• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

2014年気づけばはや1ヶ月・・・

2014年気づけばはや1ヶ月・・・皆さん、ご無沙汰しています。

年明けから何かと忙しく、気づけばあっという間に月末になってました(^□^;)
年末に2013年の振り返りもしていなければ、2014年の抱負も語らぬままに2月目前(^□^;)。

今年は去年のようにまったりとはいかない環境に身を置くことになったため、ストレスフルな毎日を送ることになりそうな予感ですが、その分得るものもきっとあるはずなので、頑張ります。

そんなこんなで今年もよろしくお願いします。


【シビックの話】
シビックはオイル漏れが発生(今回は前とは別の場所)し、長距離ドライブが少し心配な状況ではあります。
また、年度末には車検も控えており、時を同じくしてタイヤも交換しなければなりません。

ざっくり見積りで、オイル漏れの修理と、どっかのブーツの交換(破れる前に交換したほうがいいと言われたため)を車検時にしてもらおうとすると、15万くらいとのことΣ(@□@;)。
これにタイヤ代も乗っかってくるとなると結構な出費です。
「タイヤはSドラかなぁ~」、「Z2かなぁ~」とか思いながら、結局安く上げるために、Sドラを選択することになりそうな予感です。

そうこうしてる間に自動車税の季節が・・・・orz
考えるだけで恐ろしくなりますね。


【カメラの話】
レンズが欲しくてたまらない今日この頃。
レンズが欲しいという話をした際に、とある方からは「中古レンズを試してみるのもありかも」というアドバイスを頂きましたが、そもそも取り扱っている店がどこにあるのかわかりません(T▽T)。
今度、帰省した際にでんでんタウンでもいってみましょうかね。

そんなことを思いながらも、今日は仕事終わりにカメラのキタムラに行って、canon、TAMRON、Tokinaのレンズカタログをもらってきました。
広角レンズ、欲しいなぁ~。



Posted at 2014/01/30 20:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月07日 イイね!

大人しくしております\(^^)/

大人しくしております\(^^)/さてさて、上京の興奮が冷めやらぬままにあっという間に一週間か過ぎていきました。
いよいよ年の瀬も迫って参りました。

週末の夜半から移動に次ぐ移動をしていた先週とはうってかわり、今週は大人しくしております(^^)d

ガソリンを流さず、お金も極力使わない週末の過ごし方・・・・ということで、読書です!!

今日ご紹介するのは3冊

ひとつめは『風の男 白洲次郎』
皆さんは白洲次郎って人、ご存知ですか?
僕は、兵庫県芦屋市出身と言うことくらいしか知らず、何をした人なのか、いつの時代の人なのかも知りませんでした。

先週、上京した際にひょんなことをきっかけに興味を持ったので本屋で購入、一気読み。

感想は、またの機会に。


次は『星座ガイドブック』
デジイチで夜景をとるついでに時々星を撮ったり(キットレンズで(;o;))していますが、「星座がわからない!」ということで、星座のお勉強を♪と思い立ち、とりあえず図書館で借りてきました。

北斗七星、カシオペア座、オリオン座以外にも、星座を一つでも見分けられるようになれればなぁと思います(^-^ゞ。


最後に『フォトショップエレメンツ11』
パソコン購入時にプリインストールされていたフォトショップエレメンツですが、何せ、「使い方がわからない!」ということでこちらも図書館で借りてきました。
本を読みつつ少しはいじってみたいと思います。
そろそろRAW撮影、現像とかもやっていきたいなぁと思っているんですが、未だJPEGオンリーなのはここだけの秘密です(^▽^;)。


ガソリンを極力使わない週末・・・・エコですね~q(^-^q)



追伸:東京モーターショーの写真を少しですが追加しました。
その1
その2
その3【NEW】
Posted at 2013/12/07 22:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月03日 イイね!

第43回東京モーターショー

さてさて、先週末、満を持して東京モーターショーへ行ってきました。

出発早々、高速の分岐を間違え、無駄な時間とお金がかかることにorz。
今回の往路は深夜走行だったわけですが、ほぼ大型トラックしか走っていませんでしたΣ(@▽@)。

途中、SAで軽く軽食を取り、仮眠。

「バケットシートは寝るには最悪」という高橋某の言葉もあることですし、後部座席に移動。

シートを倒して、寝袋を広げて、なんとか体を斜めにして寝ます。



寒くはありませんでしたが、気持ちが高ぶっていたためか、1時間もしないうちに起床。
走れるうちに走っておこうということで再出発です。

道が空いていたこともあり、予想以上のペースで関東入り。
早く着き過ぎたので時間調整をしようと、またもや仮眠


今度も1時間ぴったりで起床。


「さてさて、そろそろ向かいますか」と本線へ




まだ7時前だったのに、大渋滞発生(T▽T)。

下道に逃げるも、通勤渋滞発生でもっとひどい目に(T▽T)。


予想を大幅に上回るタイムロスを食らいながらも車を預け、会場へ。


今まで大阪モーターショーしか行ったことがなかったので、今回が初東京モーターショーです。

会場に入るなり、人の多さに圧倒されました。



手近なブースから一つ一つ見ていきました。

そんなこんなで以下は写真です。















他にもありますが、今日はこの辺で~。

東京モーターショーの衝撃もさることながら、お台場や新宿などもとても刺激的(健全な意味ですよ(注))で、超楽しい週末となりました(*^-゚)vィェィ♪。
Posted at 2013/12/03 21:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月27日 イイね!

東京モーターショーいくぜぇ~(*^-゚)vィェィ♪

東京モーターショーいくぜぇ~(*^-゚)vィェィ♪現在開催中の自動車の祭典『東京モーターショー』

今回初めて足を運ぶことにしました。

大阪モーターショーは皆勤ですが、東京モーターショーは初めてです♪

今からワクワクではありますが、見たい車を予め決めて、計画的に回らないと、大阪以上に人がすごいことは確実なわけで。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ


ということで、予習用に今回初めて関連書籍を購入('-'*)ヨロシク♪


国産では
<ホンダ>
・NSX
・S660

<日産>
・GT-R
・スカイライン
・IDx
・エルグランド

<トヨタ>
・TS030
・FCV
・FT-86オープンコンセプト

<マツダ>
・アクセラ

<スバル>
・レヴォーグ
・BRZプレミアムスポーツパッケージ
・クロススポーツデザインコンセプト(BRZベースのシューティングブレーク)

<三菱>
・MiEV EvolutionⅡ

<ダイハツ>
・デカデカ
・コペン

<スズキ>
・エックス・ランダー
・ハスラー


<商用車>
・レンジャー(ラリー仕様)

<二輪>
・ヤマハ BOLT Cafe'

輸入車勢
<ベンツ>
・Sクラス
・Sクラスクーペ

<BMW>
・i8
・M4
・4シリーズカブ
・i3
・D3

<フォルクスワーゲン>
・XL1
・Polo R WRC

<アウディ>
・R18 e-tron quattro

<ポルシェ>
・マカン
・911 GT3 カップ
・パナメーラ エグゼクティブ
・911ターボSカブ

<プジョー>
・RCZ R

<ルノー>
・デジール

<ジャガー>
・Fタイプ

などなど、雑誌で取り上げられてるやつほとんど上げただけみたいになってしまいました(^□^;)。

今回は前回の弾丸旅行のときよりはもう少し観光できればなぁと考えています。
Posted at 2013/11/27 23:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月12日 イイね!

(@`▽´@)/ ハイッ「ガンダム始めました」

(@`▽&#180;@)/ ハイッ「ガンダム始めました」ガンダムコンプレックス(大ゲサ)に頭を悩ませていた僕ですが、この度、TSUTAYAで『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』なる漫画を発見(*゚ー゚)=○)゚O゚)パンチ!

新作??


それとも、初代ガンダムの漫画版??



「後者なる超興味あるんですけど~」って思いながら、手に取ってみるとどうやら、概ね初代ガンダムの漫画版ととらえて間違いなさそうでした(・ω・)bグッ

新解釈を織り込んだアレンジ及びリフレッシュ版みたいな感じだそうです。


とりあえず、まとまった量を一気借り(*´σー`)エヘヘ


1巻を読み始めて・・・・
「あれ?この絵、苦手かもしれんぞ」
とか、
「あかん、登場人物の名前が頭に入ってこん」
とか、
「漫画やと戦闘シーンの動きがわかりにくい」とか、不平の続出(゚ー゚;Aアセアセ


一気に借りたのを後悔し始めたころ、シャア登場!!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


さらに、
「見せてもらおうか、連邦軍の新モビルスーツの性能とやらを・・・・」とか、
「二度もぶった、親父にだってぶたれたことないのにぃ!」とか、名台詞連発わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ。

あれよあれよと言ってる間にすっかりハマってしまい、気づけば一気借りした10冊を読破。


続きが気になります(゚∇^d) グッ!!
Posted at 2013/11/12 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation