• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

タイヤ脱着

タイヤ脱着今日は、朝から、いつもの活動がありました。
そのため、朝から最寄り駅まで自転車で行き、電車に乗り、事を済ませ、また電車に乗り最寄り駅へ帰還、そこからまた自転車です。

朝、家を出た時には若干ですが雨がぱらついており、傘を持ち歩いていたのですが、結局使うことはありませんでした。



しかし、その傘は、画像のようになってしまいました。


よくある理由は下記をご覧ください↓↓↓


いつもは、ハンドルの軸と、サドルの高さを調節するレバーの間に傘を挟んでいるのですが、今日は、なぜかそれが面倒に感じ、ハンドルと一緒に握ったりしながら運転していました( ノ゚Д゚)ヨッ。

すると、一瞬気を抜いたときに、前輪に傘を巻き込んでしまい、フロントタイヤ、緊急ロックです


Σ( ゚∀)ゲッ!!


完全に前のめりになり、自転車共々前方へDIVEc⌒っ゚Д゚)っ。


何とかとっさに手をつき着地には成功( ´ー`)y-~~。
手のひらをすりむいただけで済みました。

スーツに破れがなくて、本当に助かりました( ´ノД`)コッソリ。

無駄な出費が増えるところでした・・・・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ。




傘を巻き込みながらも回転したタイヤの影響で、前輪のカウル(泥よけ:僕の自転車は、前後輪共にプラスチック製でした。)はヘシャガリ、大破していて、タイヤに干渉しまくりです( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!。


帰宅後すぐに着替えて作業に取り掛かり、大破したカウルを取り去ります。

一気に競技用自転車のような様相を呈した我がママチャリにほれぼれしながらも、雨天時走行のことを考えると、あまりにリスクが高すぎますΣ(・∀・|||)ゲッ!!。

そのため、替えのカウルを部品取り用に保管されていた自転車から取り去り、我が愛機へ。


前輪を外しての作業となり、結構面倒でした・・・・。
が、特に不測の事態などもなく、順調に作業を終える子ができました。


そして、この後、ついに、重い腰を上げて、「車のタイヤローテーションへ」と続きました。
Posted at 2010/03/13 22:10:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23 45 6
78 9 10 1112 13
14 15 1617 18 1920
2122 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation