• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

愛知へGO

愛知へGO昨日、就活で、愛知へ行ってきました。
選考は午前中に終わったので、その後は、トヨタ博物館に行ってました。

一度は訪れてみたい場所でしたし、今年のGWに、日本自動車博物館と、どちらへ行こうかと、最後まで迷った場所だったので、今回、「ついで」として、行くことができたので、良かったです。

展示台数は日本自動車博物館に比べると少ないですが、どの展示車も本当にきれいでしたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

埃がかぶっていないとかそういった意味ではなく、塗装のやれや、ダッシュの割れや、内装の痛みなどがほとんどなかったという意味です。

保存状態のいいものばかりが展示されていました(綺麗な状態にしてから展示してありました)。

中でも目を引いたのは、プリンスR380-Ⅰです。
格好良かったですね。
どことなく、ミウラや、GT40、240Zとかいろんな車に似ている気がしました。


日本自動車博物館と被って展示されているものも多かったですが、こちらは、展示スペースにかなりの余裕があり、回り込んでみたりできるところも多かったので、その点はとても良かったです

3Fに車関連の書籍のみを扱った図書館(?)もあり、マンガも置いてあったので、カウンタックの最新号をサラっと読み、彼女のカレラを初めて手に取り、1巻の途中まで読んでみました。

その後、Fや、サーキットの狼も手に取ってみましたが、個人的には絵があまり好きなタイプではなかったため、ほとんど読まずに本棚へと返しました(^^;)。

漫画以外にも、外国語で書かれた本(写真集?)も多数あり、あそこだけでもかなり時間を使えそうな空間でした。

で、トヨタ博物館を満喫し、帰りは、在来線に5時間ほど揺られて家路につきました。

いや~本当に「♪せ~んろはつづく~よ、ど~こまで~も♪」って気分でした(;´∀`)。

※追記※
フォトギャラUPしました。
よろしければこちらからどうぞ。
トヨタ博物館 その1
トヨタ博物館 その2
トヨタ博物館 その3
トヨタ博物館 その4
トヨタ博物館 その5
Posted at 2010/05/19 23:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 就活 | 日記
2010年05月18日 イイね!

耐久レースの準備開始

さて、トヨタ博物館も堪能しましたし、そろそろ帰路へ着きたいと思います。

名古屋から在来線で帰るには結構な時間がかかるようですが、今日の僕のスケジュール的に可能なため、在来線で帰ることで、特急料金を浮かしたいと思います( ̄▽ ̄;)。

今いる場所から地元までは、やっぱり5時間くらいかかりますねf^_^;。

まさに耐久レースです。

さて、そのためには、まずは腹ごしらえをしなくてはo(^-^o)(o^-^)o。

愛知のうまいもんといえば……味噌かつですかね?

朝ごはん食べてからは水しか飲んでいないので、腹ぺこです(*_*)。
Posted at 2010/05/18 16:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月18日 イイね!

観光へシフト

観光へシフト午前中に用事が終わったため、今からは専ら観光です(^O^)/。

とは言え、帰りは在来線で帰るので、その分の体力を温存しておく必要がありそうですf^_^;。

帰りは5時間くらい電車に乗りっぱなしになりそうです(;´・`)。

そしてその頃には、携帯のバッテリーは昇天していることでしょう(*_*)。
Posted at 2010/05/18 13:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月18日 イイね!

朝はやっぱり“米”だ(爆)

朝はやっぱり“米”だ(爆)おはようございます(^O^)/。
今日は朝から愛知へ来ています。

つよぽん??さんにあいにきました(嘘)。


ところでみなさん、朝はパン派、それとも御飯派ですか?


僕はパン派ですf^_^;。
Posted at 2010/05/18 09:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月17日 イイね!

大きい貯金箱

大きい貯金箱先日、コインパーキングから出庫する際に誤って、100円玉を車内に落としました。

その時は暗かったので、今日、日の光りの元で、捜索開始(^^ゞ。

早期発見、早期解決を目論んでいましたが、結局発見に至らず(>_<)。


シートの下を覗き込んだりしたおかげで、頭に血が上って気持ち悪くなったので、操作は一旦打ち切られました( ̄▽ ̄;)。


また、日を改めて、捜索しようと思います。

それまでは、シビックに100円預かっておいてもらうことにします(爆)。

「シビック100円貯金」のスタートです。


シビックに100円貯金したら、どれくらいまで貯まるんでしょうね?

途中から、車重が重くなって、その分運動性能、燃費が悪化し、意味をなさなくなるんでしょうが(^^;)。
Posted at 2010/05/17 20:02:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation