• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICE SWISPO PROJECT!のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

ヲタになったキッカケ 【アイドルネタ】

ブログ開設から5ヵ月余り・・・
皆さん、そろそろNCPが何者なのか、わけがわからなくなっている頃と思います。
自分でもよくわかりません。一見、人畜無害で影の薄い一般人なのに。。。
そこで、超マニアックなアイドルヲタ、NCPのルーツを明かします。

もともと女性ボーカルが好きでした。中高生の頃は親友の影響をモロに受け、

・谷村有美(クリスタルボイス&作詞作曲ピアノ演奏できる)
・PRINCESS PRINCESS(女性ロックでは唯一好き)
・TM NETWORK(男^^;)
・JUDY AND MARY(ボーカルとして抜群)
・Every Little Thing(初期CDの声は良かったが、ステージや現在は・・・)
・My Little Lover(曲の世界観が素晴らしい)

なんかを好んで聴いていました。
逆に影響を受けなかった(ハマらなかった)のは

・華原朋美
・globe
・知念里奈
・SPEED

くらいですね。。。
TMは好きなのに、小室プロデュースが好みじゃないのかも。
あ、小学生の頃はおにゃん子「の曲」がアニソン(ハイスクール奇面組)として大好きでした。
でもAKBヲタにはなっていないので、秋元康プロデュースには興味がないかもしれません。


さて、アイドルに目覚めたのは社会人2年目、1999年の12月頃だったかしら。
たまたまカーラジオから流れてきた曲が私の中のとあるスイッチを押してしまいました。
そう!それがヲタ覚醒の瞬間だったのかもしれません。
その曲とは、プッチモニ。の「ちょこっとLOVE」です。
聴いた瞬間、「なんなんだコレは!」と。
つんく♂アリ地獄にハマってしまいました。
そこからはもう、坂道を転がり落ちるがごとく現在のありさまですわ。^^;

ハロヲタ(モーヲタ)と言うと、まず「あぁ、LOVEマシーンに夢中になったのね」
という先入観を持たれてしまうのですが、当時ほとんど知りませんでしたし、
おもしろい曲とは思えど、素晴らしい曲というほどは思っていません。
ライブで楽しむ程度でしたね。
そちらかというと、娘の場合はシングル曲よりC/Wやアルバム曲が好きでした。

自分がある意味ポリシーにしていること、それは・・・
カワイイから好きになるのではないし、ましてや流行っているからでもない。
まず曲が好きになり、その歌手の声や性格に共感して初めてファンになるのですね。
だから、アイドルヲタ以前につんく曲ヲタなのかもしれません。

で、今はNICE GIRL プロジェクト!に専念しております。
つんく直轄の会社TNXのプロジェクトは、まだまだ規模が小さい。
しかし、それゆえにつんく♂が本来やりたいことができる環境にある。
私としては、売れる曲よりも自分が好きな曲を聴けるのがうれしいですね。
もちろん、良い曲だから売れてほしいですが、ハロプロも苦戦している現状では
NGPも厳しい環境にあるといえます。

そんな中でも、基本はクチパクせずにステージで歌うNGPは本気で応援する価値がある。
ダンスではモー娘。の方が上ですが、ビジュアル的には充分わたり合える。


話が長くなってしまったのでこの辺で。

結局、何が言いたかったのかというと、
ヲタ初期にラジオ番組で推しメンバーに突然卒業発表された苦い経験をもつ私ですが、
その卒業メンバーだった市井紗耶香さんが芸能界復帰との事。
娘人気で自信をつけ、脱退してソロデビューするも不発、そしてギタリストと結婚して引退、・・・
と紆余曲折を経ての復帰ということです。
つんく♂プロデュースではないので、ヲタ復帰の可能性はありませんが、
一番最初に好きになったアイドルなので、陰ながら応援したいと思います。^^
Posted at 2009/08/25 00:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2009年08月24日 イイね!

NGPライブ参戦記 【アイドルネタ】追記あり

NGPライブ参戦記 【アイドルネタ】追記あり心身ともに消耗した週末を過ごし、
本日は仕事が辛かったです。(x_x)
ていうか、会社の窓際暑過ぎ!
座っているだけで汗ばんでくる。
私は何度も寝そうになったし、
また、何度も寝ました。
隣の社員も寝てたようです?

さて、今回のブログは90%アイドルネタです。
残念ながら愛車コルトは1%も登場しません。m(-_-)m
それでは、アイドルに一定の理解を示す方は読み進めてください。。。
(行動記録なので、読み物には値しませんが^^;)


前回のブログの続きです。

■8月22日(土)
予定通り出発した静岡ヲタ2人は、ライブ会場である横浜BLITZ横の駐車場に10時過ぎに到着。
物販開始の12:30まで、BLITZ横の歩道にてひたすら待ちました。天気がくもりで助かりました。
同行したヲタもだちから、「日曜日夜にもイベントがある」との情報を聞き、
ノーチェックだったことに気付きました。(汗)
12:30物販開始。ここからも、物販の手際が悪すぎて20分ほど待ったように記憶してます。
物販では、発売中のTHEポッシボー関連シングルCD3枚を購入し、
購入特典としてサインポスター1枚を申込み、ハイタッチ券2枚をゲット。
次に、シングルV「めちゃモテ!サマー」DVDを購入し、
購入動機ではなかったけど「めちゃモテ!サマー」販促ポスターをゲット。
昼公演開始まで、自由になる時間が1時間しか無かったのですが、
コンビニで食料+αを購入し駐車場の車内で遅い昼食。
その際、先ほど購入したDVDをノートPCで再生し、振り付けの再確認をしました。
5年前の私はハロヲタ全盛期で、こんな行動をよくとっていたので、
会場周辺でフリ練習なんて、久しぶりの感覚でしたね。

公演自体は昼夜公演で共通。
NGPメンバーがチアリーディングのチームを作って演技を披露とか。^^;
ケガをしたメンバーもいたほど、マジメに練習をしたようでした。
ただ、心配事としては本業の歌(新曲リリース頻度)への影響と、
つんく♂の悪い癖(やりっ放し、飽きたら自然消滅)なのですが。。。(苦笑)

NGPライブらしく、盛り上がる曲からしっとりした曲まで、満遍なく楽しめる内容でしたよ。
練習した曲では、久しぶりに満足できるフリコピをしました。^^
(ヲタブログでは無いので、各曲に関する考察は割愛します)

夜公演は卒業メンバー(大瀬楓ちゃん)を送り出すセレモニーもありました。
でも私は泣きませんでした。卒業はめでたくないけど、心からエールを送りました。
卒業の建前としてではなく本気で受験に専念しようとする彼女の表情が実にすがすがしく、
未来への希望に満ち溢れていたからです。本当に凛とした素晴らしい女性の姿でした。
また、グループや歌への愛情も感じられて、彼女への感謝の気持ちでイッパイの会場でした。
ただ、同行者はイチオシの彼女に一生会えなくなる悲しさから号泣してました。(;_ ;)
私だってファンだったけど、恋に近い気持ちのヲタには到底かないませんね。

昼夜とも、終演後に大瀬楓ちゃんとのハイタッチ会に参加しました。
握手ではなく、ハイタッチ。でもタッチは彼女に委ねました。彼女の心情を感じたかったので。
まぁ、「笑顔に涙」な表情でしたが、実に晴れ晴れとした良い笑顔でした。
ひと言でしたが言葉を交わせて良かったです。夜は「歌いたくなったら戻ってこいよ!」と伝えました。
大学と芸能活動を両立するか決めるのは彼女。中途半端になるなら学業に専念するかもしれない。
どちらになったとしても、人一倍努力する女の子でしたから。

ライブに関しては、つんく♂ブログにも書かれています。
しかし、PA卓の近くに座ったつんく♂はニヒル気取りで「俺を見るなオーラ」出しまくり。
もうちょっと、丸くなろうぜ! どうせ曲中はニヤけてるのでしょうけど。^^;
次に、つんくのブレインも書いてますね。
それよりも、「かえママブログ」(楓ママ)の前日ブログ当日ブログが神!
そんな素晴らしい大瀬先生に終演後に馴れ馴れしく話し掛けてた女ヲタ(腐女子風)、
長々と話すのはマナー違反ですよ。せめて一言程度で自重しましょう。

そんなこんなで、車に戻ったのは21:30近く。関内の居酒屋で1時間だけしんみり飲み会。
24:00、都内某所のビジネスホテルにチェックイン。


■8月23日(日)
7:00起床。
8:00-18:00は都内で仕事。(実は他部署の社員と一緒に東京出張でした)
開放されてから、1時間かけて立川へ向かいました。
そうです。昨日ヲタもだちから聞いたイベント参戦です。テヘッ♪
昨夜の余韻は無いのか?どんだけ必死なんだよ?とは思いましたが、
昨日の出演グループですし、珍しく仕事後に参戦可能な機会でしたので。
交通渋滞でメンバー到着が遅れたこともあり、3曲のみのミニミニライブでしたが楽しかったです。
柵内スペース最後列でしたが、充分に近かったです。やっぱキャナだな!(違)
握手会には参加せず、さらにステージ近くで見守っていた時に、イチオシメンバーから会釈とか!
無銭観覧してゴメンネ>_< 今度、埋め合わせするから。。。大スキ!

そんなこんなで、東京22:00ひかりで静岡に帰還しましたとさ。



【8/25追記】
かえぴょんブログキター!
素晴らしい女性です。年齢に関係なく、人として尊敬できます。
オレも前向きに生きなきゃ。。。

BARKSさんがライブ記事を載せてくれたよ。(関連URL参照)
やっぱプロの説明は分かりやすいなぁ。
Posted at 2009/08/24 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2009年08月21日 イイね!

ついに明日 【アイドルネタ】

ついに明日 【アイドルネタ】ども、NCPです。
今日は朝から心ここにあらず、
そわそわ落ち着きませんでした。
夜の筋トレも1時間弱のショートVerでした。

さて、気になる週末の予定NCP編!

土曜日:遊び
日曜日:仕事


エッ?「おめぇ、キモヲタのくせにあっさりし過ぎだろ!」ですって?
わかりましたよ!では、詳細編の前に結界張っておきますね。
ハイハイ、自演自演っと。。。


NCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPNCPPNCPNCPNCPNCP


■8月22日(土)
遊び:NICEGIRLプロジェクト!のコンサートに参戦してきます^^

 8:00 ヲタもだちに車で出発(静岡IC→)
10:30 横浜BLITZ到着(駐車)
12:30 物販開始
15:30 昼公演開演
18:30 夜公演開演
20:15 ハイタッチ会(謎)
21:15 飲み会短縮版(関内)
23:00 都内某所ビジネスホテルチェックイン(1人)
24:00 泣きながら就寝

つんく♂御大も、有能スタッフも、
自ら大絶賛&ハードル上げてるので、まぁ盛り上がるはず・・・だよね?^^;

で、今回はTHE ポッシボーの大瀬楓ちゃん(かえぴょん)が卒業。。。
高校3年生で大学受験のためだそうです。
「勉強のため」というと、差しさわりのない卒業理由だったりするけど、この子はガチ!
楽屋で勉強したり年下メンバーに教えたり、努力家というより苦労を苦労とも思っていない。^^;
試験期間中なんか、ヘロヘロになりながらイベントしたことも多々あり。(苦笑)
ママのブログがまた、泣かせるんだな。
手を抜くことを知らない爆走娘が出した結論・・・
「中途半端な受験勉強はしたくないし、周りに迷惑を掛けたくない」
・・・それを聞いたら、引き止めるわけにも行かないじゃん?
「大学進学後は改めてつんく♂さんと相談する」と芸能活動の再開に含みを持たせていますし、
ここは「歌いたくなったら戻って来い!」と伝えたいです。(>_<)
まぁ、「一旦」お別れ・・・と信じているので、湿っぽくならないようにしないとね。。。

というわけなんですが、NCP的には「残りの夏に萌え尽きたい」ので、↓の振り付けを練習中^^;

<object width="425" height="344"></object>

客席は暗いので下手でもキモくても、気付かれないって。
イベントではメンバーが「小学生女児」向けの振り付け講座もやってたわけだし。

★ちなみに上記MVでは、こともあろうに最前列のメンバー2名が痛恨のミス!>_<
その他のメンバー数人の振り付けもかなりあやしい。。。
通常のMV用に撮ったVTR(使えるところを部分的に使う)をまるごと使ったのでしょう。
「欠陥品」を商品にしてしまうところに、TNXの甘さがありますね。(キッパリ!)
大人数のメンバーでスケジュール調整は大変でしょうけど、
ノーカットのDance.Verとする以上、撮り直すべきだったのです。
身内に甘いファンはイクナイと思うので、ここは苦言を呈しておきます。
とはいえ、ミスした本人が一番無念でしょうし、かわいそうなんですけどね。
実際にミス部分を見る笑ってしまいます.^^;



■8月23日(日)
仕事:都内某所にてお仕事です。(マジ)

 7:45 チェックアウト
 8:00 仕事開始
18:00 仕事終了
19:00 品川駅(新幹線)
20:30 帰宅


結果、会社支給の新幹線回数券(静岡-東京都内)1枚が手元に残ってラッキー!
ってか、イベントにあわせて出張日程を調整してたりして(汗)
Posted at 2009/08/22 00:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2009年08月16日 イイね!

旅中止で仕事オンリー 【非クルマネタ】

9日間の夏休みも8/16が最終日。
みんカラの皆さんも同じような方が多そうですね。ブログの件数見ればわかります。
お盆の帰省など、お疲れ様でした。普段の生活に戻られたのですね。

私はというと、お仕事でした。静岡から岡山県某所に日帰り出張。
6時前に自宅を出発、帰宅は22:30_| ̄|○
移動時間だけで合計8時間くらいで、特に岡山→新大阪の新幹線が激混みで疲れました。><
しかしまぁ、山陽新幹線でのN700系の飛ばしっぷりは爽快ですなぁ。
おいらのコルトはN700系の最高速度285km/hにジャスト●●●km/h足りないみたい。
まぁ、日常の走行でキモチイイから充分ではあるけど。(´・ω・`)

総括すると、夏休み最終日が休日出勤(出張)ということで、
夏休み後の仕事への切り替えはし易くなったような気もします。^^;
Posted at 2009/08/17 00:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2009年08月15日 イイね!

ふと思い立って 【非クルマネタ】

先日の駿河湾沖地震で被害0だった我が家。

震度5強:被害なし
震度6弱:一部損傷
震度6強:半壊
震度7 :全壊

だろうと私は素人耐震診断しています。
ちなみに、今回の地震で唯一死亡された方は
部屋で大量に積み上げていた本が崩れて下敷きになったそうです。

自分の部屋(6畳)では、危険なほどに積み上げた物はありませんが、
アイドル写真集(ハロプロ&NGP)やCD/DVDがかなりの重量です。

めんどくさがり屋なので、掃除も3ヵ月に1回くらい軽くやる程度。
とてつもなく散らかっているので、思い切って掃除をしました。
ちなみに11:00-15:00は昼寝してました。(いつもより涼しかったので)

今のところ、約半分のみ片付きましたが、今回のテーマは「モノを捨てる」。
とはいっても過去のアイドルグッズを捨てるのは忍びなく、
写真「ファイル」とか使わない「入れ物系」のみを処分。
生写真などは先送りとしました。(一生捨てずに棺おけに入れてもらっても良い。)

大学時代のノートやシラバスなど、既に記憶から抹殺されているものを真っ先に捨てました。
PCパーツやソフトなど、陳腐化したものも捨てようと思います。
ハロプロ系を録画したVHSテープも処分です。(ほぼ動画データ持っているし、最近は見ないので)

少しでも木造住宅への負荷を減らさなければなりません。
思わぬ形で季節はずれの大掃除に片足を突っ込んでしまいました。

まぁ、明日もこのモチベーションが続くか分かりませんが、
年末までには2階から2、300kgレベルで重量物を減らそうと思います。

「どんだけビビリなんだ」と思われる方もいるかもしれませんね。

今回の地震での感想を記しておきます。


ついに東海地震がきたか(゜⊿゜)

(寝起きの悪い妹)「○○、起きてるか~?」

大したこと無かった。これで東海地震が終わったならラッキーじゃん。ヽ(´ー`)ノ

えぇ?東海地震の規模は今回の100倍以上だって?

直接的な影響は無いとはいえ、東海地震は近づいたよね?【いまココ】


あまり、実感が沸かない部分もあるのですが、やれることをやっておこうといった心境ですね。
何より、汚い部屋も少しずつ改善されるし、夏休みに多少は成果を残せるかな?
Posted at 2009/08/15 00:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 20240127 MONSTERパフォーマンスダンパー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/499643/car/3072518/7658714/note.aspx
何シテル?   01/29 13:52
NICE SWISPO PROJECT! (略称NSP)です。 ■車歴 パジェロミニVR-Ⅱ(H56A)、LSD装備! ↓ コルトRALLIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 121314 15
1617181920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

フロアジャッキのジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 22:46:18
三菱自動車(純正) スイッチバルブ 8475A004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 21:21:45
コルト VR クラッチ純正品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 00:33:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ NSP号 (スズキ スイフトスポーツ)
■スイフトスポーツ ・ZC33S (2型) ・セーフティパッケージ ・プレミアムシルバー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR NCP号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
13年間77000km乗ったパジェロミニの故障により乗り換えました。 冗談で、「スペシャ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation