• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

また町のプラモ屋が…

また町のプラモ屋が… 近年のプラモが売れない風潮にも負けず、近所の駅前で頑張っていた模型屋がついに店をたたむことになってしまいました。
ということで高校の時以来、3年ぶりくらいに行ってきました(写真はその戦利品)

おっちゃんが一人でやってるような模型屋がどんどん消えていくのはさみしい話ですが、最近は電機屋でもプラモが売ってるし、プラモをやる人の年齢層は上がるばっかりだし、しょうがないことなのかもしれません。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/04 15:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 20:59
個人商店の廃業は寂しいばかりですね。

デッドストックを見つける楽しみが無くなってしまいますしね~。

コメントへの返答
2009年11月7日 1:24
最近なんでもかんでも大型店舗ですもんね~

利益とか効率を求めるのも結構ですが、個人商店ならではの店主の気配りとかきめ細やかな対応とかいったような良さがどんどん消えて行ってるのがすごいもったいない気がします…
2009年11月5日 0:54
プラモ屋は子供の頃、パラダイスでしたね(^^)
そういえば奈良で古いプラモ屋見つけたけど☆
コメントへの返答
2009年11月7日 1:47
人一人通るのがやっとの通路とか天井まで積まれた箱とか、あの感じがいいんですよね~

出先で古いプラモ屋を見つけるとついつい入ってしまいますw

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation