• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南風。のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

Asa-Nara!へ!

Asa-Nara!へ!今年最後と言うことで行ってまいりました。

例によって4時起きの4時半出発。
最近すっかり日が短くなったせいで、木津川市に入ったところでようやく夜明け。
途中、いかついアルファ147やマルティニカラーな155に追いかけられたような気がしつつも無事に到着。

いつも通り、ウダウダする人あれば走る人ありな感じで。3台ほど地に足がついていないクルマがあった気がしますが、たぶん気のせいですw

その後はお昼を食いにCafe'Rへ移動。
道の駅やら酷道やら話のネタは尽きることはなく、あっというまに時間はすぎていきました。

参加されたみなさんお疲れさまでした。来年も宜しくお願いします。

写真も置いておきます。例によって「やっべ。うだってただけで写真全然撮ってねーや」状態なので数は少ないですがw

当日の様子
Posted at 2009/11/17 00:29:51 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2009年11月14日 イイね!

タイヤとシートの話

さて、せっかくOZの15インチホイールを入手したはいいものの、金欠により標準ホイール+ウ○コタイヤのままでお茶を濁しつづけてきた我が106。

ようやく資金繰りのめどがつきそうなのでタイヤ探しを始めました。
106の純正サイズが185/55R14、15インチだと適正サイズが195/45R15になります。
問題はこのサイズの設定のあるタイヤが少ないことと、軒並み高いこと。
ところがこれがほんの一回り大きい195/50R15になると途端に選択肢が広がるばかりか、お値段もグッとリーズナブルに。じゃあもう50履いとけばいーじゃんという考えに行き着くわけです。

同じことを考えてる106乗りの方は多いらしく、50扁平を履いている方も結構いらっしゃるようです。
調べてみると思いっきりローダウンをしていない限りはフェンダーの耳と干渉することはないみたい。

候補としてはおもにトレッドパターンの見た目やブランドの好みから
・グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02(195/50R15)





・ダンロップ DIREZZA DZ101(195/50R15)





・ピレリ P7(195/45R15)






このあたりでいこうかと。
サイズ的にはP7のが良いのでしょうが、GYがP7より1本あたり3000円は安く、DIREZZAはP7より1500円安という感じなので気持ちはだいぶGYに傾いています。これで昔のF1みたいにサイドのGYのロゴだけ白く塗ってやろうかと思ってます。

それともう一つ。
シートの話。


106のシートは長距離を走っても疲れないという評価をされているようですが、どーも自分のケツには合わない&サポートが不満です。
とゆーわけでシート交換も企んでおるわけですが、ここはDC2インテRの純正レカロの流用で一つやってみようかと。

DC2には黄色の設定があり、それの純正レカロがそのものズバリの黄色なので、出来ればこいつを入れてやりたいところなのですが。


こんなの

しかしDC2の黄色って106で言うところのチェリーレッド並にレアなので(分かりにくいわ)、今のところヤ○オクではその存在を確認できず。
まぁ、こっちは気長に捜すことにします。。
Posted at 2009/11/14 01:14:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2009年11月04日 イイね!

また町のプラモ屋が…

また町のプラモ屋が…近年のプラモが売れない風潮にも負けず、近所の駅前で頑張っていた模型屋がついに店をたたむことになってしまいました。
ということで高校の時以来、3年ぶりくらいに行ってきました(写真はその戦利品)

おっちゃんが一人でやってるような模型屋がどんどん消えていくのはさみしい話ですが、最近は電機屋でもプラモが売ってるし、プラモをやる人の年齢層は上がるばっかりだし、しょうがないことなのかもしれません。。
Posted at 2009/11/04 15:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation