• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICE SWISPO PROJECT!のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

液晶ディスプレイ購入 【非クルマネタ】

液晶ディスプレイ購入 【非クルマネタ】メインPC(自作デスクトップ)用の
液晶ディスプレイを買いました。
三菱RDT231WM-X

先日、わずかなマイナーチャンジで型落ちとなり、
NTT-Xで37,780円でした。
ついでにバンドル版のフォトショップを 同時購入、
1,980円なり。(ちょっと試したくなる安さ!)


23インチのフルHD液晶ということで、デカイかなと予想していましたが、
同じ部屋の液晶テレビが37インチなので、かなり小さく感じました。
ISP液晶なので予想通り画質良い!めんどくさいので何も設定していませんが。^^;

今まで13年間古いIBM製15「インチCRTを使っていて、半年前に死亡。
会社で壊れかけのイーヤマ製17インチCRTを借りていました。
このように、変なところでモノ持ちの良いエコ中年、NCPなのです☆

惜しむらくは、グラフィックカードにHDMI端子がなく、
DVI端子もHCDP非対応なところ。orz
ま、ブルーレイドライブ付いていないし当面は不自由しないでしょう。

■画面解像度の変遷
XGA(1280x768)→SXGA(1280x1024)→フルHD(1920x1080)
戦国武将の領地拡大のごとく、「ついにここまできたか」といったカンジです。
さすがに作業領域が広大で、ブログ用の画像編集には充分です。


ちなみに家族用のPCは、ヒュンダイ製の24インチIPS液晶。
WUXGA(1920x1200)で、さすがにちょっとデカイです。
やっぱりヒュンダイ、画質は上々だけど、インターフェイスやスイッチが糞。www
画質と価格(34,800円)を考えたら充分に元は取っているけど、まぁ欠陥製品ですな。
現在は3台目(2台返品)ですが、なんとかタッチスイッチは反応します。(苦笑)


これでウチのTVとディスプレイ、全て液晶になりました。
そして全てIPS液晶。(←こーゆーのが信者なのね^^;)
我が家に初めて地デジ(カーナビ除く)が導入されてから早半年。
そこからの普及は早かったですね。

4ヶ月前までは壊れかけのVHSビデオに「極上!!めちゃモテ委員長」を録画して、
夜中にこっそり観ていましたから。www
現在はデジタル家電生活です。慣れって恐いですね。(>_<)

ところで、エコポイントの音沙汰が全くありませんが。。。
Posted at 2010/05/19 23:21:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2010年05月18日 イイね!

コッペ2本 【非クルマネタ】

コッペ2本 【非クルマネタ】こんばんは。NCPです。

ここ最近、仕事中に寝るは、
NGPより、ももクロの曲ばかり聴くは、
はぁ~、「ホントの自分」じゃない気がする。。。

アールズブログでの明るい兆しのおかげで、
コルトVRSへの愛情は変わりませんが、
どーしても内装のビビリ音が気になる毎日です。

ドライブ行きたい !もちろんアイドルのライブにも行きたい!

さて気を取り直して、前回のブログ
の続きです。


■ヤマザキ ビスケロールパン(みかんヨーグルト風味クリーム)

【商品説明】
外側の生地は
サクっとしてるのに、なっ中身はっ・・・!
村上ぃ!
みかんヨーグルト風味のクリームが
甘酸っぱいぞ!

【試食】2010年5月16日(日)夜食
まぎれもないコッペパン形状。
ビスク生地は薄く、サクサクではないので存在感は薄い。
ザラメ糖がまぶしてあり、ジャリジャリ。
パン生地がしぼみ気味でややパサついているが、唾液が吸い取られるほどではない。
クリームはみかんの風味(あくまで人工的だが)が感じられ悪くない。
酸味はきつくない。やや粘度だが許容範囲。
吉本興業とのタイアップで、本パッケージは「しずる」。
う~ん、工夫は認めるがツメが甘いか。。。
悪くはないのでネタとして食べても損はしないと思います。



■ヤマザキ コッペパン(狭山茶あん&ホイップ)

【商品説明】
彩の国さいたま
埼玉県産狭山茶の
あん使用
狭山茶0.5%入りのあんとホイップクリームをサンドしました。

【試食】2010年5月17日(月)夕食前
パン生地の状態が良かった。ふんわりコッペほどではないが、しっとり感があった。
狭山茶あんは配合率0.5%ということで、お茶の風味が弱い、弱すぎる。
この点のみ、ちょっとガッカリ。(栃木レモンの無果汁は許せるが)
甘さはちょうど良く、くどくない。さらに、ホイップによって軽くなって非常に良い。
一気に食べられるバランスの良さだ。スタンダードなパン生地でここまでやれる好例。



【コッペランキング】
1.ヤマザキ コッペパン(狭山茶あん&ホイップ)
2.ヤマザキ コッペパン(関東・栃木レモンクリーム&ホイップ)
3.ヤマザキ コッペパン はちみつ&マーガリン(菜の花はちみつゼリー使用)
4.ヤマザキ コッペパン なると金時芋あん&マーガリン
5.ヤマザキ ふんわりコッペパン ~キャラメル&ホイップ~
6.ヤマザキ ビスケロールパン(みかんヨーグルト風味クリーム)
7.フジパン ピーナッツロール
8.ヤマザキ ふんわりコッペパン(つぶあん&ホイップ)
9.フジパン ジャム&マーガリン
10.ヤマザキ ジャム&マーガリン
11.ヤマザキ ぶどう&ホイップ
Posted at 2010/05/18 23:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2010年05月16日 イイね!

買ったった 【非クルマネタ】

買ったった 【非クルマネタ】ども、こんばんは。
土日も仕事でした。
不慣れな立ち仕事でした。
明日からはデスク仕事に戻れます。

「酒を買うために」100円ショップへ。
するとコッペ新種発見!
食べたらコッペブログ書きます。

注:
画像中のグロっぽいモノは
超新鮮なアジのたたき(夕食の残り)です。
Posted at 2010/05/16 22:41:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2010年05月04日 イイね!

完成版! 桜えび祭 【非クルマネタ】

完成版! 桜えび祭 【非クルマネタ】

ブログへの画像埋め込みを理解しましたので、
本内容についての旧ブログ記事は削除させていただきます。
オリジナル文章に戻して再度記事をUPしましたので、
よろしければ読んでやってくださいまし。m(--)m

NCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCP

ども!こんばんは。
自称、静岡県観光大使のNCPです。(←ウソ^^;)

昨夜24時過ぎ、会社の同僚Mと所要でメールした際に
「由比さくらえび祭に行く」と聞き、同行しました。

■5月3日(月)
3:30就寝→7:30起床(x_x)
さすがに寝不足で何もする気が起きなかったのですが、
行きつけのバリューローソンで自分用の酒を購入。
・レモンチューハイ8%(500ml)・・・1本
・ウーロンハイ6%(350ml)・・・1本
・スポーツドリンク(500ml)・・・1本




自宅を7:50に出発しJRで約30分乗車、8:45由比駅に到着。
例年6万人が集まるイベントということで、満員電車状態で駅前もかなり混雑。
由比桜えび通り(旧東海道)を5分ほど歩き、10:00由比漁港に到着。
国道1号線由比バイパスと東名高速道路に挟まれた細長い港です。






会場では、何かの「をどり」が披露されていました。
残念ながら若い女の子はいないようです。(´・ω・`)




ダルマかよ!^^;




先に現地到着したMとは別行動で、桜えびのかき揚げ購入列に並びます。
右端の列は生さくらえびプレゼントだそうです。(配給ですね)
列に並んで30分後くらいに最後尾に「販売受付終了」の張り紙。
並んでいる人は問題なく購入可能。
しかし列の進みは遅く、トータル2時間弱ならぶハメになるとは。。。
_| ̄|○ _/ ̄|○ _/\○_ ___○_


自分の後ろはヤンキー若夫婦と子どもで言葉使いがキタナイ!
でも、しっかり子どものしつけをしていて、更正後のようです。^^
途中、祭関係者が近づいてきたのですが、昔のヤンキー仲間とか。w


また、富山新湊漁港の白えびのから揚げを配っていたのでゲット。



ようやく、市場が見えました。
かき揚げは枚数制限があります。



かき揚げ部隊すげぇ!(゜⊿゜)
えーっと、ここは中国の食品工場ですか?^^;
地元の婦人部でしょうが、やっぱり若奥様すら少ない。


大きな心で並びつづけたNCPもお疲れですが、
朝から4時間も揚げ続けているオバチャンはエライ!
油の蒸気を吸って胸焼けしてそうで気の毒です。


桜えびのかき揚げ(200円)を6枚購入。



12:00にようやく宴スタート。
ここ数年、通い続けているMは旅慣れテーラーね。
呑み場所を確保した上で、生シラスと解凍桜えびを購入済でした。


市場はバイパスの高架下にあるので、隅っこにはスペースあり。
セリ場から多少離れているので、生臭いニオイもないし涼しくて快適。


ビニールシート、割りばし、コップ、クーラーボックス、氷、
しょうゆ、しょうが、おろし器、塩、キムチはM(画像)が持参。
さすがに新鮮、シラスも桜えびもウマイ!(^ム^)


Mは遺伝子的に酒に強いらしく、発泡酒やチューハイを8缶くらい呑みました。
NCPはスローペースで適量を呑んだので、心地良く酔えました。(*´д`*)


結局、12:00~15:00まで駄弁って呑んでいました。
14:00に閉会の挨拶があり、撤収モード発動!
そして14:30には漁協関係者以外はいなくなりました。^^;
しかし、もともと橋脚の根元だったので飲み続ける2人。(苦笑)
トラックは行き交うものの、全く排除されませんでした。


6:30帰宅。(下手したら起床する時間です。^^;)
まだ、ほんのり酔いの余韻があり、気持ち良い。
3時間ほど寝ました。


もう少し早く、かき揚げ列に並べば良かったですが、
「昼間から公共の場所で」呑むのは楽しかったですよ!
無理して起きたけど、寝て過ごすよりGWを有意義に過ごせました。

Posted at 2010/05/04 01:35:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2010年05月03日 イイね!

急遽お出掛け 【非クルマネタ】

5/2(日)は昼起床、午後もグダグダしてました。
NCPは予定がないとダラけてしまいますね。^^;
動いたのは、夜にジムで筋トレしたのみです。

5/1(土)はプチオフのおかげで朝起きられましたし。
ちなみに4:30就寝→8:30起床でした。

そこで、5/3(月)は出掛けることにしました。
近場のイベント(非アイドル!)です。
コルトVRSにはお留守番していてもらいます。
さて、3:50就寝→7:30起床。
大丈夫かいな。二度寝しそう。(x_x)
Posted at 2010/05/03 03:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 20240127 MONSTERパフォーマンスダンパー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/499643/car/3072518/7658714/note.aspx
何シテル?   01/29 13:52
NICE SWISPO PROJECT! (略称NSP)です。 ■車歴 パジェロミニVR-Ⅱ(H56A)、LSD装備! ↓ コルトRALLIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロアジャッキのジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 22:46:18
三菱自動車(純正) スイッチバルブ 8475A004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 21:21:45
コルト VR クラッチ純正品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 00:33:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ NSP号 (スズキ スイフトスポーツ)
■スイフトスポーツ ・ZC33S (2型) ・セーフティパッケージ ・プレミアムシルバー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR NCP号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
13年間77000km乗ったパジェロミニの故障により乗り換えました。 冗談で、「スペシャ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation