
今晩、妻の実家から自宅へ戻るのですが、朝の時点のYahoo!天気予報では強雨とのことなので、安全運転のために、シャリグラくんのウィンドウの油膜取りしておこうかと。前回のキイロビン施行は2009年05月06日。しかし、午前中、雨が降っている中、運転してワイパー使ったのですが油膜で汚れていないような?なんでだろう?昨日の洗車時にルーフ(屋根)にかけたクリーナー(水垢落とし)が雨でフロントガラスへ流れて落ちて、キレイな油膜になったのかな?そんなことで今日は油膜取りしないでおこうかと。ちなみに、今、Yahoo!天気予報みたら強雨から弱雨になってました。写真は前回使ったキイロビンの写真の使いまわしです。(^。^)
2009/05/24 追記
実際のところ、都内に入ったところで、超大雨(今年イチバンの降水量)を通過しましたが、油膜の汚れどころか、撥水処理してあるかのような水はじきで視界良好でした。
2009/05/31 追記
ルーフ(屋根)に使ったクリーナーにシリコンが入っており、それがフロントウィンドウに流れてきて、撥水処理したかのようになったようです。
Posted at 2009/05/24 20:08:55 | |
トラックバック(0) |
シャリオグランディス 洗車 | 日記