• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るん23のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

年末企画!!2012年を振り返ろう(^^ゞその2

年末企画!!2012年を振り返ろう(^^ゞその2さてさて、年末企画第2弾です。

前回は車の話だったので、今回は大好きな靴(スニーカー)の話を(^^)d。
(毎回泣かず飛ばずの靴ネタです(((^^;))

2012年を振り返るにあたり、今年は何足買ったのか、数えてみました。

どうやら、6足っぽいですね。

今年は1足も手放すことがなかったので、純増です(^3^)/。

何を買ったのか、いくつか振り返ってみました。

ずっと欲しくて、いつでも買えるからいつでもいいや~と見送ってたのを、縁あって今年買ってみたり、
探し続けてたものがやっと見つかったので、「今を逃すと次はない」と思い、買ってみたり、
久々に開店前のショップ前に並んで、同じ趣味を持つ人と語り明かしながら開店を待ち、買ってみたり・・・・などなど

今年買ったものに限らず、それぞれに買ったときの思い出って強烈にあるんですよね\(^^)/。

だからこそ、なかなか手放せずにどんどん増えるんですけどね(^^;。

社会人になってからと言うもの、本当に履く機会が激減しました。
そんな状況を受けて、購入のペースもかなり落ち着きました。

車買う前は本当に靴に突っ込んでましたからね(^-^;。
車買ったら途端に金欠になって、必然的に、一ヶ月に靴に○万も使える状況じゃなくなりました(^^;。

おっと、2012年じゃなくてもっと昔を振り返っちゃてましたf(^^;。

年末にかけては、大掃除と銘打って、久しぶりに手入れしましょ~かね♪。もちろん、全部とはいきませんが(^_^;)。



Posted at 2012/12/17 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

初体験!地球VS自分(^^ゞ

今日、生まれて初めて釣りをしました\(^^)/。

釣果としては、ひとつもつれませんでした(^-^;。

実際にはさんざん餌を食い逃げされ、海に向かってひたすら竿を振っていただけです(>.<)y-~。

でも、楽しかったです。
リール巻き巻き、竿をブンブン。

竿を振るのが面白いがために、後半なんて餌をつけずに針だけを飛ばしては、巻き上げてを繰り返してました(((^_^;)。

最初、餌を見たとき、「気持ちわり~(>_<)」と思いました。
が、そんなこと言ってるまもなく、餌の付け方を教えてもらい、いよいよ実際に自分がやることに(;´д`)。

生きてる餌に針を突き刺すあの感じ!正直ビビりましたf(^^;。

「長すぎる餌はちぎれ!」といわれ、ちぎろうとするも、「生きとる(>_<)」、「動いとる~」ということで、ためらうことしばし、「えいや!!」と、気合いをいれてちぎると・・・・、頭の方とおしりの方、ちぎれているにも関わらず両方とも動くことにさらにビビる自分(;´д`)

あんないきもの、これまで生きてきたなかで見たことなかったんですが、(しいていえば、ミミズににてますが)あれは陸の生き物なんですかね?水のなかで生きてる生き物なんですかね?そして、あれは成虫なんですかね?色々気になったので、一緒に行った人に訪ねてみましたが、「さぁーしらん。今まで長いこと趣味として釣りをして着たけど、気にしたことなかった(笑)」の一言で一蹴されましたとさf(^_^;。

三時間くらい釣り(の真似事?)をし、その間、地面と戦い、地球をつり上げそうになったこと数回。

結局、つり上げることができそうになかったため諦めましたけどね(-.-)y-~

一匹くらいつってみたかったなぁ~。


おわり、ちゃんちゃん

Posted at 2012/12/16 19:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月13日 イイね!

年末企画!!2012年を振り返ろう(^^ゞその1

年末企画!!2012年を振り返ろう(^^ゞその1いよいよ年の瀬、年賀状の準備に取りかからねば、とか思いながら、一年ぶりに使うプリンタが調子よく動いてくれるかが、すごい心配です(((^_^;)。

はてさて、忘年会シーズン到来と言うことで、自主的に、積極的に参加したい忘年会もあれば、付き合いで参加しなければいけない若干後ろ向きな忘年会など、色々ありますが、そんな大人の事情はほっといて、年を忘れる前に、今年を振り返ってみようと思います。

今回のテーマは“車”。

ということで、車に関することを振り返ってみましょーかね。

まず、シビックのこと。
例年、年に10000kmほど走るのですが、今年はどーだったのか、定かではありません(^_^;)。
今度車乗るときにオドメーター確認してみます(^-^)/。

そういや、グリーン税とかいって、税金が割り増しになったのも今年からでしたね(ToT)。
40000出しても足りないあの感じ!非常に辛いです(;´д`)。

さらに、今年は車検がありました。
車検を機に、はからずして、ある部分が新品になりました(^^;)))。
Dさん、その節はお世話になりましたm(__)m。

さらにさらに、今更ながら、念願だったエンブレムの新調も今年にやりました。
紆余曲折あったので、ブログネタにしようと暖めてたら、気づいたらすっかり忘れてました(゜o゜)\(-_-)。

不注意でフェンスに若干擦ってしまったのも今年でした(>_<)。

シビックを通した出会いも(たくさん?かどうかはわかりませんが、)ありました。

シビックに関してはそんなところでしょーか。


次に、車と言えば、モータースポーツ!!
ということで今年、初めて鈴鹿サーキットにも行きました。
セントラルサーキットに次、自身二度目のサーキットです。
とはいえ、二回とも、観戦なんですけどね(>.<)y-~。
一回くらいは走ってみたいので、来年こそはと去年も言った気がしますが、言っときます(^з^)-☆

よくよく振り返ってみると鈴鹿にいくことになったのも元を辿ればシビックを通じて知り合った方々に誘われたのがきっかけだったので、結局はシビックがらみですね\(^^)/。

次に、自走で初めて首都高を走ったのも今年が初めてでしたね。
来年は大黒や、辰巳とか行ってみたいですね(^з^)-☆。
関東にはまだ見ぬ自動車博物館もたくさんありますし♪

他には・・・、試乗にも行きましたね。
BRZ、ノート、オーリス。
充電ミニカーほしいです(爆)

あと、生まれて初めて左ハンドルの車を運転したのも今年の出来事でした。
車がらみっていうとそれくらいですかね~。

思い付くままにつらつらと書き連ねてみました(^^)v

その2がいつになるかはわかりませんが、とりあえず、今日はこの辺で(^-^)/
Posted at 2012/12/13 21:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年12月12日 イイね!

何となくユーミン

何となくユーミン松任谷由実のアルバムを借りてきました。
40周年記念ベストアルバムと言うことで、発売前からあちこちでかなり取り上げられていましたね。

特に松任谷由実のファンと言うわけでも何でもないんですが、なんとなく「でたら借りようかな」と思っていました。
特集時にテレビから流れてくる魔女の宅急便の主題歌が妙に懐かしくて(^-^)/。

ところがどっこい、歌詞カードを見てみるも、知ってる曲って、実は少ないんですよね(^-^;。
なぜ借りたんだ、自分(^_^;)。

まぁ、曲名と曲が一致しないだけで、聞いてみるとほとんどが知っている曲だと思うので、またゆっくり聞いてみようと思います。
Posted at 2012/12/12 22:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月12日 イイね!

銭形平次に憧れて(^з^)-☆

銭形平次に憧れて(^з^)-☆おーとーこだったーらーひとつにーかけーる♪

ということで、こんばんは^^
財布のなかにやたらと小銭が(^_^;)。
と思い、取り出して数えてみたら、30枚以上入ってましたf(^^;。
そりゃ、重いわけだ(((^_^;)


ちゃんちゃん


Posted at 2012/12/12 22:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation