2013年11月11日
続・贅沢な悩み
前回の日記の通り、106を残したまま好きなクルマが手に入る可能性が急浮上してきました。
もうこの時点でクルマ買うぞモードに突入してしまった私。
気がついたときにはネットの海をさまよったり、クルマ関係の書籍を立ち読みしまくって、
予算に収まる範囲内で自分が純粋に乗りたいと思ったクルマをリストアップしておりました。
その結果が以下の通り。(タマがあるかないかの話は別にして)
欧州勢
フィアット パンダ(初代)
アバルト グランデプント
ランチア デルタHFインテグラーレ(16V or EVO1)
プジョー205GTi
ルノー 4
ルノー クリオ1(16V or Williams)
VW ゴルフ2 GTI
VW ゴルフカブリオ クラシックライン
日本勢
いすゞ ジェミニ(JT150,190)
マツダ ファミリア GT-X(BFMR or BG8Z)
三菱 ランサー エボリューション(Ⅰ~Ⅲ)
日産 パルサー GTI-R
日産 プリメーラ(P10)
日産 スカイラインGT-R(R32)
スバル レガシィ RS(BC)
スバル インプレッサWRX(GC8)
この顔ぶれを見れば世の中の99%の人間が、
「グラプンアバルト一択じゃん」となるでしょう。
実際私も最初はそうでした。最近のクルマの中では一番好きだし、あまり見かけないし、信頼性も申し分ないですから。
ですがいくら希少車とはいえ2010年まで現役だったクルマ。
今乗らなくても今後乗る機会はいくらでもあるよなぁと思い始め…
しかも今住んでいる社員寮。
職場まで通勤時間徒歩5分、JRの駅まで徒歩2分、イオンモールまで徒歩3分。
正直言ってクルマなんかなくてもチャリさえあれば余裕で生活できます。
しかも駐輪場に行けば250ccのバイクもある。。
つまり…
「多少手のかかるクルマを手に入れても足には困らない」という考え方もできるわけです。
次回に続く…
ブログ一覧 |
くるまねた | 日記
Posted at
2013/11/11 00:16:55
今、あなたにおすすめ