• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月24日

毛の話?なので

毛の話?なので にゃんぱすー

クインテ☆ころねおデース

先月から気になってることがあるんですよ

耳の周りの部分

いわゆるひとつのもみあげがちょっとアレなんです

正直に言いますとハゲてるんですよ











あ、車のことですよw

まあ全体的に色あせているのでそのうちオールペンしようかと思ってますけど

ホンダ車の赤は色抜けしやすいのである程度は仕方ないです

中古のトルネオだしね

でもやっぱりもみあげのハゲハゲはなんとかしたいなと思い植毛することにしました








前オーナーさんがあごひげ、わき毛、けつ毛にカッティングしたシートと似たものを購入

3Mのダイノックカーボンシートにしようかと思ったけど高いので安いやつにしました

ホークアイというメーカーでアマゾンのレビューも高い評価だったので

早速貼ってみました






ドライヤー使えば伸びるし貼りやすいと思います

自分はあまり器用じゃないので仕上がりはそれなりですがw

とりあえずまあこんなもんかな






次は頭頂部の方を植毛しようかしら


あ、中の人の話ですよ(笑え)

たぶんしないけど

今日は大体こんな感じ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/03/24 23:07:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年3月24日 23:23
自分の車は平成6年ですがまだハゲてませんね。

ダイノックの「黒」良いですよね。ニーソっぽくてw

脱線しましたスイマセンw

レーシーになるのでホンダ車だととても似合いますね。
コメントへの返答
2014年3月25日 23:38
平成13年だけどやっぱホンダの赤はダメですね。

そこでニーソが出てくるのは遮那くんだけだと思うよw

2014年3月24日 23:26
ビビブルフィットも根っこが剥げてます・・・
やってみたいですが超下手っぴなんで・・・
コメントへの返答
2014年3月25日 23:45
青空駐車場だと余計外装の劣化が激しいですよね。
シャッター付ガレージが欲しい・・・
自分もそんなにうまくないですよ(^^;)
2014年3月25日 3:07
昔、ビートに乗っていた時に ボディと 前後 バンパーの色が 思ってた以上に 変わってしまったのを 思い出します…(/。\)
コメントへの返答
2014年3月25日 23:51
ビートに乗ってましたか。
ビートも一度乗ってみたいです。
部分的になら安く上がるカーボンシートもアリですよ。

プロフィール

「ライブ最高でした。ボンバー!!」
何シテル?   02/22 21:35
国産スポーツカー,特にホンダ車が好きです。いわゆるひとつのアニオタですがよろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」 
カテゴリ:http://www.ro-kyu-bu.com/
2013/07/06 01:09:28
 
TVアニメ変態王子と笑わない猫。 
カテゴリ:http://henneko.jp/
2013/04/07 21:47:43
 
Angel Beats! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/27 21:58:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプのワゴン (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初のターボ車 不等長エキマニのボクサーサウンドがお気に入り
スバル サンバートラック サントラ (スバル サンバートラック)
スバル製最終型サンバートラックですがなにか?
ホンダ トルネオ コロネオ (ホンダ トルネオ)
インテRから乗り換えました。 赤いのでたぶん通常の3倍のスピードが出ます(笑) でも安全 ...
ホンダ インテグラタイプR クインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
初めて自分で買った車です。 いつかまた乗りたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation