昨日は昨年に引き続き、saxo&106D.A.Yに参加してきました。
今年はせっかく同じ方面からの参加なので、雨の降りしきる中、
ケタル三世さんと中央道の屏風山PAに集合して会場を目指します。
ところが、伊那を過ぎたあたりから雨粒に白いモノが混じり始め…
諏訪湖SAに着く頃にはごらんの通り真っ白に!

いつチェーン規制で下ろされるか分からないし、明らかにリアは不穏な動きをするし、全く生きた心地がしませんでした。
それでもなんとか規制が入る直前に中央道を脱出し、無事会場に到着。

最初は土砂降りだった天気も徐々に回復し、雪で身動きが取れなかった前泊組もなんとか合流することができ、お昼前には晴れ間も見えるようになりました。

やっぱりこれだけ集まると壮観ですねっ!
じゃあちょっと走りますかと清泉寮まで移動中、ちょっと標高が上がると景色がこんな感じに…w

と、清泉寮に着いたところで事件発生。一台、駐車場入り口の段差でマフラーを引っかけて落としてしまいました。
しかし、どこからともなく出るわ出るわ工具と部品の数々。なんと直ってしまいました!

ホントにいろんなことがありましたが、間違いなく思い出に残る一日になりました。
初めましてな方々ともたくさんお話しすることができ、楽しかったです。
参加されたみなさん、お疲れ様、そしてありがとうございました。
Posted at 2013/04/22 22:58:35 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記