• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南風。のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

6/2は浜松へ!

今週の日曜日は浜松の渚園で開催される昭和のホンダ車ミーティングに参加します! え?お前はプジョー乗りだから参加資格ないだろうって? 実は持ってるんですよ。一台。 コレ。 参加資格があるのが、昭和時代(~1989年1月7日)に製造されたホンダ2輪、4輪車  * ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 23:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月22日 イイね!

saxo&106D.A.Y.

昨日は昨年に引き続き、saxo&106D.A.Yに参加してきました。 今年はせっかく同じ方面からの参加なので、雨の降りしきる中、ケタル三世さんと中央道の屏風山PAに集合して会場を目指します。 ところが、伊那を過ぎたあたりから雨粒に白いモノが混じり始め… 諏訪湖SAに着く頃にはごらんの通り ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 22:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月15日 イイね!

お知らせ

私ごとですが、またまた仕事の都合により引っ越すことになりました。 4月からは兵庫県伊丹市民になります。 今度クルマを買ったら神戸ナンバーです。やったね!(何が 近くなる人、遠くなる人、様々かと思いますが、変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2013/03/15 21:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月10日 イイね!

インチキープ

どうも。ミシュラン白鉄っちんのボルトとセンターキャップを注文しに主治医のところに行ったらば、 「センターキャップ、一個2700円するけどどうする?」 と言われ、ビビってボルトだけ注文した南風です。 ただの樹脂のフタのくせになんであんなに高いんだ… 今回は久々登場。 親父のNew50 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 19:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2013年03月03日 イイね!

おわた

おわた
無事生還ヽ( ゚д゚ )ノ
続きを読む
Posted at 2013/03/03 15:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2013年03月02日 イイね!

サーキットでびう

明日、ラテンフェスタ@美浜サーキットにて、サーキットデビューします。とは言っても、セッション終了後のお試し走行枠なんですけどね。 準備にあたって、今日主治医のところでオイル交換してきました。いつもよりちょっとええやつに。 なにぶん、初めてなので緊張してますが、刺さらない程度に頑張りまっす(`・ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 20:29:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2013年02月16日 イイね!

88888

88888
あけましておめでとうございます。(←最悪 それはそうと先週末、埼玉に住んでる学生時代の友人宅に遊びに行った帰りにめでたく8並びを達成しました。 2011年8月6日に納車されたときの走行距離が61,000km。 一年半で28,000km。まあこんなもんでしょうか? 私の106も今年で12年落 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 20:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2012年12月31日 イイね!

年の瀬

2012年ももう終わりですね。 年が変わらないうちにかるーく今年を振り返って〆のブログにしたいと思います。 まずは私個人の振り返りから。 4月から2度目の工場勤務になりました。 前回は現場実習で、ただ言われるままものを作ってるだけでしたが、今回は違います。 技術者という立場で工場というものづ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 21:47:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月16日 イイね!

サーキットを走りたい

106に乗って約3年。 常々、「俺の106はツアラーだから」と言い張ってサーキット走行はしてきませんでした。サーキットなんぞ走らなくても106は十分楽しいクルマ、そう信じて疑いませんでした。 しかし一回刺さって以降、その恐怖からお尻の振り出しを極度に気にしすぎて、減速→進入→旋回→脱出の一連の ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 00:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2012年12月01日 イイね!

居候再び

居候再び
ついにやったりました。 さて後はナスボー支給を待つだけ…と♪
続きを読む
Posted at 2012/12/01 00:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation