• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

ホンダコレクションホール初潜入ヽ(^◇^*)/ ワーイ

一気に寒くなりました。
衣替えが急務です(><)。

さてさて、関東弾丸ツーリング(?)の最終目的地『ホンダコレクションホール』です。

今回初めて行ってきました。
どれくらいの台数が展示されているのかもよく知らずに行ってきました。
まさに体当たりでした。

企業がやっている博物館なだけあって、保存状態はトヨタ博物館に負けず劣らずきれいでしたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

個人的に一番ツボだったのはNR!!



実物を見たのは初めてでした。
楕円ピストンのスケールモデルとかカットモデルとかがあればなおよかったのになぁ~と思いながらも、散々写真を撮らせていただきましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



他にも、ジュノンボーイ・・・じゃなかった、ジュノオも個人的にはツボでした。



なんか全部盛りみたいで・・・・ごちゃごちゃしてる感じが興味深かったです。



前期型とは言え、自分が乗っている車が展示されているのは良いもんですね♪。



めちゃくちゃ綺麗でした。



黄金期を支えたMP4/4





アシモもいました。





遠くに見えたスーパーGT最終戦



近くで見たかったんですが、帰りのことを思うとすぐにでもモテギを出る必要があったため、泣く泣くモテギを後に・・・・(T▽T)。


その他の写真も少しだけフォトギャラにUPしました。
よろしければご覧ください

その1
その2
その3

Posted at 2013/11/11 21:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2013年11月06日 イイね!

茂木に行ってきた話(=´ー`)ノ ヨロシク

茂木に行ってきた話(=´ー`)ノ ヨロシク 先週末、関東在住の友達を訪ねてきました。
もちろんシビックに乗っていってきました。
最近本当に走行距離がかさみまくりです(^□^;)

せっかく上京したものの、友達に会う以外の予定は特に立てず、現地調達という体当たりっぷり。

関東と一括りに言っても、行きたい場所は山のようにあります。

大黒や、辰巳、ゲートブリッジ、イタリア街、頭文字Dの舞台、東京タワー、スカイツリー、アクアライン、みなとみらい、メガウェブ、ウェルカムプラザや、自動車博物館系などで行きたい場所はたくさんあるんですが、時間と土地勘が・・・・(^□^;)
気分に合わせて、どこか一つでもいけたらいいかなぁという淡い期待を胸に出発しました。

走ることしばし・・・・聞き慣れない高速を駆使し、これと言った渋滞にはまることもなく、無事に到着。

その際のBGMはもちろん

(爆)

ということで、関東到着後、早々に車をPに停めて、乗り慣れない関東の電車へ

目指すは新宿

新宿の地を訪れたのは5年ぶりくらい?
特にこれと言った記憶もなく、「どこがどう変わった」とかもわかろうはずもなく、ただただ人の多さに圧倒(゚ー゚;Aアセアセ
気持ちよく飲んで、1日目は終了。


さてさて2日目はどうする?
いきなりですが、月曜は仕事なので、関東に滞在できる時間もあとわずか・・・・夜景撮影は断念し、どこに行くかを考えます・・・・。





(*`◇´*)/ ハーイ♪




かなり遠いですが、せっかくここまで来たんだから、茂木のコレクションホールに行っちゃうなんてどうでしょうか!?


という思い付きが降ってきました(^^)(--)(^^)(--)ウンウン

自分の今いる位置と目的地の位置を確認。

十分ロングツーリングくらいの勢いの距離があり、
寄り道どころの話じゃない距離でした・・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


とはいえ、やっぱりせっかくなので向かうことに(爆)。




高速を降りてからも結構下道を走ることしばし、みん友さんを驚かしてやろうと思い、
「茂木のコレクションホールに向かってま~す。」とメッセージ。





驚くだろうなぁ~[壁]^▽^)キャッキャッキャッ






って思い、返事を待ちながらもどんどん車を走らせます。





いよいよ着くか・・・という頃になって返信あり!!



「スーパーGT最終戦やってるね」





(・_・?)











「スーパーGT最終戦やってるね」










(゚ペ)?












「スーパーGT最終戦やってるね」











∑(=゚ω゚=;) マジ!?










そんな偶然ってありますか?
ということで、半信半疑で茂木のゲート前へ。

するとスタッフの方から、「本日レース開催日ですので駐車料金が通常料金より高くなっています。」
と申し訳なさそうに言われ、「チケットはお持ちですか?」と聞かれたので、
「コレクションホール目当てで来たんですけどチケットっているんですか?」というと、

マジかよ!!、よりによって、スーパーGT最終戦の日にコレクションホール目当てできたのかよ!!って顔を思いっきりされました|)゚0゚(| ホェー!!


写真の縮小が面倒なので今日はこの辺で・・・・
Posted at 2013/11/06 21:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年10月30日 イイね!

四日市の夜景が欲望を加速するw

四日市の夜景が欲望を加速するwことあるごとに大渋滞を引き起こし、思わぬタイムロスを生んでくれる交通の難所『四日市』

そんな四日市は工場夜景がきれいで有名です。


ということで自身3度目?の撮影に行ってきました。



とはいえ、外気温が思いのほか低く、超薄着、一人ぼっちだったため・・・・・、

すぐに切り上げちゃいました(^□^;)。


神戸の2突で撮るときにも思いましたが、同じ場所、同じ装備に同じ人間が撮るとどうしても同じ写真ばかりになってしまいますorz。


縦向きの写真とかも撮りたいのですが、三脚が対応していませんorz
デジイチを買ったときに家に転がっていた15年位前のビデオカメラ用の三脚をだましだまし使っているんですが、そろそろ新しいのが欲しくなってきました。

とは言え、広角レンズも欲しいし・・・・

あ!、NDフィルターも欲しいんだった(^□^;)。


とはいえ、年末から年明けごろにはタイヤを買わないといけないだろうし、
半年後には車検もΣ(@▽@;)

Posted at 2013/10/30 21:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年10月29日 イイね!

新城ラリー2013に行ってきた話(`ー´)イヒヒ

新城ラリー2013に行ってきた話(`ー´)イヒヒ 暑くて寝苦しかった夜ももはや過去の話の今日この頃♪

ついに車イベントのトップシーズンに突入したわけですヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪。

ということで、初めて行ってきました、ラリーイベント!!


新城ラリー2013です。

このイベントは、たしかkotoraさんに教えていただき、知りました。


「そもそも、新城って何て読むの?」
から始まり、

「どこでやるの?」


など、わからないことだらけ(^□^;)。


その上、台風も接近中ということもあり、開催すら危ぶまれるというオマケ付ε-(ーдー)ハァ

とはいえ、予報とは反して天気は徐々に回復。
完全ウェットの路面は残念でしたが、それでもスケジュール通りにイベントは進んでいたと思いますので、結果として、行ってみて良かったです(*゚▽゚)ノ。

会場について一番に目に飛び込んできたのがこの”殿様バッタみたいな86”



もはや、”元86”と言ったほうが表現的には正しいのではないかとすら思えてきます「(゚ペ)ありゃ?



で、もちろん展示だけではなく、実際にダートを走るわけです!!
せっかくラリーイベントに競技車両を持ってきてるんなら走らせてなんぼですよ((謎))


トヨタのラリーと言えば一番に思い浮かぶのがこのカラーです。
(細かいことをいうと型的には次の型である、4つ目のセリカですけどね)


ほかにも往年のラリーカーから、こんなスーパーな車まで



以下は流し撮りです。













画像をブログに貼り付けるに当たってサイズを縮小してるんですが、画像の劣化がひどいですねヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

にしても、毎度のことながら、彩度というか、色のメリハリ?、パンチが弱い気がするのはどうしてでしょう?

Posted at 2013/10/29 20:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月27日 イイね!

久々にデジイチが稼働した週末ニャハハ(*^▽^*)

久々にデジイチが稼働した週末ニャハハ(*^▽^*)最近は雨が多く、週末にカメラを使える日も少なかったのですが、今週は土日ともに晴れてくれたので、久しぶりにカメラを使ってきました。



ラインナップとしては以下の通りです。
・自身初のラリーイベントの観戦
・昼間の風景撮影
・夜景撮影


もはや毎度のことですが、
デジイチの小さい液晶で見るとバチっとピントが合ってる(ように見える)のに、PCに取り込んでみてみるとブレてたり、

なんか色味に違和感あったり

構図が全部一緒だったり

空が白飛びしまくってたり

あ~、なかなか思うようにはいきませんが楽しいです♪♪

皆さんの写真をよく見て、日の丸構図の大量生産から抜け出せるように頑張ります(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
Posted at 2013/10/27 23:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation