• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lucky.comのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

壊れたアンプを買ってしまう

JBLのサブウーハーを駆動させようと、YオクでALPINEのMRV-100Mをぽちる。
日曜の夕方に届いたので、あえて一週間未開梱のまま我慢し、土曜日の早朝、まだ寝静まる中、開梱して真っ先に取り付け。

電源入らへんやん!!
バッ直の電源は12V、リモートもちゃんと12Vきてるのに。端子電圧は1.2Vときた。内部短絡してるやん😵

というわけで、返品交渉。
幸い売り付けた業者も返品に応じてくれたので、
アンプ探しから降り出しに戻ります。




Posted at 2020/10/10 18:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

低音にこだわってみる

愛用してきたパワードサブウーハー(KENWOOD)KSC-SW910がとうとうこの季節変動とともに電源が入らなくなりお亡くなりになった。
そして、これを機会に低音にこだわってみることにする。
シート下タイプはやや低音の伸びに不安があるので今回見送り、まぁまぁのサイズのJBLのサブウーハーstage 1200B を選択してみる。
30cmユニットで、ピークで1000W、rmsで250Wときた。
どんなアンプで駆動させるか、予算と性能と悩みどころである。



Posted at 2020/10/04 16:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

無料6ヶ月点検と…

無料6ヶ月点検と…わが家のVABもようやく6ヶ月点検を迎えました。
最近はネタ切れで投稿してませんでしたが無料点検ごときで久々の投稿です。
メーターみて改めて気づく。まだ2700キロしか走ってないし…。
最近エアコンを付けだしてからハンチングが再発していたので症状を伝えるも案の定、異常なし。でしょうね。
以前から段差、スロープでガガガ音が出ていたのも、VDCによるものだと判明したし、今となっては慣れてしまっていたので症状伝えずにいたが、点検終えて店をでるときに、ガガガ…(失笑) お見送り担当が振り替えるも、そのまま発進。
一応言うとけばよかった…。

それはそうと、ディーラーに何気なくおいてあった
紫外線カットのハイブリッドフィルムのチラシ。
紫外線99%カット紫外線も92%カットするという例のやつです。
助手席は暑がり&眩しがりなんでそれを見たとたん、早速施行命令が!フロント+リアで5面+オプションの三角窓。おまけにフロントガラスにはできないのか?とまで言い出す始末。(さすがにそれは出来ない…。)
とりあえず全面やって、78840円! ガビーン!(ふるっ)
そんだけあれば、いろいろエロいパーツが、もとい、エアロなパーツがつけれるのに…。
仮に紫外線で汗をかいてでもエロいパーツを付けたいおっさんは、極秘発注計画遂行の危機感と将来的なエロパーツ資金調達の不安感から、必死に止めにはいりましたわ。

そして

結局…、もともと勝ち目のないながらも協議した結果…
はい、やっぱり負けました。
ただし、ダメ元で提案したリア妥協法案が承認され、フロントと三角窓だけ施行することに。37000円…。だいぶ減った
けど…、
リアアンダースポイラーつけれるやん…
とは口がさけても言えないまま、後日、再びディーラー入りすることとなりました。


Posted at 2015/05/10 12:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2015年02月15日 イイね!

クルコン

クルコンそういえば
輸出仕様のVABにはクルコンが付いていて
ステアリングの右側にスイッチが付いてますけど
これって日本仕様に移植したら、クルコンが使えるようになったりしないのでしょうか。誰かやってみて~
っと休日の朝、目が覚めて思った独り言ですわ。
Posted at 2015/02/15 07:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2015年02月01日 イイね!

無愛想な駐車場

無愛想な駐車場立ち寄ったコジャレたケーキ屋。
店構えもお店のおねーちゃんも上品だが、駐車場だけは…。
停めれるなら停めてみろ的な。
めっちゃ傾いてるし、クラッチ焦げ臭いし、
ぎりぎりやっちゅーねん!!
Posted at 2015/02/01 11:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつものクセのある安心感 http://cvw.jp/b/499543/46474641/
何シテル?   10/20 23:34
WRX STiが好きで、WRX STi歴25年目です。 現在は4台目VABです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CustomZ謹製 カバーライト用SST(スペシャルサービスツール) 【ボディカバー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:07:58
不明 デイライト機能付フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:20:44
GATEPOWERAUTO シーケンシャルライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 17:35:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VABのA型、非type Sです。 GC8、GDB前期、後期と乗り継いできましたが、 最 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
(スバル3号車) 涙目のスペックC。集中ドアロック無、P/W無、マニュアルエアコンのみの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実はこれも二号車です。 なんちゃって涙目仕様です。 丸目レプの後、我に返り(笑)一旦リセ ...
スバル インプレッサWRX WRC2001レプリカ 555オリジナル (スバル インプレッサWRX)
すいません・・。 これも二号車です。 初代インプレッサ555ラリーカー97年仕様に惚れ込 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation