• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち25のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

サス調整①

備忘録的に

※マフラーをノーマルから変更してる分
軽くなってる
※タンデムや積載などの重量を加味して
設定してるはず
※高速道路や都市部でのワイドかつ車速の早い場所での設定をしてるはず。

なので
触ってみた。

リア圧縮側ダンパー
STD 2から3に
リア伸び側ダンパー
STD ⅡからⅢに
リアプリロード
STD 最弱から2を3に

フロント圧縮ダンパー
STD 最強から8から9に
フロント伸び側ダンパー
STD 最強から7を6に
フロントプリロード
STD 14mm デフォルトで










こんな感じで試し走りを少しだけ。






海まで 不陸な道も走ってみた
全体的に柔らかく設定値しました。
実感として 足付きが良くなった?(そこかよ笑)
走りごこちは まずまず
そんなフワフワする訳じゃなく
コーナーでは粘る感じ
少し跳ねる感じ?もするが
もう少し乗り込んでみます。

奥が深いな〜
ninjaの時はプリロードしかなかった?
から 1段だけ柔らかくして乗ったら
パンパン跳ねたんで
結局ノーマルに戻したんだけどね、、

最後の最後まで乗ってしまった。



1175km

9月23日に納車
忙しくて 慣らしがまだ終わってないままの年越しです。
まだまだ 乗り込まないと
バイクに乗らされてます

来年は沢山乗れます様に!

今年一年間ありがとうございました。
ninja400R DAEG ありがとう。


Posted at 2014/12/30 16:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

片付け中







なんか ガレージっぽいっしょ?
SHOPみたいになってる
Posted at 2014/12/28 10:49:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

俺は 硬派だ

間違いなく 硬派
中坊の時から 高校は男子校だし

だから

グリップヒーターなんか無くても
寒くない、、、
指痛くない、、
なんて事はない、が、しかし、
硬派だから

冬なんて バイク乗らねーし
乗っても ポイントカバーで手を暖っめりゃ
いーし、

でも、まぁ 、試しに、いや、話のタネに、
いや 人柱的に、、、etc






4000円しなかった

本当は 平民さんが着けてる奴を買おうと
行ったんだけど
売り切れね、、、

まぁ 4000円しなかったし
効果なんて期待してないし。


で、、、結論



着けた方が良いよ
いや なんで?着けないの?(笑


断わっておきますが

私、、、硬派です。
Posted at 2014/12/23 15:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

ZRX1200DAEG

お馴染み
kawasakiの ライダー
柳川さん

愛機は DAEGですって。
車体NO.が まさかの偶然 87ですって。



本日、1000km? 1ヶ月? 点検を済ませて来ました。

なんか
節目って感じの 半ば儀式に近いね(笑



Posted at 2014/12/23 14:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月19日 イイね!

TANAX NAPOREN SHARK MIRROR 2

TANAX NAPOREN SHARK MIRROR 2
買っちゃいました。
バイク7岡山店に フィッティング拒否されたやつ
OPTICSミラーが眩しく無くて良いのは
ninja400Rで体験済。
なんせ、見た目が攻めてる。


ラジポンやninja1000のスロットルワイヤーなど
干渉するかも知れない心配をよそに

ほいっ
買っちゃえ〜 的な(笑



収まったよ、、なんとか


ノーマルが


こんな感じに




前から


後ろから





Posted at 2014/12/19 17:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やはりMercedes http://cvw.jp/b/499066/46726353/
何シテル?   02/05 15:31
車好き、バイク大好き、麺好き、遊び好き でも 仕事はもっと好き 若くは有りませんが 頑張ってます。 ZRX1200DAEGがお気に入りですが まだまだ手に負えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3 456
789 10111213
1415161718 1920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

さぼてん20さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 21:37:38
ライケルさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 22:27:24
junx01さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 05:48:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE ケーニッヒスティーゲル (メルセデス・ベンツ EQE)
E350eから乗り換えました。
カワサキ ZRX1200 DAEG ファーレンハイト (カワサキ ZRX1200 DAEG)
9月21日 無事納車されました。 2014年式 ブラックリミテッドです。
スマート フォーツー カブリオ ミッターマイヤー (スマート フォーツー カブリオ)
9月14日納車でした。 岡山県で限定1台って文句に ついつい
メルセデス・ベンツ Eクラス PHV ブリュンヒルト (メルセデス・ベンツ Eクラス PHV)
買い替えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation