• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICE SWISPO PROJECT!のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

シルバーウイークを振り返る(1) 【アイドルネタ】

シルバーウイークを振り返る(1) 【アイドルネタ】ども、ご無沙汰しております。
凡人ブロガーNCPです。
早速ですが、個人的な備忘録として
シルバーウイークの思い出を書きます。

【注】
フォトギャラリーはマジメですが、
ブログは旅行記とアイドルヲタ活動が
「ごちゃまぜLOVE」になっておりますです。


2009年9月19日(土)-20日(日)に、岐阜県の長良川温泉に行ってきました。
旅のお供は、NGPヲタもだち(30代独身男性)。もはや腐れ縁、運命共同体ですね。

お盆休みに地震で中止した四万十川でのカヌー、そのリベンジとして長良川カヌーを申し込むも、
ネット上で予約完了したのに実際は予約処理がされていなかった(申し込んだお盆の時点で満員)
という信じられない不運もあり、郡上八幡観光と長良川温泉・鵜飼い見物というジジイ企画です。^^;


【1日目】
フォトギャラリー(1)

土曜日は4:30起床、5:15出発。3時間しか寝てません。x_x
まずは郡上八幡を目指します。ルートは、静岡IC→(東名)豊田JCT→(伊勢湾岸・東海環状)→
→土岐JCT→(東海環状)→美濃関JCT→(東海北陸)→郡上八幡IC
いやぁ、シルバーウイークをなめてましたわ。予定より2時間も遅れました。
カヌー企画だったら集合時刻に間に合いませんでした。

自然渋滞よりも、素人ドライバーによる軽微な追突事故の多いこと。
宇利トンネルの自然渋滞が短いと安心したのもつかの間、豊川から豊田JCTまでが長かった。
アイドルDVDを鑑賞したので、ストレスは緩和されましたが。
豊田JCT以降は快走するも、郡上八幡には昼到着。郡上八幡城や城下町を散策しました。
郡上八幡は清流の流れる町として有名ですが、思ったよりは地味な街でしたね。
昭和レトロな雰囲気は点在するものの、清流の風景は吉田川の一部と「いがわ小径」くらい。
なつかしく、ゆっくりした空気が流れていたので、何もせず一日中昼寝したかったです。^ー^
昼食は飛騨牛で肉食としておきました。(途中のSAでガマンできずに鮎の塩焼きを食べたのだ)

16:00、長良川温泉に到着。老舗旅館も最近はカワイイ仲居さんを取り揃えているようです。^^
同行者は昼寝、私は温泉へ。熱過ぎず、ゆっくりできました。
夕方からは3時間の鵜飼い見物!動画を貼っておきますが、鵜~ちゃんがカワイイの♪
房総半島で捕獲して、愛情をかけて育てるんですって。
頭の良い鳥だから先輩を真似て鮎を捕るようになるの。
うちの反抗的なチワワより鵜~ちゃんを飼いたいわ♪
初めてコンデジで動画撮影してみました。写真より暗闇に強いみたい。
明るさを補正してyoutubeに上げたので白っぽくなっています。

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>


【2日目】
フォトギャラリー(2)

翌朝は散歩がてら岐阜城へ。
その後、宿周辺の古い町並みの前でコルトを1枚撮影。意味もなくLEDデイライトを点灯!
昼前に向かったのはショッピングセンター・アクアウォーク大垣!
THE ポッシボーCD発売イベントです。
シルバーウイークおそるべし!MM学園合唱部おそるべし!
一般客や親子連れもそこそこ集まってるじゃないですか!
一般客への配慮(前方席を譲る、過度なコールをしない)紳士ヲタの皆グッジョブ!
自分たちが盛り上がること以上に、こういった会場で一番大事なのは皆にポッシを知ってもらうこと。
一般客が最後まで足を止めて観覧してくれて、良かったです。^^

夕方にはイオンモール木曽川キリオに移動。開演までヒマなのでフードコートで食事。
タイミングはズレたけど、ポッシメンバーもここで食事とか。(苦笑)
知名度がないからとも言えるけど、ヲタもプライベートは侵害しないように配慮してるから。
ここは出張に来たことがあって、「よさげなイベントスペースがあるな」とチェックしてたんです。
今回もお客さんの人通りは多いし、大垣よりもマナー・ノリの良いお客さんが多くて良かったですよ。
まだまだ草の根ではあるけど、TVへの露出も増えてきているので、もうひとガンバリです。^^

鵜~ちゃん動画のついでに、ポッシ新曲も貼っておきますね。
オリコン週間チャート8位獲得!(但し、ほとんどはヲタの買い支えorz)
THE ポッシボー「Family~旅立ちの朝~」
今回は作曲が中島卓偉(TAKUI)、作詞つんく♂。
ゴメン。TAKUIって名前しか知らねーや。けど、お世辞抜きでイイ曲よ。
っていうか、つんく♂が外注して不安だったけど安心したわ。(; ´。`)
ロックバラードなので、アイドルアレルギーのある人も是非聴いてね!
先入観や周りに流されず自分なりの価値観を持てる人間に聴いてほしいな。

<object width="425" height="344"></object>

PS:
帰路はシルバーウイーク中日ということで、全く渋滞ありませんでした。
夜行運転は目が疲れますね。エアコンと眼の疲れで頭痛になりました。
帰宅後、37℃の微熱でした。x_x (平熱の0.5℃高なのでインフルじゃないよん)
Posted at 2009/09/23 21:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 旅行/地域
2009年09月18日 イイね!

TURBO 【非クルマネタ】

ターボじゃなくて「多忙」です。
(引っかかった方、スンマセン!)
シャレということで、御容赦を!

以下、徒然日記です。




一昨日の夜にアクシデント発生!
突然デジカメに「カードが異常です」のエラーが出て、SDカードのデータがダメになりました。>_<
幸いなことに、GWの旅行写真は同行者に配布するためにYahooにUPしていたので無事。
クルマイジリ画像や部屋呑み画像、アイドルグッズ画像などは消えてしまいましたが、
見やすいように加工したりブログに上げた画像はPCに残っているので、精神的ダメージはなし。
残量の少ない充電池で何回か起動したので、電圧異常によってSDのデータが破損したのかも。
ちなみに、上海問屋のSDHC16GBですが、個体不良で無ければよいのですが。。。
撮影枚数もまだまだ少なかったので良かった。今後はこまめにバックアップします。

昨夜は週末のドライブ旅行に備えて、会社帰りにシャツと靴を購入。
私、異常なくらい普段は服を買いません。たまに安い服を買います。
結局、今回も「これは!」と思うものを見つけられず、
最低限買いたかった白いYシャツを1店目のユニクロで買ったのみ。
その後、機能的で無難なデザインのウォーキングシューズを衝動買い。
もう旅行の2日前なのにイッパイ×2なんですが。(苦笑)
で、旅行の準備をしようと思いつつも21:00-25:00に寝落ちorz

こりゃマジヤバイということで、今朝は5:30起床して20分ほどクリマイジリ。
エアダムにぶら下がっている防水LED(青色)・・・固定方法を考える時間が無いので放置!>_<
LED関連のアース配線・・・どう見ても通電しにくそうなボルトに接続。
【バッテリー周辺にアースを拾えて、車体強度に影響しないボルト位置、どなたか教えてください!】
で、朝食後にいつもより30分速く自宅を出発。渋滞が無い時間帯なので通勤快速!快適だぁ。^ー^
通勤ルート沿いのGS(以前コーティングでお世話になった)にて手洗い洗車。
高圧放水、カーシャンプー、拭き上げ、ホイール簡易洗浄・・・40分間の丁寧な作業で1890円!
ちなみに待合室では昨日届いたナイスガールプロジェクト!のFC会報を読んでましたが何か?
久々のドライブということで、多少は体裁を整えたいなと。。。

今夜も忙しいです。(冷汗;)
夕方に会社の駐車場でダッシュボード・オーディオ周辺のパネル取り付け、車内の整理。
夕食後にスポーツジムで筋トレ&エアロビ。(暴飲暴食の前日にやっておきたいので)
旅行の準備、夜食、風呂・・・ネット巡回は控えめに。。。


【シルバーウイークドライブ旅行】(30代独身男性二人旅~郷愁編~)
9/19(土) 渋滞を避けるために5:30自宅出発。
日中は郡上八幡観光、夕方に長良川温泉の高級リゾートホテルにチェックイン。
(握手会24回分の散財orz)
夕食は鵜飼いの船上で酔いどれ三昧!!!「よっしゃ呑むぞぉぉぉ!」\^o^/
いつの間にか「長良川でカヌーに挑戦」という課題が削除されていますが、詳細は旅行記にて。

9/20(日) THE ポッシボーのイベント♪
大垣&一宮のショッピングセンターで盛り上がっちゃいますよー!
帰りは渋滞にはまりつつ、イベント反省会☆カナ。^^;



というわけで、9/18(金)夜~9/20(土)はコメントレスができないと思われます。
あらかじめご承知置きいただければ幸いです。m(-_-)m

ドライブ旅行直前にテンションが上がっていますが、それ以上に準備不足で焦っています。x_x
したがって乱筆乱文になっているかと思います。申し訳~。
Posted at 2009/09/18 12:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

DIYネタバレ 【クルマネタ】

DIYネタバレ 【クルマネタ】最近は足しげく電子パーツ屋に通ったり、
夕方にちょくちょくDIYしています。
しかし、今週末のドライブまで時間が無さ過ぎるので、
今日は朝の5:40-6:40にもやりましたよ。
夜にも暗い中作業をしてようやく配線作業をほぼ完了。

しかし、・・・
どうもデイランプが明る過ぎるような。。。
「3チップSMD・テープLED11連・30cm」
を使用したのですが。
もう少し暗くするためには、
「側面発光SMD・テープLED9連・15cm」
を買いなおそうかと検討しています。
もはや、ドライブ旅行には間に合いません。>_<

そこで、イクラリングなどLEDに詳しい先輩方に質問です!
Q:デイランプの取り付け位置/角度、光量などに法的規制はありますか?

最終的にはディーラーに聞くしかないかもしれませんが、
DIYをする際に目安となる明るさを知りたいです。
(よく使うLEDの光量値でも構いませんが)

なお、ラリーアートのオプションっぽいグリルイルミネーションも製作。
基本、ドア下をブルーに照らすようなLEDイルミはしないのですが、
ラリーアート純正のイルミはキレイだったので。
(あと、フォグ位置のイクラリングも好みです。)

下側のLED2発はまだ固定していないので、しっかり内部を照らしていませんね。
なにせ、肝心なアース線はエンジンルームのボルトに洗濯バサミで仮接続しただけですので。
また、バンパー外すのがめんどくさいので、テープLEDや防水LED(青色)は
グリルやエアダムの金属メッシュにナイロンバンドで縛っただけのお手軽仕様です。

上記の諸問題をクリヤしたら整備手帳を上げようと思います。


【追記】
保安基準第42条への適合が必須らしいです。
また、ECE規格に適合すればカンペキでしょう。

というわけで、NCP謹製デイランプに関しては、もう少し短くて暗いテープLEDを探すことにします。
また、リレーを使ってスモールランプ点灯時にデイランプが消える仕組みも検討してみます。
Posted at 2009/09/16 22:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年09月14日 イイね!

良品交換は拒否 【クルマネタ】

先週金曜日に届いたLEDテープの初期不良品ですが、昼休みに電凸しました。
受付の女性がまともな対応だったので、こちらも終始穏やかな口調で話せました。
午後の仕事中に着信履歴があったので休み時間に掛けなおすと、
担当者は電話受付さんよりもさらに気の弱そうな女性。
「定形外郵便で送ってほしい」と言ってきたので、「明らかな初期不良品なので着払いで送りたい。
もし客に非があるのなら、後で返還する楽天ポイントから差し引いてもらって構わない」
と主張したところ、「では佐川急便の着払いで送ってください」と言われました。
特にキツイことは言ったつもりはありませんが、理詰めで我を通したので、
社内のカスタマー対応部署で佐川急便の着払い送り状を見つけ、無事発送しました。(; ´。`)
対応自体は予想外にマトモだったので、スッキリ終息することを願ってやみません。


<放課後の行動記録>
17:00-17:45 会社の駐車場でクルマイジリ。
18:00-18:15 夕食(牛丼や)
18:30-19:15 ジムでベンチプレス(45→84kg)
19:15-20:05 ジムでエアロビ風踏み台運動
20:10-20:40 その場で昼寝


今から、夕食です。トンカツだコノヤロー!(違)
今のボクにはカロリーとタンパク質が必要です。(>_<)
Posted at 2009/09/14 22:29:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年09月13日 イイね!

サインポスター 【アイドルネタ】

サインポスター 【アイドルネタ】8月22日(土)のNGPライブでのCD購入特典、
THE ポッシボーのサインポスターが届きました。

地元のヲタもだちが今週末に上京し、秋葉原の
石丸電気で受け取ってきてきてくれました。ヽ(´ー`)ノ

しかもわざわざ自宅まで届けてくれて。。。(感謝!)
ちなみに到着の合図は携帯にワン切りだったのですが、
「静岡IC到着」というメールの着信音で
家から飛び出してしまったのはヒミツ♪

しかしまぁ、毎度毎度のことですが、石丸電気配布ポスターの巻が強いこと。
しかも、書いたそばから巻いたらしく、表のマジックインキが裏に写っているし。^^;

自分の場合、ポスターを眺めながら「○○ちゃんカワイイよ、テヘッ♪」
ということはほとんどないのですが、せっかくなので部屋に貼ろうと思います。

ちなみに、ヲタもだちは本日、横浜サンフォニックスホール(横浜アリーナの中にあるライブハウス)
でのイベントに行って、CD4枚買ったら福引でB賞が当選したそうです。
内容は、イベント終了後に当選者だけが残り、メンバー5人がCDジャケットにサイン!!!

これを自慢したかったのね。_| ̄|○
イチオシメンバー(左端)が卒業して意気消沈していた彼にとってはカンフル剤でしょう。
これをキッカケに少しずつでも立ち直ってくれたらいいです。(イベント行くくらいだから大丈夫か^^;)
ちなみに「サインの宛名書きは誰がいい?」と聞かれて、リアルにテンパったようです。
「どのメンバーに浮気する?」と同義だもんなぁ。(苦笑)
結局、最年少妹キャラのメンバー(左から2番目)に書かせたとか!


【追伸】
今週末にヲタもだちと1泊2日のドライブ旅行に行きます。
そのため、クルマイジリDIYの猶予がなくなってきました。(汗)
昨日は昼に起きる大失態の上、3時半就寝とか。^^;
だがしかーし、今日は鉄の意志により9時起床!ヽ(´ー`)ノ
炎天下でしたが、真夏よりはマシな気候でしたので、のべ7時間ほど作業しました。
これって、ぐーたらNCPにとっては驚異的なことですよ。
(仕事でも、進み始めると気分が乗ってくるタイプです。)

エンジンルームを通る配線をしたので、コルゲートチューブで熱対策を施しました。
また、夜にもLEDライトを口にくわえながら、1時間ほど配線や動作テストを行ないました。
週末までは、朝や夕方にちょこちょこ進めねばなりません。(>_<)
まぁ、方の作業でほぼ峠は越えたのでなんとかなるでしょう。(; ´。`)
でも、車内はものすごい散らかっていますが。。。^^;
Posted at 2009/09/13 23:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイドル | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 20240127 MONSTERパフォーマンスダンパー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/499643/car/3072518/7658714/note.aspx
何シテル?   01/29 13:52
NICE SWISPO PROJECT! (略称NSP)です。 ■車歴 パジェロミニVR-Ⅱ(H56A)、LSD装備! ↓ コルトRALLIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
67 8910 1112
13 1415 1617 1819
202122 23 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

フロアジャッキのジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 22:46:18
三菱自動車(純正) スイッチバルブ 8475A004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 21:21:45
コルト VR クラッチ純正品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 00:33:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ NSP号 (スズキ スイフトスポーツ)
■スイフトスポーツ ・ZC33S (2型) ・セーフティパッケージ ・プレミアムシルバー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR NCP号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
13年間77000km乗ったパジェロミニの故障により乗り換えました。 冗談で、「スペシャ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation