• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縞馬のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

F355にHID取り付け!

F355にHID取り付け!F355にHIDを付けました~

薄型バラストを使ったので取り付け簡単です!

アリストのフォグも薄型バラストなんですが~

どうやら薄型バラストは点灯の立ち上がりが遅いです!!

ハイビームに付ける人 気をつけてね~( ̄ー ̄)

感想ですがポジションと相まってカッコイイですょ~

ただですね~光軸がめッちゃ低くてフォグランプみたい・・・

夜乗らないから気づかなかった( ̄ー ̄;光軸のネジ硬くて回んね~
Posted at 2009/04/11 20:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

F355にLEDポジション!

F355にLEDポジション!アリストにLEDポジションを入れたらハマってしまいまして、355にも入れてみる事にしました。
いろいろ調べるとフェラーリ専用?はかな~り高い!3連SMDで2個セット約8000円(; ̄Д ̄)えぇっ!なんで?しかも3連じゃ暗いだろ~
まぁ 口金とバルブサイズが合えば良いので、それで探したところ54連SMDがありました!お値段も もちろん普通(笑

画像左が54連SMD

真ん中がホワイトバルブ(10W)

左が純正5W

真ん中のホワイトバルブはABなどで売ってますが10Wなので熱害などの注意が必要です!
画像一番上のはドア開けたところの赤いレンズ用(1SMD)

さっそく付けて点灯させると・・・
♪(゜▽゜*)―――――明る~い
まだ昼間の点灯しか確認してませんが電球に比べてかなり明るいです

つぎはHIDを付けよう( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
Posted at 2009/04/10 16:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

ハイビーム HID

ハイビーム HIDハイビ~ムをHIDにしました

田舎道をHID 6灯で走ってると かなり明るいですょ!

ただ、ハイビームHIDには欠点があります!!

ハイビームを消すと暗く感じる~( ̄ー ̄;

Posted at 2009/04/04 08:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

ライトの色

ライトの色少し前からライト類をちょこちょこ変えだしました。

前愛車に比べアリストはライトがかなり暗いんですょ

今日はフォグをHIDにしました。

スペックはといいますと・・・


ヘッドライト D2C 7000K

フォグ 35W 6000K

スモール Hi側 25連SMD、Lo側 5連SMD

少しましになりました。

7000Kと6000Kは点灯後 落ち着くと色の違いは ほとんど無し。

ただスモールのLEDが青すぎますね~ LED単体で見れば真っ白なんですけどね

スモールに合わせるならヘッドとフォグは8000Kだな( ̄~ ̄)

Posted at 2009/03/29 19:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

小さいバラスト

小さいバラストHIDのバラスト 小さくなりましたね~

サイズはETC本体より小さいですよ

薄さも1センチくらいかな

アリストのフォグ用に買いました!6000Kです。

HB4は電源コードもカプラーオンなんですね

フォグの裏蓋もないから加工もいらないし

取り付けかんたんだ~
Posted at 2009/03/28 18:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

(`・ω・´)ノ やっとるかね?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11 523i 6気筒の2.5Lです。 Mスポが買えなのでハイラインになりました!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
NISSAN NV100 Sagawa Edition ヤフオクで買った佐川急便エディ ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
見た目が好きで選びました! お試し感覚で個人売買の過走行を安く購入しました。 はっきり言 ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2015年5月コーナーストーンズにて購入! キダスペ炸裂!!! 2018年11月、車検 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation