• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い猪のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

不完全燃焼ー!!

不完全燃焼ー!!参加してきました、ハイパーミーティング内のグラムライツ走行会。
結果からもうしますと、画像の通りです(ベストのコンマ4落ちです)

まぁ申し込み時に覚悟してましたが、TC2000に30台入れたら渋滞はとうぜんですわな、そりゃ…
ただ、ここ1年くらいは状況が悪くても6秒台を出すことができてたのでチョット凹んでます。

1ヒート目は曇り気味で走るのに都合よかったのですが(ベストは1ヒート目)、なぜかラップショットのセンサーが反応せず。
2ヒート目はラップショットは反応するようになったが、気温が上がりすぎてタイヤがタレタレに…
(エビス東1回にTC2000を4回も走り通したフェデラルタイヤよ、お疲れさん)
今確認してみたらセクター2でコンマ2秒更新してたんで、まったくイイとこ無しでないのが救いですかね。

今まで通り冷却系とブレーキは全然問題なし。
ヒーター全開、電動ファン強制作動状態ですが、
1ヒート目、水温78℃油温83℃
2ヒート目、夏を思わせる天候の中で
水温81℃、油温85℃
30分間でクリアを取りたくてペースを落とす以外は、ずーとっ全開してたのは恐らく他にいなかったでしょうな。
Posted at 2009/04/12 21:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月06日 イイね!

みんカラはじめました

みんカラはじめましたご覧の皆様、はじめまして。
今まではパーツ選びやDIYの参考に見るの専門でしたが、参加させていただくことにしました。
ブログ自体初めてですし、自分のことを表現するのがどーしようもなくヘタなんで、
クルマネタを気ままに書いていこうと思います。

前車(ECR33)で本格的にサーキットを走るようになり、次はインプレッサにしようと考えていました。
サーキットを楽しむのならスペックCでいこうと思っていたら、マイチェンの時にスペックCに赤が!
目立つのがキラいなくせに人と同じのがイヤというヒネクレ者は、発売直後のRA2005は白・青・シルバーしかないというだけで目もくれず、ただのスペックCを選んでしまいました。
(下取り車1年ごとに1万円UPキャンペーンを使うために、車検後半年のECR33を手放すのに悩みはしましたが…)

仲間うちでは赤い車体のため○ャア専用とか通常の○倍早いとか言われてますが、
自分としては、シャ○に良く間違われていたもう一つの赤いヤツのが近いと思ってます。
赤と黒だし…


Posted at 2009/04/06 22:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

赤いインプレッサでサーキットを楽しんでます。 できることは自分でやって、特別なことをする事無く、 いかにクルマの能力を引き出せるかを目標に日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

KYB CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/06 21:29:44
 
BADMOON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/20 22:10:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサなのに赤です。 普通に街乗りできる状態でいろいろやってますが、 サーキットの ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation