• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

ゴミ?レストア??できるの???

最近、やたらと周りでバイカーが増えています・・・・
普通免許しか持たない僕は、法の範囲内では、公道で50cc以上のバイクには乗ることができません・・・・_| ̄|○。
もちろんそれを「無免許で乗ってやろう」なんていう考えは一切ありません。

しかし、就活がいつの日か(そりゃ早くに、自分が希望する所に決まってくれるに越したことはないですが・・・・(´ε`;))、いい形で終えることができた日には、大型自動二輪の教習に行きたいなぁと漠然と思っています。

が、聞く人によって「いきなり大型からは無理で、中型を挟む必要がある」とか、「いきなり大型でも行ける教習所もある」だの、いうことがバラバラです・・・・。




どっちやねん!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!



取り乱してしまいました(((( ;゚д゚))))アワワワワ。



まぁ現実的に今スグ取りに行くことは、時期的にも、資金的にも無理なので、そこの部分は、とりあえず今は良しとします。



ところで、バイクって、30年ぐらいほったらかしにしてたらどうなるんでしょう?

何からいかれていくんでしょう??

エンジン・・・・そりゃかからないとは思うのですが、どのくらいの手入れというか、手直しでかかるようになるんでしょう・・・・。
(そりゃ状態にもよるとは思いますが・・・・)

驚いたことに身近に、面白いものが転がっていたので、「直ったら(直せたら)いいのになぁ」とか妄想を膨らませては、虎視眈々と狙っています。

妄想をしている間が一番楽しいのかもしれませんが・・・・・
Posted at 2010/01/23 00:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年01月21日 イイね!

ポイント戦線乗り遅れにつき注意!!

ポイント戦線乗り遅れにつき注意!!今日、遅めの晩飯をとっているときに、たまたまリビングのTVでついていたチャンネルで「がっちりマンデー」なるものがやっていました。
情報番組なんでしょうか?
そもそも、マンデーと銘打った番組がどういう経緯でThursdayに放送されているのか(地方だからなのか・・・・・ォオー!!(゚д゚屮)屮)など、疑問はありましたが、内容が興味深かったので、結局最後まで見てました。

その内容というのは、ポイントです
今や、あちこちで目にするポイントですが、そのポイントについて、取り上げられていました。

その中には、知っているものもわずかにありましたが、取り上げていた内容の大部分が知らないことで、まさに目からうろこでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
一部ですが、印象に残ったものを上げるとすると、
・ツ○ヤのTポイントが多くの店でつくという事実
・ヤ○ダ電気の来店ポイント
・ETCのマイレージサービス
・etc・・・・・

などなど、知らないこともりだくさんでした。

そのほとんどが、年会費や、登録料が要らないなど、
「知ってさえいて、利用すれば断然お得」というものでした。
普段あまり高速を利用しない僕ですが、せっかくなので、とりあえず、ETCのマイレージサービスにそそくさと登録しておこうと思いますv(´∀`*v)。

入ってくるお金を増やす努力も大事ですが、出ていくお金を見直すことも大事だと気づかされたいい番組でした。
Posted at 2010/01/21 22:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月20日 イイね!

春のような陽気に誘われて~

春のような陽気に誘われて~今日は、とても暖かかったですね

まさに、洗車日和、バイク日和、だったんじゃないでしょうか。

先日、至急プリンタを探さなければいけないというブログを上げたのですが、棚から牡丹餅とはまさにこのこと!!!


なんと、みん友であるひろ☆スペシャル♪さんが、不要になった分を譲ってくれるというじゃぁあ~りませんか(゚∀゚)ウマウマ



ということで、早速、学校がなかったので(試験休みともいう)、今日、ひろ☆スペシャル♪さんのところへお邪魔させていただき、ブツをいただいてまいりました♪~(´ε` )。


VICS非搭載ナビのおかげで、「渋滞にはつかまるわ」「到着予定時刻はどんどんずれるわ」と、アクシデントはあったものの、迷うことなく無事にたどり着くことができました。

お仕事中なので、邪魔になっては悪いので、吉本新喜劇のように「つまらないものですが」といって、些細な手土産をお渡しし、それと引き換えに、プリンタをいただきました。


昨日、こちらで聞いた、後席シート倒し運転をしながら、安全運転で、無事、家まで持ち帰ることができました。

接続も終わり、閉店間近に滑り込みでインクも買ってきたので、さっき印刷してみました。

うん、動作のほうは大丈夫そうですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!。

ひろ☆スペシャル♪さんへ、お仕事中にもかかわらず、お時間割いていただいてありがとうございましたm(--)m。
Posted at 2010/01/20 21:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年01月19日 イイね!

ハコスカ+ステージア=ハコステ!?

ハコスカ+ステージア=ハコステ!?以前、ステージアにR34顔をくっつけた車を取り上げたブログを上げました。

で、今日、たまたま、○pti○n2を見ていて知ったのですが、どうやら、ステージアにハコスカの顔面を持ってくるキットまであるようです(発売される?された?詳細は忘れました…)。
後ろは少し強引な感じで、違和感はありましたが、前は・・・・



僕はやっぱりR34が一番似合っているように思いました(爆)。

以前教えていただいたR35版や、Z33版などもあるようですね。

ステージアの顔は人気がないんでしょうか…。
僕は嫌いじゃないだけに複雑な気分ですf^_^;。
Posted at 2010/01/19 03:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

オイル交換(文章追加修正)

オイル交換(文章追加修正)本日、ディーラーにてオイル交換をしてきました。
納車時から5.000キロごとに交換しているのですが、こんなペースでいいんですかね?

普段は(普段以外なんてありませんが・・・・・)飛ばさないので、ディーラーの人に言われるがままに、最初のころから、ずっと、純正のウルトラマイルド(?)を入れています。

で、オイル交換2回につき、一回は、フィルターも交換しています。
これもまた、ディーラーの方に言われるがままです(汗)。


で、車検が近づいてきているということで、お話を伺いましたが、「ブレーキをOHした方がいいでしょうねぇ。マスターシリンダーが云々かんぬん・・・・・・(以下続く)」



Σ(´∀`||;)ドキッ!!




はい、途中からどこの部分の話かすらわかりません_| ̄|○。







あ~なんて知識がないんでしょう・・・・・・・


今日、改めて気付きましたが、僕は、車が好きです。

運転やドライブも好きです。
たとえ、自分の車よりも、小さい車に、山道でちぎられようとも・・・・・(TΟT)


が、知識があるわけではない
ということです。

オイル交換ぐらいは自分でできればなぁ・・・・とか思ったりもしますが、未だにやったことがありません。
まわりにそんな友人もいないため、ディーラーに任せっ切りの状態です。

今年はそんな状態から徐々に抜け出せればなぁと思いましたp(^0^)q。
Posted at 2010/01/17 23:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation