース(自分の中での話です)で下りていっていました。


途中で、
「下りやから惰性でいいや\(^o^)/、エコドライブ~~v(´∀`*v)ピース
と思い、Nにして、意味もなく空ぶかしをしたりしながら、下りていっていました
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ。

そしたらなんと・・・・・・







(゚A゚;)ゴクリ









(((( ;゚д゚))))アワワワワ












Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





地上間近のところで、車がこっちを向いて入ってこようとしているではないですか!!

ってか、既に若干登ってます。


軽四を駆る、驚く若いドライバー!!



いやっ!!こっちも驚いたから!!



僕が走っていた通路は、もちろん下り専用通路です。

すなわち、ダウンヒル用です(爆)。


にもかかわらず、彼は完全に登るつもりだったようです。


危うくほんとに正面衝突するところでした(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



どうやら、あの若いドライバーは、立体駐車場へ入る際に、道を誤って、降り口から登ろうとしていたようでした。



僕が、無意味に空ぶかしをしていて、相手が、音に気付いて、危険を感じ、ほぼ止まりかけの速度だったのか、それとも、ただただ、運が良かったのか、真相は闇の中ですが、あのドライバーは完全に登ってくる気でした・・・・・
Posted at 2010/01/12 23:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2009年12月26日 イイね!

初点灯

初点灯今日、「あ~給油せなあかんなぁ~」と思いながら、少しでも安いGSを探しながら、目的地に向かっていると、結局、道中に安いGSが見つからず、初めてガス欠警告ランプを点灯させてしまいました(汗)。

初めてだったので、超焦ったのですが、残り何キロくらい走れたんですかね?


※ちなみに、ランプは、なぜか、「ついたり、消えたり」を繰り返しており、ついている決定的瞬間を捕らえることができなかったため、消灯時のものです・・・・
Posted at 2009/12/26 01:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation