• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン・クインテ☆コロネオのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

ばくおんはいいぞ

ばくおんはいいぞこんばんにゃ


クインテ☆ころねおです


マフラーをツインテールにしたいなあと思う今日この頃

みなさんいかがお過ごしでしょうか






さてさてさて


先週の土曜日はライブでした






今回はアニメや声優さんのライブイベントではなくヘヴィメタルバンドのライブです

ガルネリウスのライブは初参加です

去年12月に発売されたコンセプトアルバム『UNDER THE FORCE OF RAGE』

その発売記念したライブツアー『"JUST PRAY TO THE SKY" TOUR 2016』のファイナルライブです





会場は豊洲PITでした

比較的新しいライブハウスですね

『PIT』は、“Power Into Tohoku!”からつけられたそうです

「豊洲PITによって生み出された収益金は、東北三県の『PIT』の開設・運営と、エンタテインメントを通じた復興支援活動のために、その全額が活用されます。」

という東日本大震災における被災地復興支援活動目的で作られたそうです


最寄駅はゆりかもめの新豊洲駅なんですが近くに店がないのです

コンビニも近くにないのでもし行く人は注意してください

ちなみに自分は車で行きました

駐車場はそこそこあるっぽい



ライブの内容は二部構成でした

第一部はニューアルバムの曲をぶっ通しで演奏

組曲アルバムなので途中MC一切無しでした

第二部は過去のアルバムからいろいろ


やっぱりヘビメタのライブはアニメ関係と違って爆音ですね

とくに音圧が違うのです

低音が腹の下にずんずん響いてくる感覚が良いです

高速ツーバスはいいぞ


そしてやっぱりボーカルの小野正利さんのクリアなハイトーンボイスはカッコいい!

Syuさんのギター速弾きもすごいのです

コンセプトアルバムの世界観を表現するためスクリーンでの映像演出もあり迫力も倍増してました

真ん中あたりで見てたんですがライブハウスでは珍しく花道がありましたね

おかげでかなり近くでギターソロやベースソロも見れて大満足でした

個人的にはアンコールで「 DESTINY」を聴けたのがうれしかったです

オルスタでぎゅうぎゅうではなかったけどほぼほぼ客は埋まってたと思います

自分は一般発売から数日たって購入したんですがこんな実力派バンドでもチケット完売しないとか

残念な時代だなあと思いました

人気アニメ&売れっ子声優ライブはなかなかチケ取れないというのに・・・







土曜日は大体そんな感じ









おまけ:うちのねこ
Posted at 2016/04/26 23:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2016年04月18日 イイね!

みんな見た?2016春アニメ

みんな見た?2016春アニメ二の腕とおっぱいの柔らかさが同じだって!?

そんな理由で女子の二の腕触ってたなんて!

男子ってサイテーよね!!

小6にもなってスカートめくりするし

本当にエッチなんだから!プンスカ


あー小学校時代に戻りたい・・・




こんばんにゃ

クインテ☆ころねおデス

みんな新アニメ見てますか

春アニメもほぼ全部出そろった感じですね

1話目は大体見終わりました

個人的に気になってたアニメが





12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~



 
12歳とかすごく心が引かれるタイトルですね

しかもちゃっちゃなムネのトキメキですよ!

ロリコンでちっぱい好きさんは反応せざるを得ませんねw

まあ冗談はこれくらいにして

少女漫画原作のアニメですがこれがなかなかおもしろい

乙女回路を持つ私は花火ちゃんたちにすごく共感できます

生理の事で女子を冷やかす男子とか懐かしい感じもしますが

いまだにこんな小学男子いるんかいな?






しかし校舎内で先生同士がちゅっちゅしちゃいかんでしょ!

そのせいかヒロインの花日ちゃんも同級生の高尾とキスしちゃうし

もう恥ずかしくてアソコがキュンキュンしちゃうよー

花日ちゃんかわいい





他には





宮野さんはいつもげんきですね







高森奈津美さんの声好きなんですよねー







モフモフしたくなりますねー








こういう表情もかわいいですね





あと1話見た限りでは、ばくおん!!、あんハピ、ネトゲの嫁、坂本ですが、はいふり、マクロスΔ

三者三葉、くまみこ、Re:ゼロなどが面白いですね



今日は大体そんな感じ
Posted at 2016/04/18 22:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2016年04月12日 イイね!

たまゆら〜卒業写真〜第4部 朝 -あした-

たまゆら〜卒業写真〜第4部 朝 -あした-こんばんは

クインテ☆ころねおです


見てきました









「たまゆら〜卒業写真〜第4部 朝 -あした-」

2回見てきたよ

2010年にOVAで始まったアニメ『たまゆら』

広島県竹原市を主な舞台として、写真好きの女子高校生である沢渡楓とその友達が、それぞれのまだおぼろげな「夢」を追いかける物語

テレビアニメ1期、2期、OVA完結篇4部作と約6年も続いてきたいよいよたまゆらもラストです


感想です

佐藤順一監督得意のほっこり癒される日常アニメだったと思います

特に完結篇4作はなんとなくNHK朝の連ドラみたいな感じがしました

あくまで個人的な感想ですが

緒方恵美さん演じてた楓の母親珠恵がすごくハマり役だったなあと思います

少年役の多い緒方さんですがたまゆらではすごく優しいお母さんを演じてました

4部で楓が東京の大学に行くこと応援してくれたり回想での弱音のを言うシーンとかすごく良かったです

いろんな世代の方に見てもらいたいアニメです

楓の新たな旅立ちに父親のような気持ちで頑張れと言いたい!

あと4部ではちもさんのセリフはなかったけどエンディングクレジットで松来未祐さんの名前があって嬉しかったです



あー竹原行きたいわ~




この素晴らしい作品を作ってくれたスタッフ&キャストのみなさんお疲れ様でした






ありがとうございました、なので
Posted at 2016/04/13 00:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2016年04月04日 イイね!

春ですよ、なので





まったく


いのすけの可愛いニャンが聞けるの期待してたのにー


小林裕介ってダメダメだなあ


また異世界ものか




こんばんにゃん


クインテ☆ころねおです






突然ですが衝撃のニュースです












にゃにゃにゃんと!















































もう4月だニャン



しずくだにゃん(かわいい)









春ですなあ


入学シーズンですなあ


学生良いなあ、大学行っておけばよかったなあとかたまに思います


そうですね通うなら







電撃学園に通いたいなあ




電撃学園とは

AMW(Academic Moemoe Wisdom=学術的な萌え知識)の研究を目的に、東京都西新宿に建設されたとされる日本最大の学園。幼稚舎から大学までの一貫教育を掲げており、面接官を萌えさせた生徒が入学を許される。制服デザインを七尾奈留氏が務めているのも特徴でこれを目当てに入学を目指す生徒が後を絶たない。全国から集まった選りすぐりの生徒たちが、学業にクラブ活動に、楽しく萌える毎日を送っている。それが電撃学園なのだ。


制服が可愛いんですよねー





そうですね、大学行って勉強したいことと言えば






現代スクール水着論ですねー


スク水は奥が深いのです


旧スクは基本にして究極なんですね







しかし学生やり直すとなると会社辞めないとだし生活費とか大変だろうなあ


というわけで





自給自足はじめるかー


おぱんちゅ(主食)は自分で作れば安上がりですよねー







でもすぐに描けるわけではないので






 
おとなの萌王

おとななのでおっぱいがいっぱい、おぱんちゅもいっぱい、色々エロエロでペロペロでレッツヘブン!

みせたくてもみせられないよ!

それではいただきまーす



最近買った本は大体そんな感じ

まあいつもと同じ感じ
Posted at 2016/04/04 23:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え | 日記

プロフィール

「ライブ最高でした。ボンバー!!」
何シテル?   02/22 21:35
国産スポーツカー,特にホンダ車が好きです。いわゆるひとつのアニオタですがよろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」 
カテゴリ:http://www.ro-kyu-bu.com/
2013/07/06 01:09:28
 
TVアニメ変態王子と笑わない猫。 
カテゴリ:http://henneko.jp/
2013/04/07 21:47:43
 
Angel Beats! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/27 21:58:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプのワゴン (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初のターボ車 不等長エキマニのボクサーサウンドがお気に入り
スバル サンバートラック サントラ (スバル サンバートラック)
スバル製最終型サンバートラックですがなにか?
ホンダ トルネオ コロネオ (ホンダ トルネオ)
インテRから乗り換えました。 赤いのでたぶん通常の3倍のスピードが出ます(笑) でも安全 ...
ホンダ インテグラタイプR クインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
初めて自分で買った車です。 いつかまた乗りたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation