さて、せっかくOZの15インチホイールを入手したはいいものの、金欠により標準ホイール+ウ○コタイヤのままでお茶を濁しつづけてきた我が106。
ようやく資金繰りのめどがつきそうなのでタイヤ探しを始めました。
106の純正サイズが185/55R14、15インチだと適正サイズが195/45R15になります。
問題はこのサイズの設定のあるタイヤが少ないことと、軒並み高いこと。
ところがこれがほんの一回り大きい195/50R15になると途端に選択肢が広がるばかりか、お値段もグッとリーズナブルに。じゃあもう50履いとけばいーじゃんという考えに行き着くわけです。
同じことを考えてる106乗りの方は多いらしく、50扁平を履いている方も結構いらっしゃるようです。
調べてみると思いっきりローダウンをしていない限りはフェンダーの耳と干渉することはないみたい。
候補としてはおもにトレッドパターンの見た目やブランドの好みから
・グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02(195/50R15)

・ダンロップ DIREZZA DZ101(195/50R15)

・ピレリ P7(195/45R15)

このあたりでいこうかと。
サイズ的にはP7のが良いのでしょうが、GYがP7より1本あたり3000円は安く、DIREZZAはP7より1500円安という感じなので気持ちはだいぶGYに傾いています。これで昔のF1みたいにサイドのGYのロゴだけ白く塗ってやろうかと思ってます。
それともう一つ。
シートの話。
106のシートは長距離を走っても疲れないという評価をされているようですが、どーも自分のケツには合わない&サポートが不満です。
とゆーわけでシート交換も企んでおるわけですが、ここはDC2インテRの純正レカロの流用で一つやってみようかと。
DC2には黄色の設定があり、それの純正レカロがそのものズバリの黄色なので、出来ればこいつを入れてやりたいところなのですが。

こんなの
しかしDC2の黄色って106で言うところのチェリーレッド並にレアなので(分かりにくいわ)、今のところヤ○オクではその存在を確認できず。
まぁ、こっちは気長に捜すことにします。。
Posted at 2009/11/14 01:14:26 | |
トラックバック(0) |
プジョー106 | 日記