• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

仁義なき戦≪VSモスキート編2≫

人が暑いの我慢して、寝ようと床についたら、やつはまた羽音全開でやってきました(T_T)。

この部屋?建物?どんだけ蚊おんねん(-_-メ)。

と思いながら、これ以上敵の進入を許さないようにとおもむろに窓を締めます。
言うまでもなく、暑さが増しました(´Д`)。


敵は一匹のはずなので、まずは作戦を練ります。
1.掃討作戦に出る。
2.無視を決め込んで寝る。

今回僕が選択したのは前者です。

とは言え、策無しに、蚊一匹を倒すために、電気を着けて敵の姿を探すのはあまりにも時間が読めません。

したがって、僕は、しばらく無視を決め込んだように、寝ようとしている風を装いました。

その間も、敵は「これ幸い」とばかりに羽音を轟かせながら、何度か飛来してきました。

耐えました。

何箇所か刺されたりしていたのだと思いますが、耐えました。

そして、しばらく経った頃、いよいよ反撃の狼煙を上げるときがやってきました(^^ゞ。

まずは部屋の電気を着けます。

そして、敵が飛来するのを待ちます。

そしたら、やつはすぐに姿を現しました。

その一瞬の隙を逃すようなへまは、今回ばかりはしてられません(なんせ、既にあちこちがかゆいですから( ̄▽ ̄;)。)。

僕の血をたらふく吸った敵の動きは、予想通りに、緩慢でした\^o^/。


バチン


…………。


機動力を下げるために、あえて時間を置いた甲斐がありました(^^ゞ。

作戦勝ちです\^o^/。









のはずが、今度は、かゆみが邪魔をして、寝られません(-.-;)。
Posted at 2011/06/22 00:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月20日 イイね!

仁義なき戦い≪VSモスキート編≫

暑いので網戸にしていたから?

それとも、部屋のドアの建て付けが悪いから?

原因は不明ですが、蚊が一匹(以上?)、どこかから、部屋に不法進入し、不法に滞在を続けております(´Д`)。

後数時間したら起きないといけないにも拘らず、不愉快な羽音で30分毎に目が覚めてしまいます(´~`;)。

目が覚めてからも、寝付けなくなるくらいの微妙な感覚で、ちょっかいを出してきやがります(-_-メ)。
いいかげんに腹が立ったので、眠気が覚めてしまうのを覚悟し、電気を着けて、始末してやろうとしましたが、いざとなったら雲隠れ(ノ><)ノ。

電気を消したら、またどこからともなく飛来します(-.-;)。

明日の朝、ちゃんと起きれるのか心配です(>_<)。
Posted at 2011/06/20 01:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

放置のしすぎで痛い目に(ノ_・。)

放置のしすぎで痛い目に(ノ_・。)先日、大阪に行った際に、久しぶりに、NIKE OSAKAへ行ってきました(^O^)/。

たしか、ポイントカードのポイントに期限があったような気がしたので、その確認のためにも、あえて立ち寄りましたo(^-^)o。




そしたら、案の定、期限が切れていましたorz

「期限が切れている」という事実以外にも、「いくら分のポイントが不意になったのか」までご丁寧に教えてくれました(*_*)。

その額なんと、5000円(相当)以上(T_T)。


あ~ぁorz。
Posted at 2011/06/19 21:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

久々の大阪

久々の大阪先日、久々に大阪へ行きました。
いや~相変わらず人が多いですね(@▽@♪)。


大阪駅はどうなったんですかね?

中に入ったら、存分に迷えそうな予感です(^◇^;)。
ですが、この日は素通りです。

で、大阪っぽい場所ということで、通天閣にもやってきました(^ー^)。

か~なり久々に来たのですが、フェスティバルゲート跡ってまだ残ってたんですね(@▽@;)。



新世界を後に、この後は、御堂筋を爆走


はせずに、大人しく通行後、学生時代の友達と飯を食いに行きましたとさ(^m^)。
Posted at 2011/06/19 21:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月08日 イイね!

節電対策、ここに極めり(゜▽゜)

節電対策、ここに極めり(゜▽゜)日に日に暑くなってきましたが、今年の夏は例年に比べてどうなんでしょうね?
テレビでは毎日のように節電が騒がれていますが、いたずらに電力消費をしないように心掛けることは大切なことだと思いますp(^^)q。

節約にもなりますしね(^O^)/。

そんなわけで、僕はマルチタップ(個別スイッチ付き)を愛用しています。

テレビや、レンジ等使うときにだけスイッチを入れることで少しでも節電しようと言うわけです\^o^/。

そんななか、今日は、誰もが驚く、恐るべき節電(節約)術を僕の実体験をもとに、お伝えしたいと思います。


その方法とは、



……


……



冷蔵庫の消費電力を下げるありそうでなかった方法です(^O^)/。



具体的な方法とは……






















ビックリしますよ?

















心の準備は出来ましたか??














“マルチタップの個別スイッチで、冷蔵庫のところを切る”


たったこれだけなんです。








 
これだけで冷蔵庫の消費電力を0にできるんです!!!














って、そろそろ気づいちゃいましたか??(^◇^;)。













そうです、普通に電源切ってるだけですorz。









今日、出社前に、いつものように、タップの電源を切った際に、トースターのコンセントと冷蔵庫のコンセントを勘違いして、冷蔵庫の方を切ってしまったのです(><)。


帰宅後、冷蔵庫を開けたときに、庫内が暗いことを不審に思った僕は、マルチタップを確認・・・・・・・気付いた僕は驚愕(><)。





10時間ほど、冷蔵庫の電源を切ってしまっていました(T▽T。)。

もちろん、庫内は常温に・・・・・orz。

冷凍ピラフも、溶け、氷は、水へと状態変化を遂げていいましたorz。



皆さん、凡ミスにはくれぐれも気をつけましょう(爆)。
Posted at 2011/06/08 21:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation