• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピトシのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

ブラッとドライブ

ブラッとドライブ特に目的もなくドライブw

しかし、この エンジンオイル、軽く回るような気がします
ストレスなく7000rpmまで回っていきます
(気のせい?(=^・^=)
家内が怖がりなのでホドホドに^^

っで


土山SAへ


人がたくさんです
ぼーっとしたかったが、空くん が派手な井出たちなので
よく見られていきます^^;


なんか食べてばかりだったかもしれません。
我輩 は留守番してたので美味しいご飯食べたニャ(=^・^=)


フォト
Posted at 2012/08/19 10:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年08月11日 イイね!

気になる部分の補修

気になる部分の補修フロントスポイラーを装着して二週間が
経ったんですが、やはり取り付けた時から
気になってた部分の補修にかかりました
(気になる部分デチカ(=^・・^=)



ボディ側、爪三箇所のうち二箇所(向かって左、真ん中の)爪が無くなっており、
またバンパー側の爪の引っかかる部分も二箇所(向かって左、右が)無くなった状態です




どれも一対として組み合わないのでこんな状態です@@;↓

(確かに気になるニョ(=^・^=ll)



唯一、ツメのある部分の一箇所利用し
試行錯誤の上、見た感じ分からない状態にこぎつけました^w^v↓

どうでしょう?いい感じ^^
(まぁまぁデチカ(=^・・^=)


整備手帳

Posted at 2012/08/12 09:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年08月04日 イイね!

塗装のほうが綺麗だけど、このままでもいいんじゃねぇ?

塗装のほうが綺麗だけど、このままでもいいんじゃねぇ?昨日、メールにて出荷しましたとの事で、ブログでも書いてた例の物ですね^^

っでさっき届いたわ
(早!(=^・^=;)


ここで問題が黒ゲルコート仕上げのディフィーザーなんだけど
塗装をするべきか・・ディフィーザー自体まだ見てなかったので軽く妄想してた^^

ある人に聞くと黒ゲルのまま装着しているとの事
(メモ(=^・・^=)

他にも黒ゲルのまま装着している方が多数おられました
(半々(=^・^=)

ディフィーザーを見てみると白いスジ? 白い物が付着してたわ

でもこれぐらいならこのままでもいいんじゃないかと、そもそもこの部分って
純正でも汚れてるし樹脂っぽいしザラザラしてるこのまま作業開始します。w
(そうこの暑い中(=^・^=ニョ)


Posted at 2012/08/04 10:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年07月29日 イイね!

なんとかカタチになったw

なんとかカタチになったwフロントハーフスポイラー取り付け完了!
下準備は私が補修をし取り付けだけDに依頼、
(連日夜にガリガリ(=^・^=)


バンパーとスポイラーの隙間を埋めるゴムって言うのも無いので

みんカラ徘徊で愛工房って言うとこで手配した、安いわりには中々使えるかもw
(純正は高いから(=^・^=;)


やはり中古だけに若干浮きあがってきております
って言っても両面テープの部分だけどね、
後日張りなおすカ?・・リベットで打ち抜いてやろうか?企み中ーー;




爪もバンパーも付け根の部分が破損しているので浮いております
(非常にオシイとこです(=^・^=;)
強行突破のためそのまま実行
(どうにかして直さねば(=^・^=)


しかし、かっこいいです!
当時は高くて手が出なかったけど、やはり付けてみると雰囲気がガラっと変わります

擦るとは聞いていたが、よく擦ります@@;
まぁ、いつまでこの状態を保てるかは分かりませんが大事にしたいと思いますヨ



さてここで以前とは違ってもう一箇所変わっているとこがあります^^p
でもさ、まだまだ純正のカタチだよなw

ちなみに後ろが寂しいので*******を手配。

Posted at 2012/07/29 22:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年07月29日 イイね!

行ってみたさ


行ってみたが

32の方が多い?(^_^;)

31 1型乗りとしては少々寂しい思いもしますが
まだまだ乗り続けますよ~
(お金ないからからニョ(=-_-;=)
ステッカーだけ買って帰ってきたとこ
Posted at 2012/07/29 13:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/499653/car/3217034/8257022/note.aspx
何シテル?   06/07 17:19
Twitter #ハピトシ 目立ちたがりの引っ込み思案、無器用だと思うんだけど熱が入ると器用に様変わりするおまけに人見知りするおやじですw 猫と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検!えっなんで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:01:48
BOSCH ワイパー ブレード エアロツイン J-フィット専用サイドフックアダプター SA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:41:49
日産(純正) RECARO Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:50:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月12日契約 2022年07月10日納車 e-powerの仕組みは分かって ...
ホンダ PCX P-助 (ホンダ PCX)
原付一種を乗り継いできましたが 原付二種がここまで快適とは...知らなかった🤪 PC ...
ホンダ リトルカブ リト吉 (ホンダ リトルカブ)
ズーマーからの乗り換え、 モンキー、APE、カブの選択からのまさかのリトルカブ^^; 普 ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
スイスポの後に乗ると言う事である意味楽しみ まったく違うジャンルの車種なのでどのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation