• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじしゃんのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
RECAROをSR-7に更新したのが今年の大物。

■この1年でこんな整備をしました!
色々ちまちまと…

■愛車のイイね!数(2021年11月26日時点)
166イイね!

■これからいじりたいところは・・・
残る足廻り。先立つものが欲しい…

■愛車に一言
3年で40,000km超えてしまいましたが、まだまだ頑張りましょう^^

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/11/26 08:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月26日 イイね!

笹団子MTライド

笹団子MTライド昨日サイクリングから帰宅すると、新潟のみん友 た〜つぁんさんからLINEで「明日団子MTしません?」とのお誘いがあり、特に予定もなかったので即決しました^^

新潟の有名店、田中屋本店みなと工房に朝9:00の開店時間合わせで待ち合わせ。

た〜つぁんさんのマウンテンバイクと私のクロスバイク。互いの実車を見るのはコレが初めてだったという…


早速笹団子を頂きます。自分はこしあんと茶豆あんをチョイス。た〜つぁんさんはおこわとつぶあんをチョイス。
ここの笹団子はお店で食べると出来たてでほんのり温かくてもちもちしてて美味いんですよね〜
うちらの前にいたお客さんは10個単位で段ボール箱にかなりの量を入れてお持ち帰りしてました…


お食事後は新潟島を2人でポタリング。
予報だと午後は雨降るみたいでしたが、午前中は案外天気も良く、秋らしい気温でポタリングには最高でした。朝方寒かったので今シーズン初の長袖を引っ張り出して着てましたが、走ってるうちに身体が温まってきて、暑くなってきました…


途中休憩で立ち寄った関分記念公園にある展望台に登ってみました。よく近くに来てるんですけどちゃんと登ったのは初めてだったりします^^;
今日は佐渡も粟島もよーく見えましたよ!


松林の向こうに新潟市の街並みが見える…ちょっとレアな景色です。


この後昼でもどうですか?という事で、入船町の方にた〜つぁんさんが気になってたといううどん屋さんに行ってみる事に。
…実は笹団子食べた後にお店の前まで行ってみたのですが、11:00開店だったので、結局新潟島を再びぐるりと回る事に。
でも友達と話しながらライドしてると案外距離を感じなくなってたりして、いつもより楽だったような気がします。


入船うどん 入船屋
新潟島の東側先っぽ、船見下水処理センターの近く、ちょっとわかりにくい場所にあります。
オススメの冷やし入船うどん中盛りをチョイス。じゃこ天と胡麻がたっぷり。身体に染みました^^
食後のコーヒーを頂きながら少し談笑して解散しました。
いや〜なかなか良い休日を過ごす事が出来ました!
た〜つぁんさん、お誘いありがとうございました!また次回も楽しみにしております♪



た〜つぁんさん撮影の私。なかなか自分の走ってる姿って見る事ないので貴重な写真。ありがとうございました😊




Posted at 2021/09/26 13:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

中秋節ライド

中秋節ライドこんにちは
中秋節ですね!昨日は中秋の名月が満月。
韓国や台湾の方々は連休でしょうか。
月餅でも食べたいところですが…

今日会社は出の日なのですが、自分は客相手の職種なので有給休暇いただきまして、朝から自転車乗ってきました。


最近は信濃川沿いを川上側に登ってからいつものコースを回るというのがルーティンになってます。大体コレでプラス8km稼げます。30km越すとケツの方が悲鳴あげてくるのでそちらの対策を考えていかねばなりません…もっと良いインナーパンツ買うか、いっそサドル変えるか…
あと先日買ったXOSSのサイコン、非常に精度が高くて良いです。大体18〜19km/hアベレージで、最高30km/hくらいが限界という事が分かってきました。使ってると欲が出て、ケイデンスセンサーが使えるのが欲しいなぁとか、やっぱりロードが欲しいなぁとか思ったりしますね^^;


今日のエイドフードは、田中屋本店で亀田藤五郎梅のかき氷。9月も下旬なのであるかなぁ?と思ってたら、まだ食べられました。

運動不足解消に始めた自転車ですが、だいぶハマってきました。最近合わせてニンテンドーSwitchのフィットボクシングも始めてまして、体重も順調に落ちてます^^
基礎体力上げて、身体の抵抗力つけて、コロナ禍も乗り切っていきたいと思います!


Posted at 2021/09/23 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:撥水
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:月1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 13:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月01日 イイね!

AliExpressに続いて、今度はamazonまで…

AliExpressに続いて、今度はamazonまで…こんにちは~7月になりましたね~
こちら新潟は梅雨入りしたと言われてから、晴れの日が続いてたりします笑
普段は雨ばっかりなのに。今年は空梅雨になるのかな。水不足にならないと良いけど。

で、表題の件。
車の部品ではないのですが、amazonで韓国式のお弁当箱を注文しました。
最初大陸発送と知らず注文したのですが、箱を開いてみれば、あらま業者が中国の深センだわ…
発注後発送した連絡は来たのですが、何やら追跡が不可能だとか。
まー送料無料だからしゃーないか、思ってたのですが予定の到着日になってもブツが到着しません。
ここのところコロナ渦の影響で、国際郵便は遅れがちなのでちょっと待ってみっかな?と思い、到着予定から1週間経つも来る気配がありません…
で、マーケットプレイス業者なので、amazonカスタマーセンターに相談してみました。
最初、郵便事故だと思うので返金処理したいが如何か?と提案がありましたが、こちらどうしても商品が欲しかったので、「もう一回送れ」と連絡したら添付写真の回答があったです。
気になったのはメールの文書。「ただ今、在庫もなし、再配送が難しいと思って~」うんぬん書いてありますが、再手配しようとすると「残り在庫13点、ご注文はお早めに」って書いてあるじゃないか。ただ自分が購入したときより100円値上げしてるが。

今回追跡不可の国際郵便で送ったと言ってましたが、基本国際郵便でモノをおくると追跡番号出るんだけどな。絵葉書送るわけでもなし。ホントのところは送料追加すると赤字になるので、送ってないってのが真相では?と考えています。
欲しければ今回の注文はこっちの都合でキャンセルとするから、新しい値段で買い直せよ、って。そう読み取れます。

AliExpressなら、最初から大陸の業者だとわかって注文かけているので、ある程度の心づもりができているのですが、amazonでこれって…今後気をつけないといけませんな。新手の詐欺じゃないとよいのですが(ーー;
ちゃんと返金処理されるまで心配です。

2021年7月2日追記
amazonカスタマーセンターより連絡あり、無事返金処理されました。
で、弁当箱どうしよう…(´・ω・`)
Posted at 2021/07/01 16:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2008年4月にFIT2(GE6typeL)を納車しました。 転勤を機会に、通勤の足として購入、 人生三十?年で初マイカーを持ちました。 んで、また転勤を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Can★do 強力コゲ取りスクレーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 23:34:37
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:51
助手席にレカロシートSR-7取り付け SBR着座センサー配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 16:49:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年11月23日納車しました グレード  ハイブリッド・S ホンダセンシング 駆 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Specialized Sirrus V-Brake 2019年3月購入 主に新潟で運 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON METRO D6 2008年9月購入 主に熊谷で運用、輪行の足として購入し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗車期間:平成20年4月~平成30年11月 グレード  L 駆動    FF 型式   ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation