• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎ-you1のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

イタ車

イタ車写真は、23日に行ってきたYZ走行会
始まる前の様子です。
おかやんのクラッシュ180の画像も一枚あったけど
かわいそうなのでこちらにしました。






最近イタ車イタ車ゆぅとりますけど、、、、
何となく、今までの自分の車履歴を考えていたら
私、21年前にイタ車のってました。
もしかしたら、パイオニアかも。
高校卒業して初めて買ってもらった
7年落ちのミラージュ1600GTの赤
見た目殺風景に感じたのでボンネットの
中央先端部に20センチ角くらいの
ユニコーンの絵を描いたんだけど、原画が
エリア88の主人公の飛行機のマークだったんだよね
いわゆる、、、、イタ車であることに気付きました。

その車、オーディオ壊れていて
でかいラジカセ積んで、窓全開大音量
常にフル加速フルブレーキ、って感じで走っていたら
近所の人に「あのひと、なんかやばいチームに入ってるらしい」
的なこと言われてる、って聞いたんで、おとなしくしました
Posted at 2009/08/26 08:33:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

みんから、みんたく、みんごる

みんから、みんたく、みんごる9日日曜日
あき(かみさん)のやってる
スポーツ系好き、のオフ会に参加

メンバーあき(かみさん)、のぶくん、まちこさんとともだち2人、ひなちょさん
まず、岐阜は美並の真ん中センターに集合
今は、ずれちゃってますが、当時人口の真ん中だったらしい
センターが中心なので、(頭痛がいたい)みたいな名前になっている
という突っ込みはさておき、なかに入ると巨大な日時計
針は天井を突き抜けて外へ、、
しかし、時間が刻まれていない
そこにおいてる望遠鏡は、「北極星が見える」ようなことかいてあるのに
のぞくと真っ暗、下にある緑のボタンを押すと
中から、かすかにキーンって音が、、、謎すぎる

ひなチョさん離脱
そこから、約20キロ走って、B級スポットなんとかラボ
一見普通の倉庫みたいな中に、リアルな動く恐竜が、、
500円で見られます、まあ、話のネタにはなると思う。
実際でかいし、リアルなんです。

んで、真ん中センターふもとに戻って卓球
民家の二階に卓球台二台
一人一時間200円、ここにお金いれて
勝手にやってねって、なんてフリーダム!
不法侵入みたいで、最初少し気が引けたものの
やり出したらお構いなし、今回は
ラケットが自前ではなかったので、そんなにむきにはならず
さらりと2時間楽しめました。


そのあと、打ちっぱなしへ行って
やすくん、かぶんくん、おかやん合流
未だ2回ほどしか行ったことないんで
あまり飛ばず、それでも50球以上は打ったと思う
かぶんくんがうまいんだけど、あれでスコア100いかんって、、
聞いただけでやる気なくした(もともとやるきないけど)。


とりあえず、いまは筋肉痛なし。。
とちゅう、あきが、
まちこさんと友達が、きゃいきゃい言ってるの見て
「ふつう、女の子ってあんな感じなのかな」って
あなたも、同じ性を持ってこの世に生を受けた輩でしょうに。

なんだかんだで一日遊びました。









ちょいキモがぞうは、、、
のぶくんのセディアのマフラーが、ぶつけて数センチ引っ込んだ
っていうから、土下座ポーズで、のぞいて見てたら
チュンって触ってしまって、結果、、
ヤケドです、、、かっこわる。

Posted at 2009/08/11 13:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

肝心な所が写ってない。

肝心な所が写ってない。なんか
釣りタイトルみたいになりましたが
決して他意はございません。







昨日会社の帰りに、向かいから来たベンツが
後ろに何か牽引していて
マリンジェットかな?と思ったら
タイヤが見えたので、カートかなと思ったら

こっぺぱんみたいな、F1マシンみたいなの
積んでありました。
おー!と思って、みんからブログ様に
携帯で撮ったら
この蟻様です。
Posted at 2009/08/05 12:23:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

プチオフ?

プチオフ?今日
やすくんち
へ遊びに行きました


って夏休みの日記みたい、、、



土曜日4時くらいから
やすくん(みん友)の14に、なべくん(義弟)の知人からの
デフが譲渡され、取り付けがされると言うことだったので

あき(妻)と見学(冷やかし)に行きました。
あきのモクロミがあってなんだけど、、、

デフの交換、すごい技術とかいるのかな
と思ったら、意外に作業は単純で、おどろいた。
もちろん道具もいるし、手間もかかるんだけど(思ったよりは)
ってことで、自分でやれると楽しいんだろうなと思った。

下準備のおかげもあってか、1、2時間くらいで交換おわり
あきのもくろみは、パンとジュースで買収された
やすくんによって達成されました。(さてそれはなんでしょう)

で、その後、ワイワイ雑談。
車の話から始まり、脱線し(いつものパターン)
気がついたら、10時くらいになってしまいました
内容はかけませんが、男会のはなしとか、
面白かったです。

遅くまでお邪魔してすみませんでした。
Posted at 2009/08/03 13:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

いつもすれ違う13ナンバーの13シルビア

いつもすれ違う13ナンバーの13シルビア昨晩は、晩飯の準備が終って
あき(おくさん)が帰ってくるまでに
時間が少し空いたので
夕飯写真撮ってブログ画像にしてみました







先週末、愛知県犬山市(少し他にもかかっているらしい)の
リトルワールドに行ってきました、通常1600円の入場料が
なんと、各務原市民というだけで500円
世界各国の伝統的な建造物(おもに民家)が展示してあり
各国のコーナーでは、その国の料理が食べられる。
たとえば、ドイツのチーズやビール
韓国のちぢみ、インドのカレー、みたいな感じ
って、これだと全然どこにでもあるものばかりで
面白みがないみたいだけれど、珍しいものもある。
工芸品なんかも売っていて、見て回るのが結構楽しい、
画像は民族衣装体験で、3~500円で5分くらい?借りられる。
ってやつを、あきとその友達とで、着たのでそれを撮ったもの
もう少し、現地っぽいロケーションもあったけど
返す直前に撮ったんで、壁の前です。




いつも朝、すれ違う13ナンバーの13シルビアの
右のリアが、かなり激しくベコってました
ドリフトでやっちゃったんでしょう。



修理
ってほどでもないけど
切れていた、テールランプの球、交換しました
切れていたT10にはまる
球がたまたま半額だったので、LEDにしました
(ぜんぜん明るさ変わらない気がする)
どうせ内張めくるんで、その下のバックランプも、ついでに明るくしようと
ブルーの球を手に取ったものの、無駄遣いのような気がして
棚に戻し、家に帰って、テールランプだけ交換して
確認したら(奥さんに見てもらって)
バックランプだと思ったのは、ウインカーでした
かわんでよかった、、、、、、
Posted at 2009/07/29 12:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後は就職?」
何シテル?   10/16 07:42
面白いと思ったらなんでもやります、料理、ダンス、カラオケ、格闘技などやりました。 趣味は(空想)と(哲学、物理オタクぶる)こと。 洗車と料理をしているときは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
かみさんが車を変えた時 おれの内なる車変えたい衝動の炎がめらっと、、 衝動的に変えてしま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
写真置場

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation