• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

CRDってなに?

LEDを点灯させるのに

抵抗の変わりにCRDを使おうと思うんですが

結局CRDには何ボルトかかればよいのか

意見がたくさんあってよく分からなくなりました(>、<)

4.5Vで正解なんでしょうかねぇ~?

まだまだ勉強不足です。

やれやれ

いつになったらLED工作にたどり着けるのやら・・・^^;

ブログ一覧 | セレナいじり | クルマ
Posted at 2009/04/19 13:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,154- らぁめ ...
桃乃木權士さん

20251119【午後】交通安全ル ...
usui771さん

Gemini 3.0
ヒデノリさん

2023年式 BMW i5 M60 ...
ひで777 B5さん

V21 & V7 W愛車ランキング ...
morrisgreen55さん

芸術の秋はジャズで
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 16:04
こんにちわ!

CRDは電圧に関係なく決まった電流を流すって認識でいいんじゃないんですかねぇ(^O^)

LEDの直列数だけ気をつければ良いと思います!
コメントへの返答
2009年4月19日 18:54
どうもです(^o^)

そうなんですか~

難しく考えすぎなんですね~(>、<)

かなりスッキリしました。

ありがとうございます(^∇^)
2009年4月19日 17:44
こんにちはぁ^^

LED難しいですよね^^;

おいらも勉強不足だぁ^^;
コメントへの返答
2009年4月19日 18:58
難しいんですよね~(>、<)

もっとしっかり算数やっとけば

良かったと少し後悔してます _| ̄|○
2009年4月19日 19:05
ドーモ ハヂメマシテm(_ _"m)

初コメ失礼します…
LEDでアチコチ覗いてたら気になったので♪

CRDはですね5V以上30V未満なら定格電流を流すことができるものですね
抵抗の計算が不要で車などの12~14.4Vと電圧変化があっても一定の電流が流せるので安定した光量を得られちゃうんですよ…少しばかり単価が高いと言う意外はコレといってデメリットはないと思いますよ(若干個人的意見アリ)


お暇なときでも えむ。のページを見ていただけると呆れるものが見れるかもしれませんので気軽にド~ゾ

長々と失礼しました
コメントへの返答
2009年4月19日 19:36
どうもはじめまして(^o^)/

とても詳しく教えていただいて

ありがとうございます。

CRDってかなり おりこうさんなんですね~

色々参考にさせていただきますね。

宜しくお願いします。
2009年4月20日 21:58
前車で知り合った方でものすごいLED工作してた人がいました
ほんとうに凄かったです

自分は既製品しか使ったことが無いので抵抗とか全然分かりませんw
コメントへの返答
2009年4月21日 12:46
こんにちは(^-^)/

みんカラでいろいろ見てますけど

皆、関心する方ばかりで参考にさせて

もらってますよ^^
2009年4月22日 0:56
こんばんは(^_^)

はじめはLEDって難しいですよね。

でも分かってくるとLED加工が楽しく
なってきますよ(^_^)
て言ってもまだテールしか作って
ませんが(爆)
コメントへの返答
2009年4月23日 7:49
どうもです(^o^)/

LEDって色々あって難しいですよね。

あのテールが作れれば十分だと思います。


プロフィール

「@松宗 さん おめでとうございます!
見ているだけで自然に笑みがこぼれますね(^_^)」
何シテル?   10/21 15:06
日常であった事、遊びに行った事など 綴っていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB1100EX ニンニク丸 (ホンダ CB1100EX)
長距離ツーリングがメインのため 17Lタンクなったことで購入を決意!  3年越しで念願の ...
ヤマハ マジェステイ4d9 まじぇ (ヤマハ マジェステイ4d9)
大型を購入する前は、ツーリングに使用! 四国まで往復、1400㎞は良い思い出です 現 ...
カワサキ W800 ダブはっちん (カワサキ W800)
旧車は好き、でも遠出するので旅先で 壊れる、調子悪くなるのは勘弁ということで インジ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
構造変更で3ナンバー登録です。 外装以外はほとんどノーマルなままですが・・

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation