• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

ビックリマン

ビックリマン日に日に暑くなってきました。
さらに今週は雨も降るようで、いよいよ本格的に暑くなりそうな予感です(-_-;)。

そんなこんなでタイトル画なのですが、見ての通り、ビックリマンチョコです。

今までに何度かブームになっては廃れを繰り返している食玩(?)です。

このウエハース、美味しいんですよね\(^^)/
チョコレート単体だと結構苦手と言うか、敬遠しがちなのですが、このお菓子はバランスが絶妙です。

ということで、久しぶりに買ってみました。

今から実食です(^m^)v
Posted at 2013/06/10 18:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月27日 イイね!

(続・オイル漏れ)  ちょっと!ちょっと!!ちょっと!!!

オイル交換終了後、450kmほど走ってみました。
高速やワインディングも走ったのでいつもより多めに回してみました(^○^♪)。

ということで、修理から帰ってきた瞬間のE/Gルームの画像がこちら。





修理終了後、簡単にスチーム洗浄をしてくれたようで、オイル漏れによる痕跡はほとんど残っていません。


そして、次のこの写真が450kmほど走った後の画像です。




あれ??


また滲んでませんか??∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!




これって、修理が完全でなかった??



それとも、別の問題??



はたまた、元からこれくらい滲んでるのが正常な状態なのか?

普段E/Gルームを覗くことなんてあまりない僕は、正常がわかりませんショボーン..._φ(・ω・` )



修理



漏れ、滲みなし



ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*



と一件落着するもんだと思っていたので、若干焦っておりますρ(・ω・、)イジイジ







Posted at 2013/05/27 22:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年05月26日 イイね!

Good-Byeオイル漏れ

Good-Byeオイル漏れ

今週末は、地元での用事も重なり、GWからそれほど時間は経っていませんが、地元に帰ってきています。

ということで、いつもお世話になっている地元Dに車を預け、オイル漏れの修理をしてもらいました。

結果的には、ブロックからの漏れはなく、オイルパン、スプールバルブのパッキンからの漏れのみということで、最悪の事態は免れました(^3^)v。

いくらくらいかかるのかわかりませんが、今回、もしオイルがブロックから漏れていたのなら、修理せずにシビックを降りていたかもしれません。
そう考えると、本当に軽傷でよかったです(><)。

今回の修理では半日強預けていたのですが、地元Dは、その間代車を用意してくれていました。
(単なる純正へたれ仕様なのに、よく見もせずに「違法改造車は入庫できません」と言ってきた某県のDとは大違いです!!!)

ぶっちゃけ代車はなくてもよかったのですが、新しい車や、シビック以外の車を運転する滅多にない機会なので、厚意に甘えて代車を借りました(^▽^)。

出来ればN-BOXとか、N-ONEが良かったのですが、用意された代車はフィットでした。

グレードとかはわかりませんでしたが、エアコンは超効くし、ナビの画面は大きいし、(季節的に使用することはありませんでしたが、)シートヒーターがついていたりと、なかなかいいグレードの物だったのではないかと勝手に思っています(^w^)。
(↑エアコンの効きや、ナビなんてグレードには関係ありませんが(爆))

クルーズコントロール?も初めて使ってみましたが、いまいちよくわかりませんでした(×。×)。
要するに、使いこなせませんでしたorz。


引き取り後、まだそんなに距離を走っていないので、本当にオイル漏れが治まったのかどうかはまだ確認できていいませんが、これで完治していることを願います(^人^)。


オイル漏れネタはこれにて終息できるといいなぁ~。

Posted at 2013/05/26 01:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年05月19日 イイね!

ランボルギーニのミニカーついてますよ(^з^)-☆

ランボルギーニのミニカーついてますよ(^з^)-☆昨日立ち寄ったコンビニでたまたま見つけたランボルギーニのおまけ付きcoffee!!
とりあえず4本買っときました。
×KYOSHOなため、クオリティーはなかなか高く、満足のいく仕上がりです。
あと、ウラッコラリーと、シルエットがあるみたいです。
各車種3色ずつあるので、計18台ですか。
僕はフルコンプはせずに、この辺で打ち止めですかね。

Posted at 2013/05/19 21:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月19日 イイね!

オイル漏れをDに診てもらったら、シャコタンを指摘された話

オイル漏れをDに診てもらったら、シャコタンを指摘された話昨日、Dに行ってきました。
そのDは、部品の注文で1度だけ行ったことはあるものの、車を見てもらうのは初めてで、いわゆるほぼ一見さんとして行ってきました。
11時頃に行ったのですが、アベノミクスの影響か、めちゃくちゃ混んでました(^□^;)。
ショールームも、サービスもたくさんの人と車でごった返していました。

そんな中、一見さんの僕(関係ない?ただ忙しかったから?)は、駐車の時も、ショールームに入ってからも、一向に誰からも相手も、挨拶すらもしてもらえずorz、自分から受付で忙しそうにしている人に事情を説明し、車を見てほしい旨を伝えました。

すると、「今、混んでますので最低でも40分くらいかかると思いますよ。」と言われ、またすぐに作業に戻られてしまいました。

ぼーっと突っ立っててもあれなので、空いている席を見つけて座ってました。

すると、何きっかけかわかりませんが、15分くらい経ったときに女性のスタッフの方が「何か飲み物どうですか??」と来てくれました。
アイスコーヒーを頼んで、待つことしばし、アイスコーヒーを飲みながら、「昼飯何食おうかなぁ?」とか考えていると、どう見込みが外れたのかわかりませんが、(来店から20分くらいで)「今から車を見ます。」と、スタッフの方が来てくれました。

てっきりリフト上げたりするもんだと思っていましたが、ボンネット上げて一目見て、「初期段階だから、今すぐどうこうってことはないと思います。もっと汚れがひどくなったりするようでしたら急を要します。」と説明を受けました。

メカは門外漢なので、「(自分で見たときには)結構漏れてるというか、滲んでるように感じ、やばいんじゃないの?って思っていたけど、そういうもんなのか。」と思い、「まぁ、プロのいうことなんで真に受けよう。」と思い、お礼を言おうとした瞬間、「ところでこの車、車高下げてるようなので、この状態では入庫できませんよ。」と言われました。


Σ(@▽@;)、そんなばかな!!



僕の車は「純正ヘタリ仕様」なだけで、車高は下げていません。

そんなに下がっていないようにも思うのですが、スタッフさん曰く「下がっている」そうです。

純正車高って何センチだったんでしょうね?カタログの諸元表とか見たら載ってますよね?
ちょっと調べてみようと思います。
Posted at 2013/05/19 18:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation