• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

明日は休みだ♪どっかいこうかな∩(´∀`)∩ワァイ♪

今週末も天気が悪いようですが、明日は有休が取れたので3連休ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

さ~て、どこ行こうかなヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪。

カメラをもって♪~(゚ε゚( ) タリラリラァー♪

・紅葉にはまだ少し早いのかな?


・ススキはまだ少し早いのかな?


・ワインディングをあてもなくドライブする?



・天気が良ければ夜はどっか夜景撮りにに行く?




・大人しく本を読むのもいいかも

・休日に行くよりショッピングも空いてていいかも♪


Posted at 2013/10/24 22:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月22日 イイね!

カタログ見ながら・・・

カタログ見ながら・・・カーセンサー見まくるだけでは飽き足らず、最近は部屋にある(ほんのわずかですが)車のカタログを見てます。

なぜか、車内のシートアレンジのページとか、アクセサリーパーツのページが特に好きです(^▽^#)。

で、最近は桃太郎カタログをもらいに行った時についでとして頂いたAQUAのカタログをよく見ています。

サイズ、燃費、ルックスなど、結構いい車に感じています。
一番下のグレードだと車両本体価格が170万くらい。

後席の窓が手動だということに驚きましたΣ(@▽@;)。

話はそれますが、「軽量化のために手動を採用」ってのはEK9でもありましたよね。
が、今までは「そんなもんを手動に変えたくらいでなんぼほど変わんねん?」って思てました。
が、実際に、自分でPWの部品を交換したらわかりました。
あの部品(窓を押し上げるモーターやら何やら)、確かに重いです!!
まぁ、今回のケースは軽量化による燃費向上を狙ったわけではなく、単なるコスト削減だと思いますが・・・。


燃費にしても、カタログ通りにはいかないにしても、レギュラーで20そこら走ってくれたら財布にやさしいんだろうなぁ~とか思いながら眺めています。

5人乗れて、ドアも4枚あって、便利だろうなぁ~って。


とはいえ、好まざる点もいくらかあります。

まず、ハイブリッド!!(爆)

キィーンっていうあの音がどうにも苦手です。

次にメーター

センターメータなのが少し不満。
さらに、デジタルメーターなのがもっと不満。

昔人間なのかもしれませんが、メーターはやっぱり、針がギュンギュン動いて欲しいんです(><)。



そんなことを思いながら、具体的に買換えを考えているわけではないはずですが、部屋にあるわずかな国産車のカタログを見てます。

で、飽きたらカーセンサー!!

なんてカオスな生活でしょうか(^□^;)。

Posted at 2013/10/22 21:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月21日 イイね!

イベントことごとく空振りorz

今週末は地元兵庫県、セントラルサーキットでciaoitaliaがありました。

それに合わせて帰省するつもりでした。




が、金曜の終業直後に天気予報を確認すると、その時点で日曜日の予報は雨orz。



僕の目当てはFXXとF1の走行。
及び、サーキットを走る車の流し撮り。


となると、雨は非常に困るわけです。


FXX,F1はおそらく走らないだろうなぁ・・・・


雨だとカメラも使いにくいなぁ・・・・・・


ということで、泣く泣く欠席へ・・・・(T▽T)。


この帰省に合わせてホンダリアンにも行く予定だったのでダブルパンチでした。



「今週末はイベント♪」と、それを糧に乗りきってきただけに、急にそれが亡くなったショックは思いのほか大きく、金曜の夜あたりから体調急激に悪化(T▽T)。

土曜日なんてほとんど横になってました。

今日も鼻水との格闘・・・・orz。



「病脇から」改め、「病は気から」・・・・身をもって感じました。



来月に控えているAutumnMeetも、ヴェトロモンターニャも、会社の用事と重なり行けません(T▽T)。

あ~あマジш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー
Posted at 2013/10/21 00:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月08日 イイね!

カーセンサー見まくってます。

カーセンサー見まくってます。なぜか、最近カーセンサー見まくってます。

具体的に乗換とかを考えているわけじゃありませんが、なんとなくカーセンサーをよく見ています。


MTを運転するのが楽しくて、MTの車に乗ってるわけですが、『MT縛り』で車を探すと本当に少ないですね・・・orz。

新車かつ、現実的な価格の範囲で欲しい車は現在ないので、カーセンサーばかり見ているわけですが、それでもMT車って少ないもんですね~。

もともとセダンに乗りたかった僕ですが、今はオープンに乗りたかったり・・・・・♪
                                       (出来れば4人乗り)

「若い時は若い時にしか乗られへんような不便な車に乗れ!!

       家族が出来れば乗れんくなる車だってあるわけよ!!」


↑これは車を探していたころに訪れた中古車屋で言われた台詞です。


ほとんど一人で運転している僕にとってシビックが不便かどうかはわかりませんが、荷物もよく詰めて、運転も楽しく、お気に入りであることに変わりはありません。


TYPE-Rである必要があったのかと問われればそれまでですが(^□^;)。


とはいえ、TYPE-Rに乗ってたからこそ知り合えた人たちも少なからずいるわけで、それだけでも意味があるんだと思っています。


話は飛びますが、先日、コンビニATMでお金を下ろして、店を出て、駐車場の車に向かって歩いていたら、見ず知らずのおじさんに「TYPE-R調子ええですか??」って聞かれました。

最初はびっくりしすぎて


(?▽?;)



でしたが、

しばし談笑し、そのおじさんが昔、EK9に乗っていたことなどを聞きました。
最後には、

「綺麗に乗られてるんで思わず声かけちゃいました。
                  大事にしてくださいね。」

と言われました。

初めての経験でしたが、いいもんでした。


最後に、



MT+セダン+オープン=ねぇ~よ!!!!

Posted at 2013/10/08 21:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月30日 イイね!

ピンククラウンとウルフカウンタック

ピンククラウンとウルフカウンタック9月限定の受注生産のピンククラウン

実車は何度か見たことがあるんですが、カタログ欲しいなぁ~と思い、人生で3回目くらいのトヨタDへ。

入るなり温かい出迎え・・・・・もなく、自ら受付へ・・・・

何人もの営業の方がカウンター奥の机に座っていましたが、だれも来てくれませんし、立ち上がってすらくれません(T▽T)。
お客さんは僕一人でしたが。



カタログをもらいに来ただけの冷やかしではありますが、もう少し温かく迎えてもらえないと、印象最悪ですorz。

まぁそんなこと言っても仕方がないので、目的を果たすために

自分:「すみません、カタログいただけますか」

座ったままの営業さん:「どの車種ですか?」

自分:「アクアのカタログをいただきたいんですが・・・」

座ったままの営業さん:「アクア」(後ろの席の若手に顎で合図しながら)



その合図を受けて若手の方が出てきてくれました。
いくつか話をして、ピンククラウンのカタログをもらうついでにアクアのカタログもゲット

今回、ピンククラウンのカタログ欲しさのためにトヨタDに行ったのですが、ものはついでということでほんの少しアクアにも興味があったため、アクアのカタログももらいました。


若手の営業さんの印象はよかっただけに最初の応対が残念でした。


すごいインパクトです。




今後、偶然道端で見かることはあるのかな??♪





続いてウルフカウンタック。

ディアゴスティーニから、週刊カウンタックが創刊されました。

創刊号のみ安いですが、通常刊は1,790円なので、全80号で14万越えですか・・・・


カウンタックは憧れの車ですが、毎週1,790円はさすがに手が出ないかな・・・・。




Posted at 2013/09/30 21:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation