
南風と申します。
親父がプジョー405に8年10万km乗り、その後乗り換えた307SWは7年10万kmを突破するという、いつも身近にプジョーがある環境で育ち、何の疑いもなくプジョー好きになった僕が最初のクルマに選んだのが、このプジョー106S16です。
高校の頃、大阪の舞洲であったMTF(ミート・ザ・フランス)というフランス車のイベントのジムカーナで元気にカッ飛ぶ姿に釘付けになったのがそもそもの始まり。
それ以来、FBMなどのイベントでもA110やスピダーには目もくれず、106ばっかり見てしまうように。
就職したら絶対にこれを買おう。俺の最初のクルマはこれしかない。
と思い続けて5年。
まだ就活すらしていないのに、半ば勢いで買ってしまいました!
だって、程度のいいタマがどんどん姿を消し、就職するまで間に合うかなとハラハラしていたところに走行距離33000kmでワンオーナーの出物を見つけてしまったんだから仕方ないw
色はサンダンスイエローでちょっと派手かなぁと思いましたが、こんな色に乗れるのは若いうちだけだとも思ったので、思い切って決めました。
今のところトラブルは起こっていませんが、はてさてどうなりますことやら。
Posted at 2009/03/21 11:45:55 | |
トラックバック(0) |
プジョー106 | 日記