• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

水曜は映画

暇な水曜日はシネマフロンティアがメンズデーなので映画に!

今日はタイタンの戦い3D版を観て来ました

ま~何というか奥行き感ゼロというか違和感アリまくりな3Dでしたね(笑)
これなら2Dの方が迫力あるんじゃないだろか・・・

ブログ一覧 | 雑多な事 | 日記
Posted at 2010/05/12 23:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年5月13日 0:04
タイタンの戦いは
今までの3D映画の作り方と違って
カメラ1台で撮影した映像を
パソコンで3D加工したらしいので
そのせいかもしれませんね(^^;)

僕は、まだ3D未体験なので
タイタンの戦いだけでも
感動してしまうかも
しれませんが… 笑
コメントへの返答
2010年5月13日 21:00
始めましてです

それで納得しました!
やはりアバターの様に最初から3Dで作らないとダメなんですね~
2010年5月13日 0:08
自分が3D映画を初めてみたのは、今から約20年前。
赤と青のメガネをかけてね〃
それが、今になってまた3D作品が話題になるとは思ってもみませんでした〃
コメントへの返答
2010年5月13日 21:06
昔はやりましたよね(笑)
私もメガネ持ってましたよ~

やっぱりアバターのヒットが大きいのでは!?
2010年5月13日 15:47
休日には映画もいいですね(・。・)!!

最近、映画見てないので
の~んびり見に行きたいですヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年5月13日 21:12
安いうえに空いてるので基本的にメンズデーにしか映画を観ません(笑)

映画館の雰囲気好きなんですよね~♪
2010年5月14日 9:04
私も映画は平日派です!
(;^_^A

かなりメリット多いですしね!
(^^)v

しかし違和感ある3D映画。
今後も旧作リメイク等で出てきそうな予感…?


反面、ビックリしてのけぞるような
強烈な3Dリメイクも観れるかもしれませんネ!
(^o^;

たのしみたのしみ!
コメントへの返答
2010年5月14日 11:40
平日になれると休日と1日の映画館は行きたくないです(笑)

安易な3Dはダメっぽいですね・・・

プロフィール

「プロペラ好き♪」
何シテル?   07/18 12:45
カーボンボンネットは修理の印(笑) SSTがど~しても欲しくてラリーアートオーナーになりました でも無茶したくなるだけだしこんなパワーいらなくない?と思う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
安全運転(笑)
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
eKワゴンからの乗り換えました 実家の仕事&買い物カーです Tの4WDなのでリヤシートス ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成12年4月25日~21年3月25日まで 2.4GDIは平均燃費7.5KM/Lといった ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation