• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン・クインテ☆コロネオのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

みんな、水飲もうぜ!

みんな、水飲もうぜ!ゴクゴク

ゴクゴク





ゴクゴク

ゴクゴク




ゴクゴク

ゴクゴク




ゴクゴク
 
ゴクゴク











ゴクリンコ














やっぱり水はスク水一番搾りに限るな


ニム可愛いよニム


こんばんにゃ

クインテ☆ころねおです


先日の腹痛の件ですが


先週の火曜日に病院で処方してもらった整腸剤を数日飲んだところ痛みも治まってきました

多少お腹が張った感じがあり屁が出まくりですが問題なさそうです

とりあえず安心です

あと水はこまめに飲んだ方が良いそうです





秋ですねえ

秋といえば

都内の病院に来たついでに






秋葉原に寄り道しましたよ





イリヤ可愛いよイリヤ



そして被弾





薄い本だけですがなにか?

嫌顔ぱんみせ本は気にはなってたんですが今までスルーしてたんですけど

買って読んでみたらなんか新しい扉が開いた感じですw

そして安定のJSですた







そして今日の出来事


今日は池袋に映画を観に行きました

近くの映画館でやってない作品なので




「planetarian 〜星の人〜」

鍵っ子なので見ないわけにはいかないのです

原作ゲームファンなのでアニメ化の発表聞いたときはびっくりしました

ゲーム出てから十数年経ってるしね

ウェブ配信版は原作に忠実で良かったと思います

劇場版は配信版を再構成したものと原作の後日談にあたる小説『星の人』の物語からなってます

内容的にはウェブ版6割、新作カット4割といった感じ

感想は・・・

原作好きなら見ておいて損はないかと思います

悪くはないがなんか物足りない感じ

元々の原作も短編小説ぐらいの内容ですから仕方ないのですけど




来場特典の生コマフィルムは




ゆめみちゃん・・・

一番泣けるシーンだし当たりかな


あと配信版でも思ったんですけど

「イヤレシーバー」

というフレーズがどうしても

「いやらしいバー」

にしか聞こえない件

そう聞こえたのはきっとおいらだけじゃないはず!















てなわけで





いやらしいバーを買いにきました

いやらしいバーはちょっと語弊がありますね

物によってはいやらしく見えなくもないかもしれないけど18歳以下でも買える健全バーですね

直筆サイングッズがもらえるというので○×クイズ大会も参加しました

(テレビのウルトラクイズみたいに問題ごとに〇と×のスペースに自分で移動するやつ)

生き残った6名までグッズがもらえるみたいです

神絵師の方々に関するクイズでしたが分かったのは最初の2問ぐらいで後半は感で答えました























大勝利ずら~




そしていやらしいバーを被弾






いや全然いやらしくはないんですが




どう見ても健全なバーですねモグモグ





何も問題ないですねゴクゴク


おぱんちゅおいちーでちゅ




今日は大体そんな感じずら
Posted at 2016/09/17 23:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 萌え | 日記

プロフィール

「45 http://cvw.jp/b/499298/48616399/
何シテル?   08/23 23:58
国産スポーツカー,特にホンダ車が好きです。いわゆるひとつのアニオタですがよろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」 
カテゴリ:http://www.ro-kyu-bu.com/
2013/07/06 01:09:28
 
TVアニメ変態王子と笑わない猫。 
カテゴリ:http://henneko.jp/
2013/04/07 21:47:43
 
Angel Beats! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/27 21:58:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプのワゴン (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初のターボ車 不等長エキマニのボクサーサウンドがお気に入り
スバル サンバートラック サントラ (スバル サンバートラック)
スバル製最終型サンバートラックですがなにか?
ホンダ トルネオ コロネオ (ホンダ トルネオ)
インテRから乗り換えました。 赤いのでたぶん通常の3倍のスピードが出ます(笑) でも安全 ...
ホンダ インテグラタイプR クインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
初めて自分で買った車です。 いつかまた乗りたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation