
以前、3Dテレビが話題になっ時に
あきが、眼鏡なしで3Dテレビって無理なの?
って言ってきたんで
無理じゃないと思うよ、傾けると、絵が変わるシールの
表面に張ってあるやつを、テレビ画面に貼り付けて
縦スライスした左右からの画像を、右左右左と、交互になるように
表示すれば出来るはずやけど、、見る位置が
限定されるわね。
ってなこと話したんだけど。
↓こんなことしてる人がいる、すごいよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12402466
興味ある人見て
多分、、、僕の話が縦方向二分割としたら
縦横方向36分割って感じなのかな
そうすると、見る位置が、限定されない、、らしい
どうやら、1ドット(この場合感覚的には1ドット=36ビットなのかな)
を36分割できるプリズムを張って
各方位から見える部分に対応した画像を分割して、プリズムの下に
表示しているみたい。
Posted at 2010/10/13 14:04:29 | |
トラックバック(0) | 日記