• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

「我々は如何にして縞パンを愛するようになったのか」‐その経緯に関する考察、なので

「我々は如何にして縞パンを愛するようになったのか」‐その経緯に関する考察、なので こんばんは、クインテ☆ころねZ(全裸)です


「しまぱんな女の子は好きですか……?」

私は白と同じくらい大好きです

いや、愛してると言ってもいいい!

あ、今回も言っておきますが二次元オンリーの話です



パンツマニアの中では絶大な支持を得ている縞パン

そこで今日は「我々は如何にして縞パンを愛するようになったのか」

という疑問に関して調査してみました



これについてはまず女性が下着を着けるようになったきっかけとなったといわれている事件

白木屋大火の話からしたいと思います

テレビ番組などで知ってる方もいるかもしれません

白木屋は東京都にあったデパートで1932年(昭和7年)12月16日に大火災が発生しました

この火災で女性店員がロープで脱出の際何人かが手を離してしまい転落死したそうです

なぜ女性店員はロープから手を離してしまったのでしょうか

当時の女性は和装でパンツをはいてなかったのです

しかもロープで脱出している真下には大勢の野次馬がいたそうです

それで女性の恥じらいを重んじた女性店員達はロープから手を離して裾を押さえたのです


「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」という名言がありますが当時の女性から言わせれば

「パンツはいてないから恥ずかしいんだもん」

だったのでしょう


この火災の後白木屋は女性店員にパンツをはくことを義務付け

翌年には和装から洋装を奨励したそうです

つまりこの白木屋火災が女性の洋風下着が普及するきっかけとなったのです



そして月日は流れ・・・

女性の大事なところを見られないようにするためのパンツ

今ではどういうわけかパンツを見られるのが恥ずかしい事になってます

それは女性のファッションにミニスカートが流行して広まったのが原因と思われます

それと同時に流行ったのが「スカートめくり」です

その発端は1969年 (昭和44年) に放映された丸善石油 (現コスモ石油) のハイオクガソリン

「100ダッシュ」 のCMです

ミニスカート姿の小川ローザの横を猛スピードの車が走り抜け

その風でスカートがめくれて白いパンツがチラリというもの

これが日本の元祖パンチラと言っていいでしょう

このパンチラに男子たちは一喜一憂したのです



その後、マンガやアニメで多くのパンチラシーンが見られるようになりました

そして小学校の男児の間でスカートめくりが流行り (女の子にとってはイジメ)

当時社会問題化するほどの騒ぎとなりました

女児はパンツ防衛のため、スカートの中に ブルマー などを着用するようにもなりました



さて、ここでついに縞パンの登場です

私は縞々柄が人気になった理由が自然界にあることを調査により発見しました

その中でわかりやすい例がシマウマです





みなさんはシマウマがなぜ縞模様なのか知っていますか


ウィキペディアにはこう書かれています

「シマウマの縞模様の効果は、捕食者が狩りの獲物とする個体を識別しにくくすることといわれている。これは、霊長類以外の哺乳類は色の識別能力が低いことと関連している。つまり、シマウマの白黒の模様は、霊長類以外の哺乳類が遠くから見た場合には草原の模様に埋もれ判別しにくいとされる。また、縞模様は身体の部位ごとに向きが異なり、群れをなすと各個体の縞模様が混ざって視覚的に同化してしまう」


これを縞パンに当てはめてみましょう

女子が縞パンを着用することによって男子(捕食者)から見てそれがパンツかどうかわかりにくくなる

つまり「パンツかどうかわかりにくいから恥ずかしくないもん」なのです

このようにして縞パンが女性の間で普及していったのです

そして美味しいシマウマを食べるライオンのごとく我々男子は縞パンを食する

つまり縞パンを愛するようになったのです

これらのことをふまえて私は縞パンを好きになる症状を「縞パンムシャコラ症候群」と命名します



では最後に今回の参考資料

「パンチラバーズ しまぱんフレンズ」から個人的に好きなイラストを紹介したいと思います





可愛い縞パンも黒ストッキング越しに見ると非常にエロいです

だがそれがいい!





白ワンピのからチラリと見える縞パンは王道的な萌えですね





多くの絵師さんが言ってますが縞パンの魅力の一つはお尻の形が出ることです

尻フェチにはたまらない萌えシチュですね

黒ニーソとの相性もバッチリです





縞パンの色で多いのが青と白の縞柄です

藤真拓哉先生も青の縞柄が一番好きだそうです

私も同感です


私がパンチラで重要視してるのがお尻のパンチラか股間のパンチラかなのですが

この縞パン本では股間6、お尻4の割合でした

お尻フェチではないですが縞パンに限ってはお尻からのパンチラの方が好きです


以上「我々は如何にして縞パンを愛するようになったのか」‐その経緯に関する考察でした



このような考察を「二次元妄想変態学」と題して不定期でブログに書いていこうと思います



変態ですみませんm(__)m
ブログ一覧 | 二次元妄想変態学 | 日記
Posted at 2012/10/21 23:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 6:36
何かを 好きになる って

いいと 思いますよ


電撃萌々(抱き枕キャラ)と七年目 と 宮村みやこ 二年目

突入な 自分です
コメントへの返答
2012年10月22日 23:56
好きなものは好きなんだからしょうがないですよね。

長く愛せるキャラがいるのは素晴らしいことだと思います。
2012年10月22日 11:20
初コメ失礼します♪(o_ _)o))ペコ

勉強になりますたッ!(≧д≦)ゞ
コメントへの返答
2012年10月22日 23:59
コメントありがとうございます。

それは良かったです(^^)
調査した甲斐がありました。
2012年10月22日 16:04
素晴らしいうんちくだなっ・・・

と思いつつもやっぱり変態だなっww
コメントへの返答
2012年10月23日 0:04
実は雑学とか好きなのです。

変態雑学王を目指してますw
2012年10月22日 20:35
今まで他人には言えないこの感覚が何なのか、どうしたらいいのか解らずに悩んできました。
自分はおかしいのだと、変態なのだと考えると眠れない夜もありました。
でもこのブログを読んで謎が解けました!生きる希望が湧いてきました!


なんだ、俺はただ「縞パンムシャコラ症候群」という病気にかかっていただけだったんだなwww
コメントへの返答
2012年10月23日 0:07
このブログが少しでも役に立ったのでしたらそれはとってもうれしいな♪

でもまだこの病気の治療法はわかっていませんww
2012年10月22日 21:48
なんという変態理論。

けしからん!
今直ぐ学会に報告を!w
コメントへの返答
2012年10月23日 0:08
この理論でノーベル賞取れないかなw
2012年10月22日 23:17
パンツでここまで語れるとは・・・

師匠と呼べせてください!!!!www
コメントへの返答
2012年10月23日 0:09
パンツのことなら私にお任せあれ!

2012年10月23日 0:20
勉強になりますw(°_°)w
コメントへの返答
2012年10月23日 0:32
パンツ道は奥が深いのです(・∀・)
2013年1月2日 20:20
はじめましてm(__)m
『パンチラ』検索で釣られてきました。
縞パン大好物でございます(´Д`)
青と白の定番~赤と白の情熱的なのもたまりません(;´д`)
コメントへの返答
2013年1月2日 23:03
いらっしゃいませ~
コメントありがとうございます♪
縞パン好き大歓迎です!


プロフィール

「45 http://cvw.jp/b/499298/48616399/
何シテル?   08/23 23:58
国産スポーツカー,特にホンダ車が好きです。いわゆるひとつのアニオタですがよろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」 
カテゴリ:http://www.ro-kyu-bu.com/
2013/07/06 01:09:28
 
TVアニメ変態王子と笑わない猫。 
カテゴリ:http://henneko.jp/
2013/04/07 21:47:43
 
Angel Beats! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/27 21:58:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプのワゴン (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初のターボ車 不等長エキマニのボクサーサウンドがお気に入り
スバル サンバートラック サントラ (スバル サンバートラック)
スバル製最終型サンバートラックですがなにか?
ホンダ トルネオ コロネオ (ホンダ トルネオ)
インテRから乗り換えました。 赤いのでたぶん通常の3倍のスピードが出ます(笑) でも安全 ...
ホンダ インテグラタイプR クインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
初めて自分で買った車です。 いつかまた乗りたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation