• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじしゃんのブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

長野市に「彼女」に会いに行く




先日の4/16〜17に長野市に泊まりで行ってきました。
目的は、自分の大好きな絵師「江口寿史」先生のイラストレーション展・彼女 を見るためです。
以前から行きたかったのですが、なかなか自分の住居近辺で開催されず、今回新潟のお隣の県という事でこの機会を逃すと厳しいと思い、計画しました。
…が。時を同じくして善光寺御開帳も7年ぶりに行なっており、長野駅周辺の宿が全然空いてない状況。
長野に住んでいる会社の先輩が同じく江口先生が好きなので、先輩のアパートに転がり込み一緒に見に行く事で事なきを得ました。


キュートでポップな彼女達に癒されます♪


イイですね〜

個人的には、アナログ時代のPANTONE使った原画や、4/2に行われたライブスケッチの動画が非常に参考になりました。
活動45年ってやっぱり凄い。ほぼ自分の人生そのものではないですか…ストップひばりくんのアニメとか、確かに子供の頃見てたしなぁ…


見終わったら、長野観光。今回善光寺は激混みらしいので行きませんでした^^;
昼ごはんに「ししとう」というデカ盛りのお店で名物のチキンカツカレー大盛りを頂きました。
先輩はキツそうでしたが、自分は余裕でした笑


昼食後は市内ドライブ。写真無いけど、竹風堂で栗おこわとかお菓子とかお土産を買い、先輩案内で長野のスーパー巡り…まずはDELiCiA…


定番のおやきとか、


定番の牛乳パンとか買い込みましたよ♪


続いてTSURUYA、こちらでは蕎麦とかチューブに入ったなめ茸とか購入しました。


お泊まりなので、久々の飲み会。
おそば屋多聞さんにて。


天ぷら盛り合わせ。


シメはもちろんの、もりそば!
美味しゅうございました♪


久しぶりにビールと蕎麦焼酎でぐでんぐでんになって爆睡、翌日はコメダ珈琲でモーニングを洒落込んで帰宅しました。


隣県と言えど、新潟は横に長く、熊谷に帰省するのとあまり変わらない感覚でした…
もう少し高速料金が安くなればなぁ。あちこち行きたいのだけれど。


今回の収穫。やっとアクリルスタンド買えた^^
長野土産をしこたま買い込んだので、しばらく長野気分を味わう予定です。









Posted at 2022/04/20 10:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

新年度…

新年度…今朝TeNYの天気予報見て、新潟市内は雨降らないな!と傘を持ってこなかったら、さっそく通勤路で雨降り、しかも少しみぞれ混じりという、相変わらず新潟の天気予報は当てになりません…
新潟4年目になるんだから、いい加減学習しろよって感じですが…

うちの会社、単身赴任だとだいたい3年で帰れるのですが(実際自分と一緒の時期に飛ばされた同僚は戻ってる…)自分は今回戻れませんでした
となるとやっぱり5年コース…もしくはそれ以上?
もうしばらく新潟を色々と楽しめ、と言うことみたいなので、意地でも楽しんでやります^^;

ということで、新潟の皆様、まだまだよろしくお願いします

※写真は先日初めて行った「らーめん二郎新潟店」で食べたらーめん小豚入り、麺少なめ、ヤサイ、アブラ、ニンニク抜きです
Posted at 2022/04/01 08:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!3月20日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

そんなに経ちましたか^^;
円安なので、お得意の海外通販も厳しい状況になってきました…
コロナだ、戦争だ、って海外好きをいつまで塩漬けにするつもりなんだ(>_<)

最近車のネタより自転車ばっかりですが、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/03/14 22:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

自転車本格的に再開しました

正月からちょろっと走っていましたが、気温も上がり天気も良かったので、今年の自転車本格的に再開しました🚲

まずはいつもの新潟島から…

信濃川左岸やすらぎ堤


朱鷺メッセ、佐渡汽船ターミナル


関屋分水路

まだまだ走れそうだったので、鳥屋野潟も周ります…

親松排水機場向かいの公園でひと休み


デンカビッグスワン
先週はアルビレックス新潟の試合があって賑やかでしたが、今日は閑散としてました


県立鳥屋野潟公園のベンチでランチ
曲げわっぱの弁当箱買ったので、今日は手作り弁当持参です
青空の下、食べるお弁当の美味しかった事♪


休憩含めると3時間弱のライド


とりあえず40kmいきました!
お尻が悲鳴をあげてるので、やっぱり対策が必要のようです…

午後は洗車しようと思ってたけど、家で居眠りしてたら夕方になってました笑
明日洗車しよっと



Posted at 2022/03/12 17:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

事業所のアルコールチェック義務化拡大?

事業所のアルコールチェック義務化拡大?おはようございます
いつも会社で取っている「建設新聞」を読んでいるのですが、日々の栞というコラム欄に、事業所におけるアルコールチェックの義務化拡大についての話題がのっていました。
詳細はこちらのリンクから。
社用車5台以上保有、もしくは乗車定員11人以上の自動車1台以上保有が要件となり、うちの事務所も対象に。
仕事中に、というか運転前に酒なんか飲むか!!…とか思うけど、前の晩に深酒してた奴らはこれでアウトになるな^^;
自分も深酒は週末以外は気をつけよっと。
Posted at 2022/03/11 09:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2008年4月にFIT2(GE6typeL)を納車しました。 転勤を機会に、通勤の足として購入、 人生三十?年で初マイカーを持ちました。 んで、また転勤を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Can★do 強力コゲ取りスクレーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 23:34:37
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:51
助手席にレカロシートSR-7取り付け SBR着座センサー配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 16:49:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年11月23日納車しました グレード  ハイブリッド・S ホンダセンシング 駆 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Specialized Sirrus V-Brake 2019年3月購入 主に新潟で運 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON METRO D6 2008年9月購入 主に熊谷で運用、輪行の足として購入し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗車期間:平成20年4月~平成30年11月 グレード  L 駆動    FF 型式   ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation