• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南風。のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年も終わり

今年も終わり早いもんであと5時間ほどで新年ですね。
今年は個人的にはつらいこともありましたが、自分と向き合い進路について改めて考えることができたこと、みんカラのみなさんと知り合えたことなど、非常に実りの多い一年だったように思います。

106を買わなければ、みんカラを始めなければ、おそらくこんな充実した一年にはなっていなかったでしょう。

来年もどうぞよろしくお願いします。来年がみなさんにとって良い年でありますように。

それでは良いお年を!
Posted at 2009/12/31 19:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

15インチ化完了

15インチ化完了世間は本格的に年末ムードになり、帰省ラッシュも始まっている今日このごろですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、長らく懸案事項だったタイヤ・ホイールの15インチ化がようやく完了しました。
手配しておいたタイヤとホイールを持ってタイヤ屋へ…



んで、こんな感じになりました。


む、肝心のホイールがあんまり目立たんな。。

まだタイヤ屋から自宅までの30kmほどしか乗ってませんが、とりあえずタイヤの選択は成功だったようです。
NEXENをはいてたときはクルマがあまりまっすぐ走りたがらない印象だったのが、すんなりとまっすぐ走るようになり、常にざらついた感触がつきまとっていたのがなめらかに回転するようになりました。
あと、15インチをはいたことにより、ハンドリングや乗り心地の悪化の不安もありましたが、一応は許容範囲内に収まっているようです。

これで雨の日のグリップがしっかりしてれば、合格点をあげられそう。
NEXENは雨の日に坂道発進すると、すぐに空転しましたから。
Posted at 2009/12/30 01:50:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2009年12月18日 イイね!

さむすぎだろ…

おひさです。
京都は雪こそ降っていませんが、乾燥しきった空気が顔に当たって痛いです。

さすがにこの状況でバイク通学して凍った峠で滑って死にたくないので、電車で大学行きました。
うっかり暖房の効いた電車の中で居眠りして喉をいわすとこでしたがw

あ、そうそう。
ついにタイヤがやってきました。
銘柄は以前ブログで書いた通り、グッドイヤーのEAGLE REVSPEC、195/50R15です♪
土曜は家でホイールでも洗って、日曜に雪が降ってなければタイヤ屋に組替えに行ってきます。
Posted at 2009/12/18 23:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation