• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

とある薄曇りな土曜日の…

海外の孤児院と提携して

養子縁組850組を目指す!

子供手当で年収2億ダゼ☆






どうも、大将です。

なんか、妄想的欲望が

漏れたみたいですが、

きにしないでください(爆






今日はついにやりました!



バンパー破壊!





というのも、そろそろ

ある計画を実行に…って、その計画自体が

アタマの中でウロウロしてるんですがwww

なにはともあれ、その計画を進めるには、

とりあえず、レガのナカミを見なくては!!

と思ったのであります。

トミーカイラ移植後、初めてのバンパー撤去なので

思いのほか手間取りましたが…



なんとか素っ裸♪







ただ外して見学してチェックして戻すってのも

なんとなくもったいなかったので








ウィンカーバルブのステルス化









レーンホースのブラックアウト

もやっときましたwww

トミカイバンパーの前のメッシュから

見える青いバーがイヤだったんですよね…www






さてさて、本題のチェックについてですが…



ココです。



ココ!






なにを思い描いてるのかは…

言ったらやらなきゃイカンので

言えませんがwww

たしかに



レンホー邪魔(爆



近ぇよ!レンホー!

立ちはだかり過ぎだよ!レンホー!

叩っ切ってやろうか!レンホー!




早くもワタシの計画は

事業仕分けされそうです…

ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2010/03/14 00:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

セルフ?
ターボ2018さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

ボディカラー。
.ξさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 1:06
ばるかん???

ヌッタギッテやるのじゃ
とババさまが仰せです。
コメントへの返答
2010年3月14日 23:30
『ババさまは下がってオ・レ♪』
ジル様がノリノリでございます。

さて…どうしましょう…
せっかくならヒトヒネリ…
2010年3月14日 1:48
↑と一緒でバルカンしかないでしょ♪♪

これをやると平食で目立てること間違いなしです(≧∀≦)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:31
バルカン…いいですよね…

なかなか難しいトコです(^_^;;)
2010年3月14日 3:21
ここは、いっちょ…


オフロード仕様のフォグをカチ込みましょー(。-∀-)♪爆
コメントへの返答
2010年3月14日 23:31
まさかのラリーフォグwww

やらかしたら皆さん

慰めてくれるでしょうか…www
2010年3月14日 7:26
あらら?

こっちにはランエボバンパー乗りのしとがいるけど?






オシエナイ!(笑)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:32
どのヒトですか?

LEDの神様ですか??





オシエテ!www
2010年3月14日 7:27
そりゃやっぱバルカンっすよね~


バルカンはバルカンでも

トイテックのバルカン仕込んでくだ(ry
コメントへの返答
2010年3月14日 23:33
バルカン…

アサヒファイヤーアームズってのも(爆



とりあえず作戦練ります。
2010年3月14日 8:52
C・D型じゃないとダメなんですか?

A・B型のじゃダメなんですか?

・・・とレンホーサンは申しておりましたww
コメントへの返答
2010年3月14日 23:33
ソレも手でございます。

ヤフオク大明神に

お伺いを立てようか

思案中でございますwww
2010年3月14日 9:06
バルカンはバルカンでも・・

M61希望!?www
コメントへの返答
2010年3月14日 23:34
オフに付けていったら

『ラストラムライごっこ』

やってくれますか?(爆
2010年3月14日 9:09
そんなもん楽勝です。

グラインダーでチュイ~ン~
コメントへの返答
2010年3月14日 23:35
グラインダーなんて…

あ…会社にあるな…www
2010年3月14日 12:00
バルカン砲よりビーム
ライフルの方が出力が
高いですよんww

只、消費エネルギーも
桁違いですが(ばくw
コメントへの返答
2010年3月14日 23:36
でも、繰り出せる必殺技は

『萌え萌えジャンケン』

なんですよね… orz
2010年3月14日 13:54
あえて小さいヤツをぶち込んでみるっていうのは?(笑)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:36
ソレ…イイカモシンナシwww

検討させて頂きたいと思いますwww
2010年3月14日 16:05
オイラの、レ~ンホ引き取ってくれ~♪

( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2010年3月14日 23:37
マジっすか!!!!!!!
替わりに萌え萌えステッカーを!!!
さっそく発注かけときますwww


いや、マジでレンホ交換か
レンホ切断か…悩みどころですwww
2010年3月14日 19:36
バルカンっすかo(*^▽^*)o
確かあれには絶版商品を

使うと綺麗にできるとか

言ってました
コメントへの返答
2010年3月14日 23:39
そこんとこ詳しく御教授頂きたく…

でも、今んとこ、なにも具体的に
決まってないのはホンマなんです…

どしよっかな…
2010年3月14日 22:45
以前してた、養子縁組



離縁しましたけど・・・何か??(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:40
マジすか… 離縁…
なんか大変そうだ…

ソッチの計画も練り直し(爆
2010年3月15日 11:03
バルカン移植はかっこいいですwww

ステルスは、ヘッドライトばらしたらいけますよね♪

ついでにエロテープ貼りますか?w
コメントへの返答
2010年3月16日 10:22
ヘッドライト外すのにバンパー
外したほうがラクと聞いたのでwww
次からはヘッドライトだけ外せそうです。

エロテープ・・・イッときましょう♪
2010年3月15日 21:39
私なら間違いなくバルカン逝きます(爆)(^皿^)

一時、マジでトミーカイラ狙ってましたが、なかなか中古も出てこなくて^ロ^;

バルカン本体も高いし、あきらめました( ̄~ ̄;)


その時から2年近く経ちますがWWWWWWWWW
コメントへの返答
2010年3月16日 10:23
トミーカイラもバルカンも
時代遅れな気がしますがwww

んなこと言ったって・・・www

カッコイイもんはカッコイイのです☆
2010年3月16日 12:49
ちなみにうちにもA型レンホーさん転がってます~
…ちょっと錆びてますけどf(*^-^*

バルカン砲装備は男の夢、ロマン、、、なんといってもカッコ(・∀・)イイ!!
A10装備のGAU8A”アベンジャー”のよーなイカツサでほんとカッコイイと思います。
自分の頭の中のバルカン化はシーマライト改造なんですけど、いまはもっといい方法があるのかなぁ?

作業は大変だと思いますけど、応援してますよ~。
がんばってくださいね!!(^-^)/
コメントへの返答
2010年3月16日 14:26
やっぱシーマさんですね・・・
バルカン部分だけでオクに出てますし
・・・って、高いんですがwww

気長に気長に気長ぁぁぁぁぁに
お待ちあそばせ(爆

プロフィール

「レガシィを降りました。お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」
何シテル?   03/29 17:03
みんカラでいろんな方に出会い、みんなイイヒト過ぎて感動し、 オフ会やら何やら参加させていただいておりましたが、 結婚を気に蟄居の日々を・・・ そうこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族が増えたり、ケガしたり、老いたりwwwってことで、便利なクルマに乗り換えです。車椅子 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お手軽エコノミーな軽を2台続けておりましたが、 いずれもバンドメンバーにクラッチをやっつ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁用に購入。 レガシィに乗れるようにMT免許を取らせたので、 せっかくならMTで!って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2年ちょっと乗りました。 軽とは思えないトルクフルなエンジンは、 SOHCなので高回転こ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation