• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

フェラーリレーシングデイズ観戦レポ

フェラーリレーシングデイズ観戦レポ行ってきました、フェラーリレーシングデイズ!!

早めについて駐車場で仮眠して・・・とか思ってたら、おもっきり寝過ごしました(/_;)/~~。

というか、携帯の目覚ましをかけ間違えました。
土曜にならさないといけないのに、日曜に仕掛けてました(;o;)。

とはいえ、道が空いていたこともあり10時過ぎには鈴鹿につき、結局5時前くらいまでうろちょろしてました。

楽しみにしていたクラシケは250GTOが不在で少し残念でしたが、それでも250×2台、275、デイトナがいました。
あとはFFみたり、F12Bみたり、スペチアーレ見たり、流し撮りしたりしてました。

ちなみにトップの画像!!
今日、生まれて初めてフェラーリの運転席に座りました\(^^)/。
ランボは数年前に乗せてもらう機会があったのですが、フェラーリは初めてでした(^3^)/。
あまりにも作りが違いすぎて、乗り込んだあとにドアを閉めたら、出方(ドアの開きかた)がわからなくて、少しパニクったのはここだけの秘密です(^з^)-☆。

もっとめちゃくちゃ混んでるもんかと思ってましたが、そんな予想とは裏腹に結構空いてました。
参加車両は430以降のモデルが圧倒的に多く、勝手に古いモデルが来ることを期待していた僕は肩透かしを食らいましたf(^_^;。

FXXやF1、小林カムイの出走等は全て明日と言うのも残念でした(/_;)/。

結局観戦中は雨に降られることもなく無事に帰ってきました。

GW辺りに今日撮ってきた写真をupできればと思います(^^;)))。
Posted at 2013/04/20 22:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月19日 イイね!

いよいよ明日はFRD(^з^)-☆

いよいよ明日はFRD(^з^)-☆さてさていよいよ明日はフェラーリレーシングデイズです(^3^)/。

しかし、明日は寒い上に、残念なことに天候も悪そうです(;´д`)。

プログラムが減らされたり、しないことを願うばかりです(>_<)。


思う存分撮影するために普段からイベント前にはバッテリーをフル充電で挑むんですが、現時点でバッテリー残量79%(^^;)))。

今から動画撮りまくって、フラッシュ焚きまくって“電池残量減らし”を頑張ります_(^^;)ゞ。
Posted at 2013/04/19 22:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月16日 イイね!

フェラーリレーシングデイズ(^3^) /

フェラーリレーシングデイズ(^3^) /買っちゃいましたよ~。
今週末のフェラーリレーシングデイズのチケット♪
250とか、275、デイトナ、BBなどなど知ってる範囲のヴィンテージフェラーリから、名前すら知らないヴィンテージフェラーリや、希少なモデルも見れるはずなので、楽しみです♪

今日から毎日天気予報とにらめっこですq(^-^q)。

サーキット+フェラーリと言うことで写真撮影も楽しみです♪。

あ~望遠レンズ欲しいなぁー(爆)


今からワクワクです(^з^)-☆
Posted at 2013/04/16 21:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月07日 イイね!

将来のことを意識した瞬間

将来のことを意識した瞬間今週、社会人になって三年目に入りました
今週、25歳にもなりました
そんな今週の最終日、すなわち、今日!!
会社の同期の結婚式の二次会に行ってきました

率直な感想・・・「自分もそんな年齢になったんだ・・・」これにつきます(^□^;)。
列席していた同期の中からも「今年中には籍を入れようと思っている」とか、「同棲を始めた」とかいう声が聞こえてきました(@□@;)。
周りから「結婚」や、「妊娠」、「出産」等という声が聞こえてきても何らおかしくない年になっているということを改めて強く感じました。

けど、そりゃそうですよね。
5年前、成人式に参加した時点で立派に親になっている同級生もいたんですから。
あれから5年もたちゃぁ、もっといてもおかしくないですし、当たり前のことです。

僕だけが具体的な将来のことなんて何も考えないままあっという間にここまで来てしまったような気がしてすごく焦りました(@▽@;)。

う~ん。
光陰矢のごとしとはうまくいったもので、本当にあっという間に気付けばこの年になっていたような気がします(^□^;)。

社会人3年目ということは、地元を離れて3年目に入るわけですね。
実は僕、ゆくゆくは地元に戻りたいという思いがかなり強くあります
とはいえ、今の会社に勤め続けていては地元へ戻ることは100%ありません。
ということは必然的に将来転職を視野に入れないといけなくなります。
う~ん。
どうしたもんかな・・・・。


なかなか具体像が見えないまま無情にも日曜日の夜は更けていく・・・・・
Posted at 2013/04/07 22:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

ゴールド先輩、結婚して靴を買う。

ゴールド先輩、結婚して靴を買う。エイプリルフールなのに気のきいた嘘もつけず、気づけば一日過ぎちゃってました(^_^;)。

ということで、遅ればせながら、リアルと絡めつつ今からいくつか嘘をつきます\(^^)/

・「結婚しました!!」編
僕、結婚しました。




はい、いきなり嘘です(゜゜;)\(--;)。

今度、同期の結婚式の二次会があります。
実は今まで友達や同期の結婚式、二次会っていったことがないのでどんな場所で、どんなことするのが二次会なのか全く見当もつきません(^_^;)。

てか、何着て行きゃいいのかもわかりませんf(^_^;
困った困った(-_-;)



つぎ、
・「ゴールドカードになりました。」編

毎月カードで数○万ほど使ってたら、あっというまにゴールドカードになりました!!


って、これももちろん嘘です。
ポイントがつくとか、特典があるとか、便利なことも多いんだとは思いますが、僕はほとんどカードを使いません(^_^;)

で、ゴールドになったというのは、免許です。
免許取得後、初のゴールドになりました♪
これからも安全運転に努めたいと思います\(^^)/。



はい、つぎ。

・「今年に入ってスニーカー6足買いました\(^^)/。」編

今は4月、年明けから数えて三ヶ月が過ぎ去りました。

一ヶ月2足のペースですね。
学生時代を思い出します(^3^)/



が、これも嘘です。


本当は、今年に入って7足ですd=(^o^)=b。
置く場所の問題もあるのでこのペースはちょっと考えもんです。



で、そろそろネタ切れなのでうそはこのへんで。
新年度も始まったことですしこの辺で豊富をひとつ(^-^)/

今年度も健康に、楽しく、ひととの繋がりを大切に過ごしていきたいと思います♪


ということで、新年度のタイミングですし、所信表明をしたところで今日の結びとしたいと思いますm(__)m
Posted at 2013/04/02 22:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation