• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のkiyoshiです。のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

先週の土曜日の出来事。

デスビを交換してから、お陰様で何事もなく好調なインスパイア。

先々週には200000km走破し、タイベル交換前に前にオイル交換に
いつものホンダカーズに。

午後になってしまいましたが、ゆっくりとコーヒー飲みながら外に出て
新型N WGNを観たり、新型オデッセイ見たりと。


すると奥の方に、レアな車が!!


先に見えたのが、ビガー。




その手前に、(゚o゚;





そう、CITY TURBOⅡが!!


工場長に聞いてみると、ビガーは今でも現役で走行距離も100000kmいっていないそうです。


ただ、もう一方の CITY TURBOⅡは走行不能だそうです。

2年間、放置しっぱなしでタイヤに土がかぶっていて下回りが錆だらけで
エンジンルームも錆だらけになっていて、エンジンも当然かからず
逝ってしまったとのことです。

動く姿が観てみたかったですね~。 残念です。

さて今月はタイベル交換し、来年を迎えたいと思います。

ご静聴ありがとうございました(^_^)ノ
Posted at 2013/12/03 22:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

お陰さまで(^ー^)

お陰さまで、20万km走破!!

幾多の困難も乗り越え無事20万km走破し、迎えることができ
自分でも、よくここまで来たと思っていますw

普通も人だったら乗り換え、やむなく買い換えたりとあるでしょうね。

自分は、オーナーズクラブに入り車の存在感、価値以上のものを知り
ネットでは、みんカラの友人からとの情報交流、
また行きつけのホンダカーズの工場長など支え続けてきたと思っています。
ほんと、かけがえのない仲間方々に感謝したいと思います。



これから未知の世界になりますが、いつトラブルが起こったり
わかりませんがなにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m



今回のスナップは、記念として199991km、199999km、200000km、
200002kmです。









199991km、200002kmは、頭と末の数字が同じということで、
今後滅多に見ないだろうと思い撮りましたw

走破したのは昨日ですが、この日は洗剤で洗い、ワックス、ホイールコーティング、ガラスも磨き益々綺麗にしてあげましたw

まだ、乗り換えは考えていないですw


ご静聴ありがとうございました(^_^)ノ
Posted at 2013/11/17 13:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

アイドリング不安定闘争記その2。

さて、デスビアンセンブリーですが悩んだあげくリビルトと1万ぐらいしか変わらず新品を注文することにしました。

注文したのが金曜日に注文し土曜日には到着とのこと。

県内に意外と在庫があったと!?

意外に需要があるんでしょうかね~w

午前中、整体に行き午後2時に予約して行ってみると。

奥に、シビックEURO-Rが!!

ここのホンダカーズで、結構出たらしいとのこと。

このお客さんは、メンテナンスしているらしい。

さて、デスビアンセンブリーですが今まで頑張ってきたデスビアンセンブリーです。
お疲れ様でした。



新品のデスビアンセンブリーです。さすが綺麗ですね~w


無事新品に交換し、アイドリング不安定も無くなりスッキリとしました(〃'▽'〃)
それに、白煙もでなくなりホッとしています(*^▽^*)

どうも数週間に渡り、ご静聴ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
Posted at 2013/10/13 19:36:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

アイドリング不安定闘争記その1。

先週、行きつけのホンダカーズにてデスビキャップ交換とNGKプラグコードを交換に行ってきました。

自分も立ち会いのもと、工場長とデスビアンセンブリーごと取りデスビキャップを取ってみると・・
イカスミ以上に黒い液体がドロドロと!!!


しかも、デスビ内部もやばい事になっていました。

工場長が、これではデスビアンセンブリーごと交換したほうがいいと。

一応、リビルトで探してみますが、インテグラのお客さんで、リビルトデスビ交換したのですが1万ちょっとでデスビが故障したと。

この日は、現在のデスビを洗浄し、NGKプラグコードだけを新調しました。


その2に続く~(^_^)ノ
Posted at 2013/10/13 18:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

昨日、修理してきました。

昨日、イグニッションコイル交換とスロットルバルブ清掃を
行きつけのホンダカーズにて交換してきました。

イグニッションコイルは、みんカラで友人でもありますvigorさんに問い合わせたところ
またまた、友人でもありますyokozawaの整備手帳から参考にしていただき、
無事にタコメーターが治りましたw
ありがとうございました。

さて、もう一つの課題のアイドリングの不安定ですが工場長直々に
完全清掃しようとおもっていたのですが、バルブを外す時にパッキンが
劣化している可能性があると思いスロットルバルブ開けた状態だけで清掃しました。と。

けど、プラグコードの元のデスビキャップからリークしている音が。

プラグコードも交換してから大分経つので、交換時期なのかもしれないと。

清掃したから大分落ち着いたかな。と思いきや、やっぱり不安定ですね。

とりあえず、また次週、デスビキャップ交換とカーショップにて
NGKプラグコードも注文したので同時交換です。

また、アイドリング不安定の格闘が続きます( ̄^ ̄)
Posted at 2013/09/30 23:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭文字P 自分のは、窓ガラスにありました。
水垢を落としたり、コンパウンドなどやりましたが落ちなくて、リンレイから出てる、水垢落としで改善しました。
試しにやってみては。」
何シテル?   04/15 21:40
茨城に住んでいます、茨城のkiyoshiです。 ホンダ インスパイアから、CR-Vに乗り換えましたw どうぞ、よろしくお願いいたします(^_^)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスポイラー取り付けとエクストラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 12:54:02
国井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 21:37:19
 
secret service online owners club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 21:15:34
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
16年乗ってた、インスパイアから乗り換えました。 初のSUVですが、よろしくお願いいたし ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成8年登録の、ホンダ インスパイア。 平成10年にすごく程度のいい、この愛車に出会い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation