• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

秋の夜長を楽しもう

こんばんは^^
最近、仕事のストレスが溜まらないです(´ε` )チュー♪♪







って、それじゃ~超人じゃんかよ!!( ゚∀゚)<プップー







・・・・本当は、『溜まらない』じゃなくて『堪らない』ですorz







こんな時は気分転換にドライブに限ります。



そんな話はさておいて・・・・もぅすっかりですね。
猛暑日ですが(爆)



秋の夜長を満喫しよう♪ということで、急に漫画が読みたくなったのでTSUTAYAに行って漫画を借りてきました。


今回借りたのは『H2』です。

僕が小学生低学年の頃アニメをTVでやってました、あだち充の代表作の一つです。


内容はさっぱり覚えていなかったので、今回は初見みたいに新鮮な気持ちで読み進めることができました。


結構面白かったので一気に読み進めることができました。

有名な作品ですが自分は内容を知らない小説、漫画、たくさんあると思います。


・小学生のころ連載が始まった『ワンピース』、今や大人気の漫画ですね♪
 これなんかも最近一気に読みました。

・バスケ漫画の金字塔、『スラムダンク』も名作ということで長年奨められてきましたが、
 これは大学生の頃に読みました。

次に読んでみたいのは・・・・・読むのは・・・・・・・・なにかなぁ・・・・・・・(*´σー`)エヘヘ



皆さん、お薦めとかありますか?



ちなみに、最近会社では「初代ガンダムくらいは見ておいて損はない」と言われました。
シャアとか、アムロが出てくるやつですよね??

僕はVガンダム、Gガンダム、ガンダムWをTVアニメで見てましたが、
内容は覚えていないんですよね(^□^;)。

ということで、ガンダムシリーズでまともに内容知ってる話がないのです(T。T;)。


一つくらいは語れるシリーズがあってもいいような気もしますのでガンダムシリーズのDVDも視野に入れたいと思います。

皆さん、好きなガンダムシリーズ、語れるガンダムシリーズ、ありますか??



それでは今日もTSUTAYAに行って秋の夜長を楽しみたいと思います。
Posted at 2013/09/20 20:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

ETCカードってどこのを使ってますか?

みなさん、ETCカードってどこのカードを使っていますか?
僕は三井住友です。
ETCの車載器を取り付けた当時、手元にあったカードがそれ1枚だったため。
というのが理由です。

実はこのカード、解約しようと思っています。
理由は年会費が必要ということです。
          …今や年会費無料のカードも珍しくありません。
            何かメリットを感じてこのカードを選択したわけでもないため、
            いい加減年会費を払い続けているのがバカらしくなりました。

と、ここまではずっと以前から思ってるわけで・・・・、
とはいえ、ETCの親カードだから、代替のカードが決まるまでは…
とか思っているうちに忘れちゃうわけで(^□^;)。

少しは話を前に進めようと、
「楽天カードは年会費無料」ということでしょっちゅうCMやってるんで、興味を持ち、。
ETCカードについて調べてみました。
が、ETCカードには年会費がいるようで・・・・orz。

うまいこといかないもんです。

クレジットカードだらけになるのも嫌なんで、これを機に再編をしようと思いますが、ETCカードを含めて何かおすすめのカードってありますか?

昔はVISAだけだと使えない場所があるから、JCBも持っておかないと…
とか、その逆も・・・・
とかってありましたが、今やそんなこともほとんどないと聞いています。


となるとやっぱり再編です。

Posted at 2013/09/15 18:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

京都行ってきました♪♪

京都行ってきました♪♪さてさて、日に日に涼しくなってまいりました。

エアコンなしで窓開けて走ってると本当に気持ちいい季節がやってきました。

あとは、もぅ少しだけガソリンが安くなってくれると言うことなしです(´∇`)ケッサク


さてさて、先日京都へ行ってきました。
京都を目的地に出かけたのは久しぶりのことでした。

金閣、銀閣、平等院鳳凰堂、東寺、嵐山などなど、京都には観光にもってこいの場所があちこちありますね。
今回行ってきたのは嵐山・高雄パークウェイでした。

本当はそこで開催されたイベントを見に行くつもりでした。

が、あいにくの雨模様、イベントはあきらめてドライブに変更です。

昼前から天気は良くなってきたので、嵐山・高雄パークウェイを流してきました。

しっかりと自分の車で走ったのは初めてだったんですが、なかなか気持ちいい道でした。

ちょくちょくトイレが設置された展望台などもあり、トイレの心配もなく気持ちよく走れました。

通行料金がちょっと高いのが玉に瑕ですorz。たしか、1150円とかだったような記憶が。
まぁ上に書いたトイレや展望台の維持管理費だと思えば仕方がないのかもしれませんね・・・。

さて、トップ画ですが、ここについたときには、カプチーノと3シリーズクーペと、ロードスターが停まってました。
で、3人の方が車に集まってお話をされていました。

駐車場についた時点でその人たちに超見られたので、「車から降りたときに話しかけられるかな?」と少し期待しましたが、お互い意識はしているもののどっちも声をかけないという微妙な空気間の中、一人で撮影を楽しみましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

で、展望台や駐車場のたびに車を停めては撮影してました。

最後に料金所前の駐車場で






Σ(゚Д゚)







ホンダリアンでおなじみのぽしぇすけさんでしたΣ(゚Д゚;)アラマッ

ひとしきりお話をした後、ぽしぇすけさんはお友達(?)の助手席で、試乗へ。

僕は僕で、一休みしたのちに来た道を折り返しました。

結構標高の高いところに道路が作られており、走っていてとても気持ちがよかったです。
景色もよく、京都タワーなんかもばっちり見えました。


今度は夜景撮影に行ってみたいと思います♪
Posted at 2013/09/11 20:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年09月08日 イイね!

17万キロ突破キタ━(゚∀゚)━!

17万キロ突破キタ━(゚∀゚)━!最近、涼しくなってきたこともあり、移動癖がふつふつと湧いてきております(^^;)。
これからは車中泊での長距離移動が増えてきそうです♪
例年通り、寝袋も今週からシビックに配備しました♪♪

しかし、当たり前といえば当たり前の話なのですが、その分交通費の負担が(T▽T)。
ガソリンも高止まりですしね・・。


そんな中、本日めでたく17万キロを超えました。

来年の4月には車検、その前にもタイヤ交換が必要だと思います。

大きな故障なく次の節目である18万キロに到達できることを祈ります(^人^)。
Posted at 2013/09/08 21:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年09月05日 イイね!

バキバキバキッ!!!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

昨日の大雨、雷とは打って変わって、今日は一日曇り空ではありましたが、涼しく過ごせました

そんな木曜日の夕暮れ時。
休日まで我慢できずに、終業後にヘッドライトの電球を買いに出かけることに

車に乗って、窓開けて、よし出発ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ


サイドを下ろし、


クラッチペダルを踏み込み、


シフトを1速へ入れ、


ブレーキペダルからアクセルペダルへと右足を移動させ・・・・


ゆっくりスタート




_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!





するとすぐに・・・・・





バキバキバキッ!!!






!!!!!!!!!!!








Σ(・∀・;)





思わず急停止。
サイドを引いて、車外へ・・・・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ





音がしたのは左の後方でした。




ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ













(おそらく)駐車場の利用者がポイ捨てしたペットボトルのゴミ(しかも中身が残っていました。)です。

それを発進時に踏んだようですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ。


僕が使っている駐車場はとにかくポイ捨てが多いです。
缶だったり、ペットボトルだったり、弁当のごみだったり。

通りから奥まった場所にある広大な土地(少なく見積もっても150台くらいは十分停められると思います。)で、利用者以外が入ってくることはまず考えられません。
(入り口が一か所しかなく、車はもちろん、歩行者も通り抜けができません。)



要するに、ポイ捨てのほとんどは駐車場利用者によるものだっていう可能性が極めて高いわけですorz
(ポイ捨てするためにわざわざ通りから100M近く歩いて奥まった駐車場まで入ってくる奇特な人がいたら話は別ですが・・・)


これまで缶のゴミを見つけた際には「パンク」「飛ばして他車にキズを付ける」恐れがあるため、拾ってはゴミ箱に捨ててきました。

最初はゴミを見るたびに「捨てたやつボケか!!」とか、「駐車場の管理者拾ってくれよ~」とか思ってましたが、ゴミを見るたびに腹を立てているのもいいかげんアホらしくなってきたのと、とある方のブログを見たのをきっかけに自分が利用している駐車場に落ちている缶だけは拾うようにしてきました。

人が飲んだもの、しかも外に放置されてたものなんて汚くて触りたくもない代物ですが、まぁ拾ってみると「パンク」や、「飛ばす」危険性もなくなり、自己満足ですが、「いいことした」って気持ちがわいて、まぁ悪くないもんです

が、僕が拾うのは缶のゴミだけでした(爆)



それが、今日、ペットボトルのゴミに足元をすくわれたわけですΣ(゚д゚lll)ガーン。


今後こんな思いをしないためにも、次回からはペットボトルのゴミも拾ってやろうと思います(´∀`)9 ビシッ!
Posted at 2013/09/05 21:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 567
8910 11121314
1516171819 2021
22 2324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation