今年で9年13万kmになる我が家の307SWですが、今こんな状態になってます。

僕みたいに自損であればあきらめもつきますが、これが赤信号無視の飲酒運転の運送屋トラックに突っ込まれたからというなんとも腹の立つ話でして。
こないだの日記で親父がダイシャライダーになったというのはそういうことだったわけです。
どう考えても100%向こうが悪いので、さっさと保険使ってもらって修理して一件落着だと思ったのですが、そうはいきませんでした。今現在のクルマの市場価値を修理代が上回ってしまったらしく、全額支払われないらしいんですね。
大体運転でメシを食いながら、飲酒運転の上に赤信号で突っ込んできて、挙げ句の果てに「修理代全額だせません」ってどういうことやねん!!
ただ直すにしてももう13万kmオーバーな上に、今年の夏には4回目の車検も控えているのと、支払われるお金を修理に使おうと買い換えに使おうと構わないと向こうは言っているようなので、買い換えになる可能性大です。
初めてFBMに行ったのもこのクルマででしたし、いろいろ思い出のあるクルマなので…とても残念です。。

2006年、たしか香川県にて

2006年FBM、宿泊先ペンションにて

2007年FBMにて

2007年FBM、グランドにて
教訓:車両保険には入りましょう。
Posted at 2011/02/08 22:44:44 | |
トラックバック(0) |
くるまねた | 日記