• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICE SWISPO PROJECT!のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

久しぶりの部屋呑み【8390】

久しぶりの部屋呑み【8390】9月にお台場のスーパーで
買ったチューハイ。
1本余って冷蔵庫に
ずっと入っていたので
処分のため仕方なく
部屋呑みします。
普段は晩酌しないので。
ツマミは広島土産の余りで。
BGVは「おんな酒場放浪記」♪
(;´Д`A
Posted at 2015/10/17 22:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤサグレ・ぼやき | 日記
2015年10月01日 イイね!

20150926_お台場で黄昏てみた 【8390】

■2015年9月26日(土)

東京での出張仕事が17時で終わったため、
お台場に立ち寄ることにしました。




ゆりかもめに乗り。。。





レインボーブリッジ。残念ながら曇り空で黄昏ならず。(>_<)
お台場海浜公園で降り、スーパーとデックス東京ビーチに立ち寄り。。。





お台場海浜公園に到着。暑からず寒からず、とても気持ち良い。
とりあえずデッキに腰掛け。。。





先ほど購入した酒とつまみで野外呑み♪
たこ焼きはソースマヨとしょうゆマヨにしました。
(一番たこ焼きが熱い店で買って正解)





秋の夜はつるべ落とし。すぐに暗くなりました。
でも青空が見えて、屋台船のネオンもキレイでした。
こちらのアルコール燃料は9%!
居酒屋で焼酎ロックをチビチビやるより
手軽に早く酔いどれました。(*´д`*)






都会のオアシスですね。
一箇所に留まるには最高の夜景だと思います。(周遊なら横浜☆カナ?)
夜景の見えるレストランもいいけど、この季節は野外でしょ。





ボーっと景色を見たり、スマホでゲームやメールしたりでかれこれ2時間近く。
なかなか良い時間を過ごすことができました。
同期がこれから呑みに行くというので終了。





デックスにはトンネルが設置されていました。





水族館の水中トンネルのようでキレイですね。
JY(幼●)もはしゃぐわけですね♪





観覧車を眺めつつ、東京テレポート駅からりんかい線に乗車。





大井町で合流して立ち呑み屋に連れて行ってもらいました。
安くて美味い串揚げ、ソースがややしょっぱかったけど
濃いハイボール2杯でさらに酔いどれ。(*@_@*)


そんなこんなで、楽しくリフレッシュできました。
Posted at 2015/10/01 23:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤサグレ・ぼやき | 日記
2015年08月26日 イイね!

20150825 クルマ変更

20150825 クルマ変更突然ですが乗り換えました。

今回の車種はスイフトです。
エネチャージがついたエコなやつ。

エアコンONで微速発進すると
ギクシャクするけど、概ねスムーズ。
CVTでエンジンパワーを効率よく使うから
一昔前の1.5L NA以上の車格を感じました。

センターコンソールが床まで延長されているので
左脚(ひざ・もも)が窮屈なのが不満。

コルトVRSと比べると、ノーマルコルトと比べても
乗り心地がフワフワして違和感はあるものの
ジェントルに走る分にはコレで充分かな。
もう40だし、これからは大人しく走ろう。。。(´・c_・`)





しかしまぁ、三菱ディーラーの代車がスイフトって、
何でもアリやな。(いくらリース車とはいえ)
Posted at 2015/08/26 23:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年08月22日 イイね!

20150822 今日の炭酸

20150822 今日の炭酸製造元:木村飲料
商品名:うなぎコーラ
購入:港北PA

評価☆☆
⚪︎ 静岡産
△ 味は普通のコーラ?
うなぎエキス入りを感じさせない。

静岡土産と罰ゲーム的な風味を期待したものの
ビミョーなカンジでした。(~_~;)
Posted at 2015/08/22 22:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(非クルマネタ) | 日記
2015年08月14日 イイね!

20150814 きむきむさん初訪問

■2015年8月14日(金)
3時半に静岡市の自宅を出発。
東名~新東名~東名~足柄SA(休憩)~港北PA(休憩)~
・・・と比較的安全運転で走行。



港北PAで木村飲料の新製品「うなぎコーラ」をゲット。(足柄SAには無かった)
うなぎ関連ネタとして全国ニュースにもなったし、静岡土産として最適?(^^;)


首都高~常磐道~谷田部IC・・・と走行。
頑張って早起きした甲斐あって常磐道の渋滞前に通過でき、
8時前に茨城県某所に到着。
遠征の目的は、きむきむさんに初面会&補強パーツ取付依頼。





あいさつもそこそこに、小雨がパラつく中、
早速作業に取り掛かってくれました。

きむきむさんのガレージはプロ使用の工具も多く、
とりわけ大型コンプレッサーやエアーツールは
趣味の域を凌駕していますね。

オイルフィルターやロアアームボルトが(規定トルク無視?)
硬かったのですが、的確な作業で2時間で取付完了。


■何を取り付けたのか?
きむきむさんパーツレビュー

きむきむさんブログ


■取付の流れは?
きむきむさんブログ




青い棒が付いた!





うまく写真取れなかったけども。。。(^^;)


近所を走ってパーツの効果を確認するも・・・よくワカラン。(>_<)
単に住宅街を彷徨っていただけですから。。。





元コルト乗りのお二人もいらっしゃっていました。
(以前よりお名前は知っていましたよ!)

185さんはクーパーSのキャリパー確認(?)&ホイール洗浄&ローテーション。
パンダーさんはボルボの車高調交換(?)でした。





途中、きむきむさんから声を掛けていただき黄色号の試乗をしました。
急激にブーストが立ち上がり暴力的な加速!
タービンのハウジングを削る加工の効果?
やっぱりブーコンの威力かな?
じゃじゃ馬を乗りこなす技量が無いので、短時間の加速に留めましたが
これはこれで楽しいクルマでした。


んで、ガレージに戻る途中に事件は起こります。
信号待ちで停車中に、近所のオバチャンにぶつけられました。(x_x)
コンビニの狭い駐車場から交通量の多い道路に
後方確認をせずにバックという状況でした。
事故処理するスペースも無かったので、
きむきむさんの所でK察を交えて事故処理。(10:0)
停車中とはいえ、黄色号のドアが板金修理となってしまい
きむきむさんには申し訳ないことをしました。m(-_-)m





14時頃、きむきむさんのお知り合いの板金屋さんに黄色号を預けつつ、
お蕎麦屋さんで遅い昼食。
皆さんは天ざる、私は鴨せいろを注文。
とても美味しかったです!

そんなこんなで16時前には解散と相成りました。


つくば牛久IC~圏央道~外環道~首都高~東名~海老名SA(休憩)
~東名~新東名~東名~静岡IC

最初のICの導入路で補強パーツの効果が明確に分かりました。
前輪がバタつかないし、タイヤが接地して踏ん張ってくれるから
安心感が激増しました。こりゃなかなかですね。。。
(この時点では、あくまでなかなか程度でした)

常磐道は少し渋滞しましたがそこそこ流れていたし、
外環道への回避も正解でした。夕立も大したことなく。。。
唯一、大橋JCTだけノロノロでしたが予想より大丈夫でした。

大井松田~御殿場では、さらに補強パーツの効果を実感。
なんでもかんでもガチガチに補強すれば良い・・・とは思いませんが、
ここの適切な補強は効果絶大ですね。
タイヤが適切な角度で接地し、グリップが生かされる感覚、
中~高速コーナーが安心できる・・・から楽しい!
レスポンスが鋭くなりますが、安定感も増すのが絶妙ですね。
純正車高のままでも私には充分と思えました。
もともと乗りつぶす覚悟ですが、さらに楽しんでいけそうです。

距離的な問題で1年間もやもやしていたので、
今回一念発起して茨城訪問して良かったです。
皆さんありがとうございました!


■結論
・茨城は近い!(栃木よりは ^^;)
 モチベーションがあれば日帰りでも眠くならない。
Posted at 2015/08/14 23:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 20240127 MONSTERパフォーマンスダンパー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/499643/car/3072518/7658714/note.aspx
何シテル?   01/29 13:52
NICE SWISPO PROJECT! (略称NSP)です。 ■車歴 パジェロミニVR-Ⅱ(H56A)、LSD装備! ↓ コルトRALLIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアジャッキのジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 22:46:18
三菱自動車(純正) スイッチバルブ 8475A004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 21:21:45
コルト VR クラッチ純正品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 00:33:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ NSP号 (スズキ スイフトスポーツ)
■スイフトスポーツ ・ZC33S (2型) ・セーフティパッケージ ・プレミアムシルバー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR NCP号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
13年間77000km乗ったパジェロミニの故障により乗り換えました。 冗談で、「スペシャ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation